史上空前のドル札の撒き散らしとECBによるユーロ札と引き換えの国債の買取りにより
人類が史上初めて経験するきわめて不安定な経済状態が出現するという.
刷られすぎた紙幣と共に国家そのものがいずれとんでもない事態に陥るという
食料価格の高騰か、それとも食料を巡っての戦争なのか? 具体的な記述は無い.
アメリカ経済が急回復して復活する確率が40%、それも長くて10年程度
反対にこのまま没落して長期停滞する確率が60%だという.
当分、ドル安ユーロ安が続くのでは「最後の円高」はまだ遠いと思うけど.
円暴落についての解説が足りない.

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
2012~13年世界恐慌パニック 単行本 – 2012/1/1
浅井 隆
(著)
- 本の長さ236ページ
- 言語日本語
- 出版社第二海援隊
- 発売日2012/1/1
- ISBN-104863351380
- ISBN-13978-4863351387
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中3つ
5つのうち3つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。