普段食玩はほとんど買わないのですが、
漢字がその意味を表す動物に化けるというアイディアに引かれて箱買いをしてしまいました。
構造は、各パーツの内部にジョイントパーツを入れることで、変形させるというものでなかなか良く出来ていると思います。
「馬」「虎」は「犬」の発展形、「竜」は「鳥」の発展形という感じがしますが、「魚」は他と比べると構造が異なっており、下の点の部分を尾びれに持ってくるという面白い構造になっています。
漢字形態、動物形態の組み換えは、箱の裏側に説明が書かれていますので、見ながらやれば誰でもできると思います。
ただ、関節の部分が、付けたり外したりする際、かなり固くできており、小さい子供の力では厳しいかもしれません。もちろんその分簡単に外れないようには出来ていますが・・・。
ちなみに箱の中にダブりは一つも入っていませんでした。そのため2・3箱買ったり、足りない分を個別に買えば、十分全種制覇できると思います。
全種制覇するつもりが無い方も、リュウバケるは市販のお店であまり見かけないため、リュウバケるが欲しい方は、箱買いしたほうが確実に手に入ると思います。
対象性別 | 男性 |
---|---|
メーカー推奨年齢 | 5歳以上 |
発売日 | 2010/5/19 |
梱包サイズ | 21.84 x 14.48 x 8.64 cm; 430.91 g |
ASIN | B003DTLUIQ |