大好きな物や動物、植物に囲まれて自分の好きなように生きている、ターシャ‼️
家が汚れたので改装しようか迷っていて、この本を購入しました。
何度こすっても取り去れない汚れは、生活の大切な思い出のように思えて迷っていたのです。
で、この本を開いて、私の迷いは一掃されました。
大切な思い出を噛み締めながらこれからも大好きな物達に囲まれて暮らしていきたいと思いました。
また、ターシャが冷蔵庫に貼ってある詩が素晴らしくこちらも是非、探したいと思っています。
他の写真集で、私が好きな詩人や、作家の一節をふんだんに引用していてくれたターシャ‼️
庭の写真集同様、この写真集も手元に置ける幸せに感謝します。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ターシャの家 大型本 – 2005/11/4
アメリカの絵本画家ターシャ・テューダーの家は、200年前の農家を模倣して、息子のセスがたった一人で建てました。そんなターシャのライフスタイルを象徴する家の中にあるのは、ターシャの美意識に貫かれたものばかり。食器、衣類、家具、雑貨、道具、ステーショナリー、布類、本、靴・・・。全頁リチャード・ブラウンの撮りおろし写真です。ターシャ・テューダーの家、初公開です!
- 本の長さ131ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアファクトリー
- 発売日2005/11/4
- ISBN-104840114374
- ISBN-13978-4840114370
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
アメリカの絵本画家・作家。90歳。アメリカではバ-モント州の山奥に広大な庭を育てている園芸家としても知られている。19世紀の農村のシンプルな生活様式に良さを認め、商業主義や流行に左右されない自然体のライフスタイルは、多くの人の憧れになっている。小社オリジナル作品『タ-シャ・テュ-ダ-の言葉」三部作をはじめ、これまでに80冊以上の絵本を生み出してきた。
登録情報
- 出版社 : メディアファクトリー (2005/11/4)
- 発売日 : 2005/11/4
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 131ページ
- ISBN-10 : 4840114374
- ISBN-13 : 978-4840114370
- Amazon 売れ筋ランキング: - 43,203位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 321位住まい・インテリア (本)
- - 2,324位アート・建築・デザイン (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年3月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ターシャの生活に豊かさが見出されている感じがとても素敵です。
生きている事を楽しむ姿に、私もこうでありたいと思える一冊にありました。
生きている事を楽しむ姿に、私もこうでありたいと思える一冊にありました。
2005年11月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ここ数年益々 注目を集めているターシャばあさんのライフスタイル。私も若い頃にターシャの本に出会いライフスタイルを知り彼女の生き方にとても影響をうけている一人です。この本についてですが 写真も やっぱりきれいで 彼女の生活感もつたわってくる とても良い本なのですが 今回のこの本には『家』そのもの建物を主として紹介されていることを期待していましたので少し期待はずれな部分もありました。あくまでもタイトルから私が勝手に想像していたものなので..。家の中での生活感がとても感じられる素敵であたたかい一冊です。
2021年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ターシャさんのライフスタイルがみたく購入しましたが、見応えがあまりなかったです、、、
2019年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前よりターシャの庭のファンですが、ターシャの暮らしぶりやナチュラルガーデンがとても素敵で大変満足しています。
2016年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
貴重な本です。大きな写真でカラーもきれいでたいへんよかったです。
2014年2月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
10年くらい前になるでしょうか
病院の待合室に置かれていた
「ターシャの庭」
そこから猛烈なターシャファンになり
私自身も結婚し、毎日の生活を作っていますが
こんな風に自然と接して
シンプルで温かみのある生活を目指したいと
改めて思いました。
病院の待合室に置かれていた
「ターシャの庭」
そこから猛烈なターシャファンになり
私自身も結婚し、毎日の生活を作っていますが
こんな風に自然と接して
シンプルで温かみのある生活を目指したいと
改めて思いました。
2014年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
現代に暮らす私たちの便利な生活になれてしまった。その中で、なぜかあえて手間のかかることにあこがれを抱いてしまうのは満たされすぎても物足りなさを感じてしまうのは、手間をかけると自分の手で作り出す。ことへの喜びを感じたいから憧れるのね。