プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
音楽の世界へようこそ
42パーセントの割引で¥1,900 -42% ¥1,900 税込
参考価格: ¥3,300 参考価格: ¥3,300¥3,300
他に注記がない場合、参考価格とは、製造業者、卸売業者、輸入代理店(「製造業者」)などの小売業者以外が設定した、商品のカタログなど印刷物で発表された、または製造業者が小売業者に提示する参考価格・推奨小売価格を意味します。ただし、Amazonが製造・販売するデバイスの参考価格については、他に注記が無い場合、個人のお客様向けに最近相当期間表示されていた価格を意味します(注記の内容を含む参考価格の詳細については、該当する商品詳細ページをご確認ください)。なお、割引率の表示は1%毎に行われており小数点以下は四捨五入しています。
詳細はこちら
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 音楽の世界へようこそ
¥1,900¥1,900
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.8 x 0.2 cm; 117.93 g
- メーカー : (株)ディスクユニオン
- EAN : 4988044614277
- レーベル : (株)ディスクユニオン
- ASIN : B002ZFSALE
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 156,101位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 49,743位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今までのSONYミュージック時代と比べると少々おとなしめの川本真琴さんですが、才能豊かな方なので音楽やアルバムのバランスは大変良いと思います。
2020年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
川本真琴さんの歌は、一般的には奇抜な物が多いなぁと個人的には思ってます。でも、音楽的には、良い物もあるなぁと思ってます。
このアルバムは、それ程奇抜な物では無いです。
結構、一般の大衆の人が聴いてもそれ程抵抗無く聴けるのではないかなと思います。
初めてこのアルバムを聴いた時は、とても好印象を持ちました。2回目は何か期待し過ぎているのか、イマイチでしたが。
ファンの方や初めて川本さんの音楽を聴く人には、おススメでないかなぁと思います。
このアルバムは、それ程奇抜な物では無いです。
結構、一般の大衆の人が聴いてもそれ程抵抗無く聴けるのではないかなと思います。
初めてこのアルバムを聴いた時は、とても好印象を持ちました。2回目は何か期待し過ぎているのか、イマイチでしたが。
ファンの方や初めて川本さんの音楽を聴く人には、おススメでないかなぁと思います。
2020年5月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何曲かエレキがうるさすぎ。
本来の川本さんをイメージしてると
、本作品は少し違う気がします。
ピアノの音の大小にもとげとげしさがあり、音量定まらず。
期待外れです。
本来の川本さんをイメージしてると
、本作品は少し違う気がします。
ピアノの音の大小にもとげとげしさがあり、音量定まらず。
期待外れです。
2010年4月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一時期、すっごい好きでした。
久しぶりのアルバムと言うことで、応援の意味でも買わなくちゃ(同郷だし)、と思って。
感想としては、
若い頃のテンションは、さすがに無くなってたけど、落ち着いたほのぼのとした感じで、
これはこれでいいのかも。
1曲1曲のクオリティーはちょっと物足りないけど、アルバム全体では雰囲気はありますよね。
今後も続けて「音楽」を発表し続けてほしいです。
久しぶりのアルバムと言うことで、応援の意味でも買わなくちゃ(同郷だし)、と思って。
感想としては、
若い頃のテンションは、さすがに無くなってたけど、落ち着いたほのぼのとした感じで、
これはこれでいいのかも。
1曲1曲のクオリティーはちょっと物足りないけど、アルバム全体では雰囲気はありますよね。
今後も続けて「音楽」を発表し続けてほしいです。
2012年6月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「ぼくたちの デタラメは きっかけが無いだけさ」
この1フレーズが川本真琴さんを知るきっかけでした。まだカセットの時代。
絵本が出たのを知り、本と共に久しぶりにこのアルバムを買いました。リリースから2年経過。
オトナの川本真琴の一曲一曲は相変わらずすっぴん(失礼)。
昔よりも穏やかな言葉で生々しいことを唄っています。
M09 縄文は、一瞬同じモチーフの曲がありそうに思えたのですが、昆虫とアルミホイルから縄文時代の長老に飛躍するハイパーリンクが彼女らしいと思いました。
まだ、腑に落ちるには時間が掛かる。
「愛の才能」のように瞬時わしづかみでは無いのは当たり前で、20回ぐらいしっかり噛締める曲が14個詰まった一枚ではないでしょうか。
この1フレーズが川本真琴さんを知るきっかけでした。まだカセットの時代。
絵本が出たのを知り、本と共に久しぶりにこのアルバムを買いました。リリースから2年経過。
オトナの川本真琴の一曲一曲は相変わらずすっぴん(失礼)。
昔よりも穏やかな言葉で生々しいことを唄っています。
M09 縄文は、一瞬同じモチーフの曲がありそうに思えたのですが、昆虫とアルミホイルから縄文時代の長老に飛躍するハイパーリンクが彼女らしいと思いました。
まだ、腑に落ちるには時間が掛かる。
「愛の才能」のように瞬時わしづかみでは無いのは当たり前で、20回ぐらいしっかり噛締める曲が14個詰まった一枚ではないでしょうか。
2016年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中々良いです。かなり古いですが、値段相応の価値はあると思います。
2013年1月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お久しぶりです。ずっと好きでした。これからも応援します。よい曲かいてください歌ってください。
2010年2月20日に日本でレビュー済み
悩みを突き抜けた人間の音楽だとひとききでわかる。
好き、嫌い、過去の人、そんなレベルではないのだ。
天才とはこういう人のことを言うのだ。
ジャズとロックとクラッシックを融合させたサウンド、それにのせる詩はシュールレアリスティックにして、ダダイストにして、俳人。=川本真琴。 研ぎ澄まされた言葉と曲と声。
もう、彼女しか創造できない世界がくりひろがっている。
テーマは鳥
あの空の向こうに新しい世界がある
鳥は飛ぶ
その先に黒雲がまっている
雲をぬければ、金の光が私を包む
太陽・神様・誕生 わたしたちはこの世界に生まれた
I love you. って聞こえる声に導かれて
ほかならぬこの世界に生まれた
ready go. 唇と唇をあわせて私たちは愛をついばむ
そこからあらゆる生態系が生まれたように
この世界の誕生する前夜に、女はこうささやいた
「神話をつくるように だきしめてて」
はじめに言葉があった
光 あれ
音 あれ
そして音楽の世界がうまれた
川本真琴の世界へようこそ
これが本物の音楽です
川本真琴の世界へようこそ
たくさんありがとう
これからもずっといっしょにいてください
夕日の街で今 僕はあなたの音楽を聞いています
好き、嫌い、過去の人、そんなレベルではないのだ。
天才とはこういう人のことを言うのだ。
ジャズとロックとクラッシックを融合させたサウンド、それにのせる詩はシュールレアリスティックにして、ダダイストにして、俳人。=川本真琴。 研ぎ澄まされた言葉と曲と声。
もう、彼女しか創造できない世界がくりひろがっている。
テーマは鳥
あの空の向こうに新しい世界がある
鳥は飛ぶ
その先に黒雲がまっている
雲をぬければ、金の光が私を包む
太陽・神様・誕生 わたしたちはこの世界に生まれた
I love you. って聞こえる声に導かれて
ほかならぬこの世界に生まれた
ready go. 唇と唇をあわせて私たちは愛をついばむ
そこからあらゆる生態系が生まれたように
この世界の誕生する前夜に、女はこうささやいた
「神話をつくるように だきしめてて」
はじめに言葉があった
光 あれ
音 あれ
そして音楽の世界がうまれた
川本真琴の世界へようこそ
これが本物の音楽です
川本真琴の世界へようこそ
たくさんありがとう
これからもずっといっしょにいてください
夕日の街で今 僕はあなたの音楽を聞いています