キャリアアップのタイミングの図り方と、キャリア形成について客観的な視点で必要なポイントを述べている。キャリアアップというと自分だけでの視点でしか物事を捉えることが出来なくなってしまいがちだが、この本で確認するポイントを理解できた。また、キャリア構築におけるツール集も掲載されている為、自分でも採点が可能であり決して一方通行の書籍ではないといえる。
転職の方法や職務経歴書の書き方等の本を読む前に、自分自身のキャリアを見つめなおしたい場合にお勧めの一冊です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
自分のために「キャリア」を自分で創る (ハーバード・ポケットブック・シリーズ 11) 単行本(ソフトカバー) – 2008/7/26
ジェームズ・ウォルドループ
(著),
ティモシー・バトラー
(著),
川上 伸之
(翻訳),
柴田 さとみ
(翻訳),
上坂 伸一
(翻訳),
エム・アイ・コンサルティンググループ株式会社
(翻訳)
&
3
その他
キャリアとは、人生の早い段階に下した 一度限りの決定で決まるものではありません。 むしろ自分の職業的成長とともに繰り返し見直し、 再決定していくものなのです。 本書で紹介するさまざまなツールを使えば、 以下のことが可能になります。 ●キャリアアップのタイミングを見きわめる ●常に自分のスキルを見直して競争力を保つ ●自分に合ったキャリアアップの機会をピンポイントでとらえる
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社ファーストプレス
- 発売日2008/7/26
- ISBN-104904336062
- ISBN-13978-4904336069
商品の説明
著者について
ジェームズ・ウォルドループ(James Waldroop) ティモシー・バトラー(Timothy Butler) ウォルドループ博士、バトラー博士は、ともにビジネス・キャリアを専門とする心理学者であり、ハーバード・ビジネススクールにて約20年にわたり共同で活動を行っている。バトラー博士は現在同スクールのキャリア開発部主任および上級研究員。両氏はキャリア・プランニングおよびキャリア開発の分野で長年多くのビジネスパーソンを支援してきた。両氏が作成したオンラインのキャリア評価ツール「CareerLeader」は世界中で使われており、現在400以上の大学や企業で採用されている(詳細はwww.careerleader.comにて)。 また、名高い『ハーバード・ビジネス・レビュー』誌に共同で4本の記事を執筆しているほか、著書に""Getting Unstuck: How Dead Ends Become New Paths""、""Maximum Success: Changing the Twelve Behavior Patterns That Keep You from Getting Ahead(藤井留美訳『一緒に仕事をしたくない「あの人」の心理分析』飛鳥新社、2002年)""、および""Discovering Your Career in Business""の3冊がある。『フォーチュン』誌や『ファスト・カンパニー』誌をはじめ、全米のさまざまなメディアに数多く寄稿。テレビやラジオにも多数出演し、キャリア・マネジメントや優秀な人材の流出防止策、個人の能力を最大限に活かす方法などについて論じている。 ●監訳者紹介 川上伸之(かわかみ・のぶゆき) 監訳 エム・アイ・ビジネスキャリア株式会社 取締役 キャリアコンサルタント。1963年埼玉県出身。青山学院大学を卒業後、情報処理サービス会社ならびに外資系通信機器メーカーにおいて人事業務に従事。2000年からは人材紹介事業のコンサルタントとして始動。2007年にはエム・アイ・ビジネスキャリアに参画、キャリア創造のパートナーとして人そして組織、社会に貢献すべく活動中。 ●監訳者紹介 エム・アイ・コンサルティンググループ株式会社 2003年10月、「価値創造型への変革パートナー」 をコンセプトに設立 代表者:大上二三雄、松丘啓司 「価値創造型への変革パートナー」として、経営戦略や組織・人材のコンサルティングから、研修サービスや人材紹介といった実行支援のサービスを展開している。 ●訳者紹介 柴田さとみ(しばた・さとみ) 英語・ドイツ語翻訳者。1979年東京生まれ。東京外国語大学外国語学部にてドイツ語およびドイツ・ヨーロッパ近現代史を専攻。社内翻訳業務などを経て、現在は主に英語・ドイツ語書籍の出版翻訳に従事。 上坂伸一(うえさか・しんいち) 『ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー』誌編集長を1999年4月から2005年4月まで務めるとともに、経営戦略をテーマとした書籍を数多く手がける。2005年6月に株式会社ファーストプレスを設立。経営ジャーナリストとして企画・執筆活動を行う。
登録情報
- 出版社 : ファーストプレス (2008/7/26)
- 発売日 : 2008/7/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 200ページ
- ISBN-10 : 4904336062
- ISBN-13 : 978-4904336069
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,031,158位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,593位MBA(経営学修士)
- - 2,334位仕事術・整理法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。