仕事上不動産登記や関係図面を取得・調査することが多々ある。
しかしながら登記制度全般が専門家以外にとってはとかく分かりづらく、疑問を感じる都度問い合わせたり自身で調べなければならないことが多々あった。
その一方で登記関係の本は多数出版されているが、専門的すぎて手軽に参考にできないものや、逆に内容が簡素すぎて実務には役に立たないものが多く常に不満を感じていた。
ところが、本書は専門的(学術的)に偏りすぎることなく、また必要な内容が簡潔に網羅されているが決して簡素すぎない、実務に従事する者にとって非常に便利な内容となっている。
日頃感じていた疑問や、基本的すぎて逆に聞けなかったような事柄が本書を読み進めることで次々に解決していった。
登記簿と向き合う全ての実務者にお勧めしたい。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
読解不動産登記Q&A: 実務に役立つ登記簿・公図から権利証までの読み方 単行本 – 2008/5/1
杉本 幸雄
(著)
- 本の長さ390ページ
- 言語日本語
- 出版社清文社
- 発売日2008/5/1
- ISBN-104433369683
- ISBN-13978-4433369682
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 清文社 (2008/5/1)
- 発売日 : 2008/5/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 390ページ
- ISBN-10 : 4433369683
- ISBN-13 : 978-4433369682
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,242,227位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 153位登記法
- - 6,685位法律入門
- - 44,557位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年8月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年9月5日に日本でレビュー済み
仕事の関係で不動産登記の勉強をすることになり、いろいろな本を読んだがこの本が一番わかりやすかった。アマゾンのレビューで好評価の「図解でスッキリ 不動産登記簿はこう読む」も良書だが、個人的にはこちらの方が上。実務に役立つと書かれている通り、専門家が登記の読み方から丁寧に説明してくれる。初心者でも間違いなく理解できるし、初歩的な内容は大体網羅されているので買って損はないと思う。ただし、あくまでも読み方に焦点を絞っているので申請方法等は殆ど記載されていないのでご注意を。