プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
Death Penalty
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | Invisible Hate |
2 | Free Country |
3 | Death Penalty |
4 | No Slayer |
5 | Witchfinder General |
6 | Burning a Sinner |
7 | R.I.P |
商品の説明
Witchfinder General formed in 1979 and were part of the New Wave of British Heavy Metal (NWoBHM) movement during the early 1980s. They are strongly influenced by Black Sabbath, and are widely recognised today as one of the pioneers of the doom metal style. Their importance became acknowledged mostly after they disbanded. The band (minus vocalist Zeeb Parkes) reformed in November 2006, with new vocalist Gary Martin. In 2007 the band released Buried Amongst the Ruins, a compilation CD featuring the "Burning a Sinner" single, the Soviet Invasion EP, and four live tracks including a live version of the unreleased track "Phantasmagorical". Whilst stating they will not perform live again, the band are currently recording a new album, entitled Resurrected, which is likely to be finished in mid January 2008.
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 14.61 x 1.91 cm; 100 g
- メーカー : Revolver UK
- EAN : 5016681200825
- 商品モデル番号 : 43168-53945
- オリジナル盤発売日 : 2009
- レーベル : Revolver UK
- ASIN : B0000087M6
- 原産国 : アメリカ合衆国
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 154,987位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
BLACK SABBATHをB級にした様なかんじで、とても気に入りました。
B級ブリティッシュメタルマニアの方は必聴ではないでしょうか。
重苦しい曲が多いのでは、と思っていたのですが、アップテンポの曲がけっこう多いので、聴きやすかったです。
Voの声は、オジーオズボーンそっくりですね。
1979年に結成された、英国出身メタルバンドによるデビュー作。NWOBHM期に登場した数多のバンドの1つ。このバンドは、後にドゥームメタルと呼ばれることになるジャンルに大きな影響を与えた。
30年以上前のアルバムではあるが、このジャケットは今見ても衝撃的。よく当時これが発禁にならなかったものです。Scorpionsの「Virgin Killer」がアウトでこっちがセーフという、欧米人の倫理基準がよくわからない。
音楽的にはヘヴィなリフを中心に構築された、Black Sabbath愛に溢れたもの。それほど重苦しい雰囲気はなく、ヴォーカルの声質も透明感のある明るいものなので、割と気軽に聴けるのでは。ドゥームメタルのルーツを探りたい方や、70年代ハードロックが好きな方は一聴の価値あり。
重たい曲の数々は、BLACK SABBATH初期の作品群から大きな影響を受けています。ギターのサウ
ンドも、SABBATHと瓜二つです。バンドのコンセプトも黒魔術を意識し、反社会的なにおいがし
ます。それが一番よく表れているのはジャケットのアートワークで、よく発売禁止にならないも
のだと思います。
発売からずいぶん時が経っているので入手しにくくなっていますが、時々再発されています。
わたしは、平成21年に再発された国内盤を手に入れました。
一聴してわかるのは、BLACK SABBATHの影響下にあるバンドであるということです。それもVol,4からSABOTAGEあたりのサウンドです。初期サバスのような重さはありませんが、リフ中心の曲はリフマニアにはこたえられない仕上がりとなっています。
そして欧米人にとって神聖な地であるはずの墓場で4人かがりで1人の女性をいたぶる非道なアルバムジャケット!なんて極悪非道な奴等なんだろう。
そして裏ジャケで息絶える女性。普通のアルバムにおける音源のコピーについての注意書きには法律がどうのとありますが、本作品ではその息絶えた女性の下に『俺達のレコードを録音するやつの身に起こりうる』なんて書いてあります。ひぇぇ〜・・・・。
あのCATHEDRALのファーストにも『偉大なる先達』としてあげられていたWITCHFINDER GENERAL。
彼らに興味を持った方はこの機会に是非!!
他の国からのトップレビュー

Lekkere jaren tachtig metal/hardrock.


