インフルエンザの予防の寅の巻と思って買いました。
でも、現在の医学では完璧な予防などないということが分かりまして、がっかり
ということで3点ですが、点数が低いのはこの本の責任ではありません

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新型インフルエンザ完全予防ハンドブック 文庫 – 2009/5/22
岡田晴恵
(著)
- 本の長さ110ページ
- 言語日本語
- 出版社幻冬舎
- 発売日2009/5/22
- ISBN-104344413296
- ISBN-13978-4344413290
登録情報
- 出版社 : 幻冬舎 (2009/5/22)
- 発売日 : 2009/5/22
- 言語 : 日本語
- 文庫 : 110ページ
- ISBN-10 : 4344413296
- ISBN-13 : 978-4344413290
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,320,547位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 246,589位文庫
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

共立薬科大学薬学部大学院修士課程修了。順天堂大学医学部大学院博士課程中退。ドイツ・マールブルク大学医学部ウイルス学研究所留学。国立感染症研究所ウ イルス第三部研究員を経て、現在、21世紀政策研究所シニア・アソシエイト。医学博士。専門は感染免疫学、ワクチン学、ウイルス学(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『病気の魔女と薬の魔女 ローズと魔法の地図』(ISBN-10:405203354X)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
新型インフルエンザの基礎知識、自分や家族を守るために準備しておくべきことが、とてもコンパクトにまとまっています。
備蓄品チェックリスト、緊急時の連絡リスト、連絡カード、体調チェック表などは書き込み式になっていて、すぐに役立ちますよ。
来るべきH1N1の第二波、強毒型のH5N1に備えるための必読書(必携マニュアル)だと思います。
H1N1の新型インフルエンザ発生から1月足らずでの発行。著者の熱意が伝わってくる一冊です。
備蓄品チェックリスト、緊急時の連絡リスト、連絡カード、体調チェック表などは書き込み式になっていて、すぐに役立ちますよ。
来るべきH1N1の第二波、強毒型のH5N1に備えるための必読書(必携マニュアル)だと思います。
H1N1の新型インフルエンザ発生から1月足らずでの発行。著者の熱意が伝わってくる一冊です。
2009年9月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「新型インフルエンザの企業対策」「知識のワクチン 新型インフルエンザ予防マニュアル 改訂版」と一緒に購入しました。重複する部分もありますが、前者が企業対策を検討する上で十分な詳細まで記述されたもの、後者は予防策を抽出・コンパクトにまとめたマニュアルに対し、本書は詳細度としては中間、より家庭向けの対策本として十分な内容かつ読みやすい良書と思います。
2010年1月27日に日本でレビュー済み
一般書ですが、インフルエンザに罹患したくない
人が身につけておくべき常識がしっかり書かれています。
書き込み式チェックもあり、専門知識を気にしなくとも、
生き残るための知識が身に付くことと思います。
人が身につけておくべき常識がしっかり書かれています。
書き込み式チェックもあり、専門知識を気にしなくとも、
生き残るための知識が身に付くことと思います。
2009年6月25日に日本でレビュー済み
新型インフルエンザの国内感染が初めて発生した5月中旬の「激動の一週間」の時など、テレビに出ずっぱりだった岡田晴恵のインフルエンザ対策本が幻冬舎文庫から出ました。『新型インフルエンザ予防マニュアル』現代けんこう出版とダブルところは多いのですが、今回の新型インフルエンザの元となった豚インフルエンザも、《もとは、鳥インフルエンザが豚に感染したもの》など情報も満載(p.12)。
また、インフルエンザウィルスのうち、大流行を起こすのはA型なんですと。さらにA型は144種類に分けられるのですが、もともとは全てが鳥インフルエンザとのこと(p.14)。さらにいえば、過去のイフルエンザは、すべて鳥インフルエンザ由来だそうです。とにかく、今年秋から冬にかけての大流行に、いまのうちから備えておこうと思いました。
5月のパニック時にはマスクが足りなくなりましたが、今のうちなら安いし、まあ、腐るものでもありません。また、報道はあまりされていませんでしたが、大阪地区ではインスタント食品が売り切れたともいわれていますので、レトルト、インスタント食品や栄養補助食品なんかも用意しておこうと思います。
また、インフルエンザウィルスのうち、大流行を起こすのはA型なんですと。さらにA型は144種類に分けられるのですが、もともとは全てが鳥インフルエンザとのこと(p.14)。さらにいえば、過去のイフルエンザは、すべて鳥インフルエンザ由来だそうです。とにかく、今年秋から冬にかけての大流行に、いまのうちから備えておこうと思いました。
5月のパニック時にはマスクが足りなくなりましたが、今のうちなら安いし、まあ、腐るものでもありません。また、報道はあまりされていませんでしたが、大阪地区ではインスタント食品が売り切れたともいわれていますので、レトルト、インスタント食品や栄養補助食品なんかも用意しておこうと思います。