プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
こちらからもご購入いただけます
MODERN TIMES ROCK'N'ROLL 【CD】
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | BORN TO BE WILD |
2 | テレグラム・サム |
3 | ジョニー・B.グッド |
4 | ハートブレイクホテル |
5 | すべての若き野郎ども |
6 | BACK IN THE U.S.S.R. |
7 | ALL DAY AND ALL OF THE NIGHT |
8 | フランケンシュタイン |
9 | LOVE IS THE DRUG |
10 | THE MODEL |
11 | SWEET DREAMS[ARE MADE OF THIS] |
12 | 悪魔を憐れむ歌 |
13 | SAILING |
14 | SUGAR BABY LOVE [NEW EDIT VERSION] (BONUS TRACK) |
商品の説明
内容紹介
【ご注意ください】※一部店舗で実施致します外付け特典には対応しておりません。
「GUITARHYTHM V」に続くNew Album『MODERN TIMES ROCK'N'ROLL』の発売が決定!
今作は、布袋自身が愛して止まないロックンロール黄金時代の名曲の数々を、素晴らしいミュージシャンたちの生々しいグルーブと、モダンなテクノロジーを駆使して創り上げた、待望の洋楽カバー・アルバム。
ロックのスタンダードナンバーを、そして隠れた名曲を、斬新なアプローチで聴かせる、ご機嫌なパーティーアルバム!
●解説/セルフ・ライナーノーツ/対訳付
●初回生産限定封入特典:全国ツアー・バックステージ招待応募葉書
【収録楽曲】
BORN TO BE WILD
テレグラム・サム
ジョニー・B.グッド
ハートブレイクホテル
すべての若き野郎ども
BACK IN THE U.S.S.R.
ALL DAY AND ALL OF THE NIGHT
フランケンシュタイン
LOVE IS THE DRUG
THE MODEL
SWEET DREAMS(ARE MADE OF THIS)
悪魔を憐れむ歌
SAILING
SUGAR BABY LOVE(NEW EDIT VERSION) ※BONUS TRACK
メディア掲載レビューほか
布袋自身が愛して止まないロックンロール黄金時代の名曲を、ミュージシャンの生々しいグルーブと、モダンなテクノロジーを駆使して創り上げた、待望の洋楽カバー・アルバム。ロックのスタンダードナンバーなどを、斬新なアプローチで聴かせる、ご機嫌な1枚が完成しました。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.6 x 1 cm; 117.93 g
- メーカー : EMI Records Japan
- EAN : 4988006222113, 0755401454807
- 時間 : 1 時間
- レーベル : EMI Records Japan
- ASIN : B002S6JONI
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 85,540位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 28,954位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ある日、FMで“LOVE IS THE DRUG”のROXY MUSICの原曲が流れてきて、とても格好いいと思い、同曲が収録された“Siren”を中古で購入しました。布袋さんがカバーされた全楽曲の原曲を聞いてみたいと思い、それらが収録されているアルバム全てを中古で購入しました。
“テレグラム・サム”“、”LOVE IS THE DRUG“などは原曲に近く感じましたが、どの曲についても感じたのは、原曲の素晴らしさを遥かに凌駕する布袋さんの編曲、サウンド・プロデュースの素晴らしさでした。唯一しっくり感じがいかなかったのが”SWEET DREAMS(ARE MADE OF THIS)“。凛とした女性ヴォーカルだったのがその理由だと気づきました。
布袋さんが他のアルバムでカバーされている洋楽の楽曲が含まれているアルバムも全て買いました。エディ・コグラン、デヴィッド・ボウイから、レッド・ツェッペリン、JAPAN、エリック・クラプトンなど全て。
こうして、洋楽に興味を持てるようになれて嬉しかったです。絶版になっている『布袋寅泰のRadio Pleasure Box』も古本で見つけることができました。その中で布袋さんが紹介されている洋楽アルバムをこつこつと買い集めています。勿論『布袋寅泰ぴあ』も発売と同時に買いました。
布袋さんは現在、海外で活躍されていますが、この作品を初めて聴いて以来ずっと思っているのは、“MODERN TIMES ROCK'N'ROLL PART Ⅱ”を発表してほしいということです。布袋さんの音楽家としての稀有の才能が発揮され、過去の名曲にスポットライトを当てて現代にその魅力を蘇らせることができるのは、このシリーズにおいて他ないと思っています。
【追記 2015年10月20日】
原曲を曲順にCD-Rに焼いて、"MODERN TIMES ROCK'N'ROLL ORIGINAL"を作りました。
どれほど"MODERN TIMES ROCK'N'ROLL ORIGINAL"を愛していることか。
布袋さん!PARTⅡ、PARTⅢ…と制作してください!!
が聴きたくて購入。
いつも車で聴いて
鼻歌で練習中。
原曲と聞き比べるのがいいかもしれませんね。
iTunesやYouTubeなどで聞いてみるといいと思います
もちろん原曲のほうがいいと思う曲もあるでしょうが、
私はHOTEIさんとそれをサポートした方々のこのアルバムが好きです。
原曲に忠実にアレンジしたものや、Pete Cornishによる特殊効果音を使用したもの
どちらも素敵だと思います
ファンクラブの会報誌あたりで、「○○は今回見送った」など他にもやりたいけど
できなかった曲をいくつかあげていました。
カバーアルバムをシリーズ化するかはわかりませんが
こういう企画はあまり洋楽を聴かない人にとってはいいと思います。
いずれにしろ、やはり世界というのは諦めていないようですね
いろいろ賛否両論がある布袋さんですが、あまり極端な評価がされすぎていてどうかと・・・
私は純粋にこのアルバムを車に乗せて友人とドライブしました。
みなさんも場面場面に合わせてこのアルバムを聴いてみてはいかがでしょうか
普段から「生演奏しか聴きません」というのなら別ですが、
聞き慣れた感じの音です。MP3だから聞いていられないということは全然ないです。
商品説明にもMP3と明記されていますので、
受け付けられないなら買わない、ということで良いと思います。
クリスマスアルバムとして最高ですよ。
普段洋楽聞かないけど、どこかで聴いたことのある曲を
好きなアーティストの布袋がHOTEIアレンジで聞かせてくれるアルバムです。
友達の家に持って行って「こんなんあるんだぜ?」って披露するような
パーティー持ち込みできるグッドなアイテムです。
CDから携帯機に落としていくだけの味気なさじゃなく、
遊び心で扱える良いアイテムです。