プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX (VOL.7、VOL.8)
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | さまぁ~ず, 大江麻理子(テレビ東京アナウンサー) |
稼働時間 | 4 時間 25 分 |
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD BOX (vol.36 & vol.37) (通常盤) (DVD) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD BOX (vol.34 & vol.35) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD BOX (vol.32 & vol.33) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD BOX (vol.30 & vol.31) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.28、VOL.29) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.4
79
|
5つ星のうち4.7
95
|
5つ星のうち4.6
104
|
5つ星のうち4.5
89
|
5つ星のうち4.3
51
|
価格 | ¥4,933¥4,933 | ¥4,386¥4,386 | ¥4,933¥4,933 | ¥3,455¥3,455 | ¥5,029¥5,029 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2021/06/30 | 2020/12/23 | 2020/03/25 | 2019/10/30 | 2017/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.26、VOL.27) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX VOL.24、VOL.25 | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.22、VOL.23) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.20、VOL.21) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.18、VOL.19) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.16、VOL.17) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
48
|
5つ星のうち4.2
54
|
5つ星のうち4.3
67
|
5つ星のうち4.3
93
|
5つ星のうち4.3
67
|
5つ星のうち4.2
69
|
価格 | ¥4,123¥4,123 | ¥3,600¥3,600 | ¥1,967¥1,967 | ¥2,680¥2,680 | ¥2,240¥2,240 | ¥2,730¥2,730 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2016/03/23 | 2016/03/23 | 2015/02/25 | 2014/06/04 | 2013/03/06 | 2013/03/06 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
モヤモヤさまぁ~ず2 Vol.15 モヤさまHAWAIIシリーズ2010&2011ディレクターズカット版 [DVD] | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX Vol.13&Vol.14 | モヤモヤさまぁ~ず2 Vol.12 伝説の日暮里・舎人ライナーSP完全版&華のゴールデンSP花小金井編 [DVD] | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX Vol.10&Vol.11 | モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.9 モヤさまHAWAIIシリーズ(ハワイ2008&ハワイ2009) [DVD] | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX (VOL.7、VOL.8) | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.2
54
|
5つ星のうち4.3
54
|
5つ星のうち4.3
55
|
5つ星のうち4.3
58
|
5つ星のうち4.3
64
|
5つ星のうち4.2
52
|
価格 | ¥2,418¥2,418 | ¥2,377¥2,377 | ¥2,312¥2,312 | ¥3,201¥3,201 | ¥1,915¥1,915 | ¥4,532¥4,532 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2012/02/01 | 2012/02/01 | 2011/02/02 | 2011/02/02 | 2010/02/24 | 2010/02/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.6 ゴールデン常磐線SP&シンガポール[DVD] | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX(VOL.4、VOL.5) | モヤモヤさまぁ~ず2 DVD-BOX VOL2&VOL.3 | モヤモヤさまぁ~ず2 VOL.1 伝説のお正月SP"北特集編" [DVD] | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.3
51
|
5つ星のうち4.1
65
|
5つ星のうち4.5
71
|
5つ星のうち4.3
75
|
価格 | ¥1,989¥1,989 | ¥3,116¥3,116 | ¥1,820¥1,820 | ¥1,999¥1,999 |
製品仕様 | DVD | DVD | DVD | DVD |
発売日 | 2009/04/01 | 2009/04/01 | 2008/03/28 | 2008/03/28 |
カスタマーレビュー |
---|
価格 |
商品の説明
街をただブラブラしているだけなのに、さまぁ~ずも予測不能な
奇跡の笑いの数々を生む、大人気番組「モヤさま2」!!
前作(Vol.1~6)累計25万巻超えの爆発ヒットDVDシリーズ
待望の続編登場!!!
【収録内容】
◆Vol.7本編(約140分)
epi.28「中継ぎ登板、西荻窪」
epi.29「西荻窪の美人の先生」
epi.30「再び登場、シンガポール」
epi.33「フジテレビがある東北沢」
epi.34「コマバウワーな駒場東大前」
epi.35「セレブじゃない白金」
epi.36「白金の素敵なフクロウ」
epi.37「マサル君の東京駅周辺」
epi.38「東京駅周辺で大股開き」
◆特典映像(約11分)
『さまぁ~ず&大江アナがテレ東社内のモヤモヤSPOT巡り1~社屋入り口&制作局編~』
◆隠し特典映像(約10分)
『モヤモヤしろぉ~ず2 FINAL~北品川編~1』
◆Vol.8本編(約125分)
epi.39「恵比寿は兄弟だらけの街」
epi.40「恵比寿でソピック・イントロ・ドン!」
epi.41「ベニラな東京ドーム周辺」
epi.42「東京ドーム周辺でけん玉検定」
epi.43「スリが出る四ツ谷」
epi.44「四ツ谷でバリューマーチャン」
epi.45「カレー屋さんじゃない東京タワー周辺」
epi.46「東京タワー周辺のドSおばさん」
◆特典映像(約8分)
『さまぁ~ず&大江アナがテレ東社内のモヤモヤSPOT巡り2~アナウンス室編~』
◆隠し特典映像(約10分)
モヤモヤしろぉ~ず2 FINAL~北品川編~2』
※Vol.7&8共通 ◆副音声 『大江アナ&北本かつらによる雑談風副音声』
◇Vol.7~9全巻購入者を対象に抽選で「モヤさまコレクターズDISC」をプレゼント!!
【モヤさまコレクターズDISC】台風のため途中で中止になった初台&幡ヶ谷(約32分)
【永久仕様】
3巻収納BOX付 (同時発売のVol.9を収納可能)
※特典は予告無く変更になる場合がございます。
≪Copy Right≫
(C) 2010 TV TOKYO
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 19.6 x 14 x 5 cm; 253 g
- EAN : 4534530033505
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 4 時間 25 分
- 発売日 : 2010/2/24
- 出演 : さまぁ~ず, 大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B002YYXXEK
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 58,186位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,795位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
そしたらこの回、まだ見てないんですよ。びっくりした。買っただけで見てないなんて。私がモヤってるわ~。そんな自分だとは思わなかったです。学べます、写し鑑にして。そしたら「見ずに寝ろ!」ってDVDの中の女将さんに言われましたよ。また、ハッとなって。惚れてた人に惚れ直したような本DVDです。これは中古屋に売れないわ。
特に濃いキャラの出演率は過去最高ではないでしょうか?
今回も電器店で熱唱の「天城越え」、愛に満ち満ちて涙する催眠術など
カットは数多く(大江アナ分が多いかな?)あるものの、
前作ほどは酷くはなく、「配慮が感じられるカット」だと思います。
ダンス教室潜入直前の「ハードル上がってないんだよ」という三村コメント、
東京タワーでの「荒井注ブレンド」はカットして欲しくなかった所ですが...
著作権だ、肖像権だ、二次使用だ、三次使用だと、面倒な時代に
なったものです。(ガチャガチャ、最近オンエアーでも減りましたよね)
制約の多い中で面白い番組を作る。製作スタッフのご苦労が
忍ばれますが、TV局自体権利保護を主張する側ですから仕方ありませんね。
...にしてもあの静止画はドイヒーです。(笑)
まぁ、あの静止画を笑えるか笑えないか、で賛否分かれるとは思いますが..
私はモヤさま「らしい」な、と爆笑しました。
第1回目の特番から毎週欠かさずオンエアーを見ている者としては
特典狙いでの購入ですが、今回の特典も楽しめました。
隠しコマンド、緩和ゼロの「モヤモヤしろ〜ず」では
NHK「ブラタモリ」でもチラリと映った「井戸オヤジ」との絡みが
悲惨すぎて、数秒間気を失いました。
この「モヤしろ」、今回がファイナルという「設定」ですが
中田Dの「ドSぶり」をまた見たいので、是非継続を。
つぶさんじゃなくてもイイので。
カットに対するクレームを緩和する為にも、特典映像にはオンエアー時
大竹氏が提案した「高橋」を加えるべきだったかも知れませんね。
これは視聴者側と製作側の温度差かも知れませんが
私個人的にはハワイとかシンガポールなどの海外ロケは
演者のテンションがちょっと高くなってしまって
この番組ならではの「ダラダラ感」が薄れてしまうのか
違和感を感じます。
テレ東でも昼の特番などで「モヤモヤ」の文字を見つけて
楽しみにしていると「またハワイの再放送かよ」という感じで
何かというとハワイを出しており、若干見飽きた感があります。
オンエアー時、長期に渡るシンガポールの間に西荻を挟んだ
伊藤Pの判断は賢明でした。
しかし、ここまで来たら「目指せコンプリート」!
特典映像もVol.9で完結するので是非Vol.9も買いましょう!
ドイヒーです。
「映っている人にモザイクかけるのめんどくさいからカットしちゃえ」みたいになってるのですかね?
とっても残念です。
深夜だからできるきわどい下ネタも最近はほとんどしなくなりました。
まあこれは深夜番組を録画して子供に見せ、クレームをつけるという頭の弱い親が多いみたいなんで、しょうがないことなんでしょうけど、
なんだか物足りない。
ゴールデンには進出するし、もう終わらす方向にもっていくのでしょうか?
テレビでは社長の指示みたいなこと言ってましたが、それがもし本当なら社長辞めさしたほうがいいですよ。
“ゴールデン進出して悲惨な結果に終わった番組”におそらく新規参入することになるでしょうが、1クールで深夜に戻ってきてほしいです。
伊藤Pには期待してます。
ただですね。確かに初回特番の反響の大きさからレギュラー化されたとはいっても、そこはやっぱり東京ローカルの番組ですし、また放送圏に住んでいても全く番組を知らず、僕のようにかなり後になってファンになった人も少なくないと思うんです。
実際、あの嵐で中止になった初台&幡ヶ谷編が初のモヤさまという、かなり遅れたファンの僕にとっては全て初めて見るモヤさまだったりして、どの回も大変楽しかったですね。
おそらく、ゴールデン進出(やっぱり不安ですよねぇ〜)によって認知度は上がるだろうし、番組のドイヒーなクオリティ(?)が守られれば、初期のモヤさまも見たいとDVDを買う人もいるでしょう。
そういう人達にしてみれば充分に面白い内容ですので、レビューを見てそんなにカットされてるのかよとか思わず、是非見て欲しいですよ。更にさまぁ〜ずのファンになって、大江アナに惚れること請け合いですから。
まぁお昼に再放送を始めちゃってるので、それ見りゃいいじゃんって話もありますけどね。(著作権など大人の事情の部分は再放送でもカットになるんすかね、やっばり。)
ただ、一つだけ不満を言わしてもらうなら、副音声の雑談が四ッ谷編だけすっぽり抜けてること。
北本かつら氏の「四ッ谷編は敢えて副音声を入れず、見ている人に雑談して欲しい」なんて実にふざけた提案のせいで、北本氏も大江アナも完全に一時撤退しちゃってるんです。それじゃあ副音声をOFFにした状態と同じだっつーの・苦笑
それにしても、大江さんがテレ東のアナウンサーに収まって良かった。
フジテレビの高島アナとは就活時代からのお知り合いということで、たぶんフジなんかを落とされたんだと思いますけど、テレ東以外の局じゃモヤさまのようなドイヒーな番組はあり得ないっすからね。
Vol.1〜Vol.6も持っているのですが、この時はオンエアで見ていなかったモノがあったので
DVDを買った価値もありました。そして、特典映像もそれなりにオモシロかったです。
今回は、オンエアで見ていたので、カットされているものが多いと言った感じです。
オンエアをDVDで撮り貯めていればいいような感じです。更に、特典映像もあまり価値ないですね。
と言うのも、う〜ん、、、ひょっとすると、このだらだら感、モヤモヤ感に慣れてしまったのかも。
・・・あまり新鮮味、オモシロミが感じられなくなってきました。単に飽きただけかもしれません。
と言いつつも、「Vol.1〜Vol.6」は今観ても面白いと思うのですが。。。。。
4月からゴールデンとの事ですが、大丈夫でしょうか。。。。