宇宙の騎士(紙)
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
CD, 限定版, 2016/8/17
"もう一度試してください。" | 限定版 | ¥960 | ¥880 |
CD, 限定版, 2009/1/21
"もう一度試してください。" | 限定版 |
—
| ¥4,500 | ¥980 |
CD, 1996/8/1
"もう一度試してください。" | 1枚組 |
—
| ¥16,800 | ¥316 |
CD, シングル, マキシ, 1990/6/1
"もう一度試してください。" | シングル, マキシ |
—
| — | ¥130 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
1 | 子供の凱歌 |
2 | 愛する君に |
3 | ジョージー・ポージー |
4 | マヌエラ・ラン |
5 | ユー・アー・ザ・フラワー |
6 | ガール・グッドバイ |
7 | ふりだしの恋 |
8 | ロックメイカー |
9 | ホールド・ザ・ライン |
10 | アンジェラ |
商品の説明
内容紹介
1977年に結成したTOTOのデビュー・アルバムで、ダブル・プラチナに輝やいた。1978年作品。
【完全生産限定紙ジャケット仕様】
スペシャル・レーベル/DSDマスタリング/新解説・歌詞・対訳付、米オリジナル紙ジャケ仕様を再現。
Product Description
Digitally Remastered Japanese Limited Edition in an LP-STYLE Slipcase.
メディア掲載レビューほか
1978年に発表された記念すべきデビュー・アルバム。ボズ・スキャッグスやスティーリー・ダンのレコーディングに参加するなど、スタジオ・ミュージシャンとしての卓越した演奏力を武器に、ボズのサウンドにも繋がるポップ、R&B風の曲や溌剌としたロック・チューンでダブル・プラチナに輝いた傑作。シングル「ホールド・ザ・ライン」も全米5位を記録。
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 13.97 x 0.64 cm; 54.43 g
- メーカー : Sony Music Direct
- EAN : 4571191050670
- 商品モデル番号 : Toto
- 時間 : 41 分
- レーベル : Sony Music Direct
- ASIN : B0006TPHXA
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 369,603位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 27,507位ポップス (ミュージック)
- - 78,150位ロック (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年10月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Amazonミュージックの改悪で使えないので買い揃え中です。
2023年12月6日に日本でレビュー済み
1978年、TOTOのデビューアルバムです。
(原題『TOTO』、邦題『宇宙の騎士』)
TOTOは、Boz Scaggsのバックを中心として結成されたバンドで、
メンバーは、Bobby Kimball (Vo), Steve Lukather (G, Vo), David Paich (Key, Vo),
Steve Porcaro (Key, Vo), David Hungate (B), Jeff Porcaro (Dr, Perc) の6人。
プレイヤーとして腕利きなだけでなく、作編曲においては職人的。
そんなこだわりのミュージシャンが集まったバンドですが、
楽曲は、変に難解になることなく、非常に聴きやすいのが特長的です。
入りやすい音楽でありながら、
聴き込むにつれ、付き合う年数が増すにつれ、奥行きが広がっていきます。
バンドのスタンスや音楽のクオリティは、既にこの1stから確立されています。
ただ、後年の作品と比べると幾分シンプル、ストレートな作風で、
潔さが感じられるのが本作の特長です。
メロディがしっかりしてて覚えやすく、
演奏も聴き手に深く浸透しやすいと思います。
アルバム1枚、スーッと通して聴ける作品ですが、
迫力満点のインスト、TOTO登場のテーマ(1) “Child’s Anthem”
リフとカッティングのギアチェンジが気持ちいい(2) “I’ll Supply the Love”
AOR界屈指の名曲(3) “Georgy Porgy”
HeavyなリフとソウルフルなVoが印象的な(9) “Hold the Line”
叙情的に始まりパワフルに展開するバラード(10) “Angela” etcが聴きどころです。
また、上記以外でも、
(4)(6)(8)は歌心に溢れていて、日本人の感性に良く合っていると思います。
先に、”時間が経つにつれ良さが出てくる”旨を述べましたが、
とりわけ、この1stは、時間が経つにつれ”存在が大きくなっていく”感じがします。
音楽作品として名盤であるだけでなく、後の音楽シーンへの影響を考えると、
この1stは、”音楽シーンに落下した隕石”のようなものだとも思います。
未聴のTOTOファン、ご無沙汰なファンは、是非一度、聴いてみてください。
また、”ベスト盤のみ”、”ベストと4thのみ”というライトなファンにも、オススメしたいです。
(原題『TOTO』、邦題『宇宙の騎士』)
TOTOは、Boz Scaggsのバックを中心として結成されたバンドで、
メンバーは、Bobby Kimball (Vo), Steve Lukather (G, Vo), David Paich (Key, Vo),
Steve Porcaro (Key, Vo), David Hungate (B), Jeff Porcaro (Dr, Perc) の6人。
プレイヤーとして腕利きなだけでなく、作編曲においては職人的。
そんなこだわりのミュージシャンが集まったバンドですが、
楽曲は、変に難解になることなく、非常に聴きやすいのが特長的です。
入りやすい音楽でありながら、
聴き込むにつれ、付き合う年数が増すにつれ、奥行きが広がっていきます。
バンドのスタンスや音楽のクオリティは、既にこの1stから確立されています。
ただ、後年の作品と比べると幾分シンプル、ストレートな作風で、
潔さが感じられるのが本作の特長です。
メロディがしっかりしてて覚えやすく、
演奏も聴き手に深く浸透しやすいと思います。
アルバム1枚、スーッと通して聴ける作品ですが、
迫力満点のインスト、TOTO登場のテーマ(1) “Child’s Anthem”
リフとカッティングのギアチェンジが気持ちいい(2) “I’ll Supply the Love”
AOR界屈指の名曲(3) “Georgy Porgy”
HeavyなリフとソウルフルなVoが印象的な(9) “Hold the Line”
叙情的に始まりパワフルに展開するバラード(10) “Angela” etcが聴きどころです。
また、上記以外でも、
(4)(6)(8)は歌心に溢れていて、日本人の感性に良く合っていると思います。
先に、”時間が経つにつれ良さが出てくる”旨を述べましたが、
とりわけ、この1stは、時間が経つにつれ”存在が大きくなっていく”感じがします。
音楽作品として名盤であるだけでなく、後の音楽シーンへの影響を考えると、
この1stは、”音楽シーンに落下した隕石”のようなものだとも思います。
未聴のTOTOファン、ご無沙汰なファンは、是非一度、聴いてみてください。
また、”ベスト盤のみ”、”ベストと4thのみ”というライトなファンにも、オススメしたいです。
2019年4月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
厳密には後追い世代ですが、当時20代前半のルカサーの見せびらかさない早熟なギターが心地よい。デビューアルバムにしてこの完成度、最初から本物のトップ・プロ集団だったんですね。リマスタリングされた音も輪郭が明快でGood!
2022年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供の凱歌が聞きたいため買いました
あとレコード盤も持っているのですが壊れてたら聞けない可能性
もあるのでcd買いました
中古買おうかと思いましたが新品買いました
あとレコード盤も持っているのですが壊れてたら聞けない可能性
もあるのでcd買いました
中古買おうかと思いましたが新品買いました
2021年5月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今から43年前、私が中学生の時のTOTOのデビューアルバムで物凄い衝撃を受けました。
今聴いても全然色褪せていないですね!
今聴いても全然色褪せていないですね!
2019年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
TOTOは良質のベストアルバムをなかなか持てなかった。
名曲が網羅され、いい形でCD盤に落とし込まれていなかった。
それがここにきて、「AFRICA」とか、こういう収録曲でしょう!というものがではじめた。2枚も出た。
でもそれを聞いてみて思うのは、やっぱりファーストだな、ということ。
そしてこのBlu-spec CD。やっぱり最高です。最高に透明な音質で、分厚いサウンドが蘇り、
ジェフのドラムスはその全てが手に取るようにわかる。細かいルカサーのギターの動きも。
すると名曲はもちろん凄まじいが、まぁまぁだった曲も、その魅力を再発見する。
妙なボーナストラックもなしで本格勝負。満足の決定盤登場。
名曲が網羅され、いい形でCD盤に落とし込まれていなかった。
それがここにきて、「AFRICA」とか、こういう収録曲でしょう!というものがではじめた。2枚も出た。
でもそれを聞いてみて思うのは、やっぱりファーストだな、ということ。
そしてこのBlu-spec CD。やっぱり最高です。最高に透明な音質で、分厚いサウンドが蘇り、
ジェフのドラムスはその全てが手に取るようにわかる。細かいルカサーのギターの動きも。
すると名曲はもちろん凄まじいが、まぁまぁだった曲も、その魅力を再発見する。
妙なボーナストラックもなしで本格勝負。満足の決定盤登場。
2020年4月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
値段のわりに品質が良いと思います。音も良かったです。
他の国からのトップレビュー

Tekrad
5つ星のうち5.0
Review of Japanese 2005 Import
2013年11月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
The 2005 Japanese remaster for this late 1970's title is very good. It does sound "juiced up", but not to the point of being a compressed mess. I purchased this title and Toto IV from a Japanese retailer called "FA Store" from outside Sapporo, Japan. It was the real deal and was not a cheap bootleg. The sound quality is comparable (if not identical) to the 2003 Toto Essential release.
The recording of the bottom-end frequencies in the 1970's was a hard, muffled and constrained sound, so it would be difficult to re-emphasize those frequencies to sound "fat" in a remaster w/o it bleeding into the higher frequencies. I suppose that the limited production resources for a first release were the root of the problem here.
The last song "Angela" had always been so timidly recorded in Vinyl and original CD pressings that it never impressed. With this new remaster, the subtleties and thick layered production were able to be heard and appreciated finally.
I waited one month for this title to come to the U.S. (by a slow boat, I suppose)but I have to say it was well worth it. Expedited shipping would have cost more than the CD's themselves, so I had to be patient.
The lyrics were included as well.
Toto IV was also well worth the investment. I spent $42 USD for both titles and shipping, so I didn't have to break the bank for
these rare remasters that aren't available in the U.S.
The recording of the bottom-end frequencies in the 1970's was a hard, muffled and constrained sound, so it would be difficult to re-emphasize those frequencies to sound "fat" in a remaster w/o it bleeding into the higher frequencies. I suppose that the limited production resources for a first release were the root of the problem here.
The last song "Angela" had always been so timidly recorded in Vinyl and original CD pressings that it never impressed. With this new remaster, the subtleties and thick layered production were able to be heard and appreciated finally.
I waited one month for this title to come to the U.S. (by a slow boat, I suppose)but I have to say it was well worth it. Expedited shipping would have cost more than the CD's themselves, so I had to be patient.
The lyrics were included as well.
Toto IV was also well worth the investment. I spent $42 USD for both titles and shipping, so I didn't have to break the bank for
these rare remasters that aren't available in the U.S.

Music lover
5つ星のうち5.0
TOTO blu-spec cds are perfect.. Forget buying standard issue cds...
2018年8月6日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I am happy listening to this blu-spec TOTO cd over and over... Forget standard cds… Blu-spec is the only cds to own...

Andrea Castillo
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年10月18日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Met my expectations was everything I thought it would be.