子供よりも、先に読んでしまいました。
この夏に松江に行くのが楽しみです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ラフカディオ・ハーン: 日本のこころを描く (岩波ジュニア新書 405) 新書 – 2002/7/19
河島 弘美
(著)
『怪談』の著者小泉八雲ことラフカディオ・ハーン.彼ほど深く日本人の心を見つめ描いた外国人はいない.ギリシア生まれの彼になぜ,14年間の日本滞在でそのようなことができたのか.彼に影響を与えた多彩な人びととのエピソードを交えながらその足跡をたどり,紀行文や日本論を読み日本を見つめ直す旅に出よう.
- 本の長さ190ページ
- 言語日本語
- 出版社岩波書店
- 発売日2002/7/19
- ISBN-104005004059
- ISBN-13978-4005004058
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 岩波書店 (2002/7/19)
- 発売日 : 2002/7/19
- 言語 : 日本語
- 新書 : 190ページ
- ISBN-10 : 4005004059
- ISBN-13 : 978-4005004058
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,029,057位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 934位岩波ジュニア新書
- - 11,086位英米文学研究
- - 55,720位絵本・児童書 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2006年5月2日に日本でレビュー済み
ハーンはギリシア人の母とアイルランド人の父を持つが、父は母を捨て初恋の人に走ったため生涯父を許さなかった。欧州を去り米国に渡って苦労しながら新聞記者になった。そして欧州に戻ることは無かった。
記者時代に培った創作による読者への訴求力は日本へ来ても十分な効果があった。1890年に来日し1904に亡くなった。その間松江、熊本、大阪、東京で暮らした。各地で教鞭を取ったが評価の高い先生だった。
多様な文化、風習、風俗を尊重し途上国の日本を見下すことなく日本と市井の人を好きだった。また当時の欧米人としては珍しく妻セツとは法律上の婚姻関係にあり夫婦仲も良かった。
文学的功績は当時の様子を描いた紀行文もさることながら再話物語で(再話物語とは昔話や伝説をアレンジして創作しなおした物語です)ハーンの再話はオリジナルよりすごく感動的になっています。
記者時代に培った創作による読者への訴求力は日本へ来ても十分な効果があった。1890年に来日し1904に亡くなった。その間松江、熊本、大阪、東京で暮らした。各地で教鞭を取ったが評価の高い先生だった。
多様な文化、風習、風俗を尊重し途上国の日本を見下すことなく日本と市井の人を好きだった。また当時の欧米人としては珍しく妻セツとは法律上の婚姻関係にあり夫婦仲も良かった。
文学的功績は当時の様子を描いた紀行文もさることながら再話物語で(再話物語とは昔話や伝説をアレンジして創作しなおした物語です)ハーンの再話はオリジナルよりすごく感動的になっています。
2003年6月10日に日本でレビュー済み
ラフカディオ・ハーンは「むじな」を書いた人としか認識していなかったので、怪談話の大家だと思っていました。ギリシア人だというのもはじめて知りました。日本びいきの人だというのも知りました。そしていろいろな本を書いているのも知りました。この本を読んで、なつかしい日本の昔に戻ったような気になりました。ただ、この本は興味のない人には退屈でしょう。