すでにこの方の本を読むのも20冊目ぐらいになると思うので、最近は少し購入に慎重になっているのですが、先日読んだ『幸運予告』が「佳川奈未最高傑作」とある宣伝文句通りによかったので、この本もついつい購入してしまいました。
まあ、書いている内容を「言葉」だけで捉えれば、これまでも書いてきたことではあるのですが、この方の強みは、それらがすべて自分の体験を伴っており、その体験による感動から言葉が出ていることが、よく伝わってくることですよね。
そして、何度同じ内容を読んでも読みたくなる、不思議な、それこそミラクル・ハッピー波動というようなものを放っています。
特にこの本は、246ページにわたって「成功のポイント」が網羅されているので、1冊でたくさんの情報を得られるという、何か彼女の著作の中で「お得感」を感じられる本ではないかと思います。そういう意味で、奈未さんの本に関心ある人にはおススメかな。
個人的には、今回の表紙のデザイン好きです。本の内容とよく合ってると思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
夢を叶えて幸運なお金持ちになる! 成功チャンネル 単行本 – 2008/10/23
佳川 奈未
(著)
カーネギー、チャップリン、エジソン、マーフィー…。世界のすべての成功者がやっていたのは、“うまくいくチャンネル合わせ”だけだった!! この本はこんな人におススメ!
☆ 夢を叶えてお金持ちになりたい人 ☆ やっていることに成果が出ない人☆ 好きな道で成功したい人☆ この先どうすべきか悩んでいる人☆ 思い通りの人生を実現させたい人☆ 運を好転させたい人
☆ 夢を叶えてお金持ちになりたい人 ☆ やっていることに成果が出ない人☆ 好きな道で成功したい人☆ この先どうすべきか悩んでいる人☆ 思い通りの人生を実現させたい人☆ 運を好転させたい人
- 本の長さ254ページ
- 言語日本語
- 出版社マガジンハウス
- 発売日2008/10/23
- ISBN-104838719183
- ISBN-13978-4838719181
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
作家。神戸生まれ神戸育ち。東京在住。20代の頃より、アンドリュー・カーネギーやその理論を受け継いだナポレオン・ヒルの「成功哲学」「人間影響心理学」、ジョセフ・マーフィーの「潜在意識理論」「自己実現法」などに惹かれ研究を続け、自らもその成果と富を得て、佳川奈未カンパニー「POWER FACETORY」を設立(代表取締役社長)。多くの人々の「夢を叶える自己実現」「成功感性の磨き方」「幸運力を高める方法」などに取り組んでいる。
また、その成功法則をキラキラ・ハッピーな路線で展開すべく、“ミラクルハッピーなみちゃん”というユニークなキャラクターとして自己を誕生させ、多数の著書を生み出し、執筆活動の他、講演会・セミナーや、トークCD・音楽CDなどでも活躍。新聞・雑誌・ラジオ・テレビなどのシーンにも多く登場。2007年11
また、その成功法則をキラキラ・ハッピーな路線で展開すべく、“ミラクルハッピーなみちゃん”というユニークなキャラクターとして自己を誕生させ、多数の著書を生み出し、執筆活動の他、講演会・セミナーや、トークCD・音楽CDなどでも活躍。新聞・雑誌・ラジオ・テレビなどのシーンにも多く登場。2007年11
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

作家。作詞家。神戸生まれ。現在、東京在住。20代の頃より、アンドリュー・カーネギーやナポレオン・ヒルの「成功哲学」「人間影響心理学」、ジョセフ・ マーフィー博士の「潜在意識理論」「自己実現法」などに惹かれ研究を続け、佳川奈未カンパニー「株式会社POWER FACTORY」(代表取締役社長)を設立。“ミラクルハッピーなみちゃん”として、多数の著書を生みだし、海外でも多数翻訳されている。執筆活動の他、 ディナーショー・公演・セミナーや、トークCD、音楽CDなどでも活躍(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『願いがかなう言葉の魔法 佳川奈未名言集』(ISBN-10:4877712674)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
佳川奈未さんの本はだいたいが大好きです。 似たような同じことばかり書いてあるので離れた人も多いかもしれません。 この本は、アンソニー・ロビンズかジェームス・スキナーのセミナーに参加したことがある人ならすぐにわかる内容です。 佳川さんは、アンソニー・ロビンズの高額なセミナーに行った後でこの本を書いたことは間違いありません。 アンソニーの日本語の本でよく似た内容のものもあります。アンソニーの本のタイトルを可愛い感じに変えたり、奈未さんの好みの言葉にしてあります。 アンソニー・ロビンズやジェームス・スキナーにはないキラキラしてて可愛い魅力がたくさんの内容になっています。 私は大好きです。やはり、奈未さんの言葉の力、イメージの力はすごい! これまで奈未さんの本を読んでもダメだったなら、アンソニーかジェームスのセミナーに行くと良いと思います。 成功者の常識と感覚が身に付く内容になっています。
2008年10月22日に日本でレビュー済み
何となく書店に行ったら、平積みされていたこの本を見つけました。
正直、
あぁ、この著者、また本出したんだ。
前作があまり好きになれなかっただけに、これはどうかなぁ…
と、思いましたが…、
手に取って読んでみると、あれ?これは違うな、と思いました。
感じで言うと、著者の処女作、「幸せな奇跡を起こす本」に、『引き寄せの法則』を加えたような。
しかもわかりやすい。
早速購入して、一通り読み終えました。
この著者の本の中で、一番良かったです。
夢を叶えるには、「チャンネルを合わせること」つまり、「うまくいくものに同調させること」。
このことが、様々なエピソードをはさみつつ、理解しやすいように書かれていました。
何度も読みたい本です。
正直、
あぁ、この著者、また本出したんだ。
前作があまり好きになれなかっただけに、これはどうかなぁ…
と、思いましたが…、
手に取って読んでみると、あれ?これは違うな、と思いました。
感じで言うと、著者の処女作、「幸せな奇跡を起こす本」に、『引き寄せの法則』を加えたような。
しかもわかりやすい。
早速購入して、一通り読み終えました。
この著者の本の中で、一番良かったです。
夢を叶えるには、「チャンネルを合わせること」つまり、「うまくいくものに同調させること」。
このことが、様々なエピソードをはさみつつ、理解しやすいように書かれていました。
何度も読みたい本です。
2008年10月26日に日本でレビュー済み
佳川先生の本はこちらのレビューでチェックしたり、ブックカフェで『お金持ちになれる女〜』を読んだりしたことがありました。
こちらのレビューでは「どの本も同じことが書かれてある」という意見が多かったので、この本もブックカフェで読んでおしまいかなと思っていたのですが、3分の1くらいまで読んで「これは買いだ」と初めて購入を決めました。
(今までの著者の本を読んでも)成功しないと言っている人と、実際に成功している人の違いをわかりやすく説明し、全体的には“どうしたら成功できるのか”ということを行動面から精神面までさらに掘り下げています。
その内容は「ありがちなこと」もありましたが、「ありがちなんだけど忘れてしまっているようなこと」「私は初めて聞いたやりやすく効果もありそうなこと」も盛りだくさんだったことと、前向きな著者の文章を読んでいるだけでこちらも前向きな気持ちになって、その気持ちのまま行動に移すことができる癖がつきそうな気がしたのが購入の決め手です。
ひとつ注釈すると、今回の本に恋愛系のことは期待しないで下さい。
愛情やパートナーを持つ大切さは書かれてあるのですが、個人的にはあまり参考になりませんでした。
生かすことはできると思いますが、今回はキャリアやお金の話がメインになっています。
私には最初のアクションの周波数・マインドの周波数・チャンスの周波数の内容がとても参考になりました。
動きたくても理由をつけてかんじがらめになってしまっている人、自信がない人、頑張ってるのになぜか空回りする人には特にオススメです。
こちらのレビューでは「どの本も同じことが書かれてある」という意見が多かったので、この本もブックカフェで読んでおしまいかなと思っていたのですが、3分の1くらいまで読んで「これは買いだ」と初めて購入を決めました。
(今までの著者の本を読んでも)成功しないと言っている人と、実際に成功している人の違いをわかりやすく説明し、全体的には“どうしたら成功できるのか”ということを行動面から精神面までさらに掘り下げています。
その内容は「ありがちなこと」もありましたが、「ありがちなんだけど忘れてしまっているようなこと」「私は初めて聞いたやりやすく効果もありそうなこと」も盛りだくさんだったことと、前向きな著者の文章を読んでいるだけでこちらも前向きな気持ちになって、その気持ちのまま行動に移すことができる癖がつきそうな気がしたのが購入の決め手です。
ひとつ注釈すると、今回の本に恋愛系のことは期待しないで下さい。
愛情やパートナーを持つ大切さは書かれてあるのですが、個人的にはあまり参考になりませんでした。
生かすことはできると思いますが、今回はキャリアやお金の話がメインになっています。
私には最初のアクションの周波数・マインドの周波数・チャンスの周波数の内容がとても参考になりました。
動きたくても理由をつけてかんじがらめになってしまっている人、自信がない人、頑張ってるのになぜか空回りする人には特にオススメです。
2009年11月7日に日本でレビュー済み
こちらの著者の本を読んだのはこれで3冊目なのですが、最初はミラクルハッピーとか自分をなみちゃんと呼んでいたりで、おきらくお姉さんくらいにしか思ってなかったのですが、この本は良かったです。最後の方のカーネーギーホールでのスピーチの内容は感動しました。
また、この方は何もないところからのスタート(所持金9万円でお子さんを連れて上京)して来たというエピソードも初めて知ったのですが、信じればかなうという引き寄せの法則に説得力を感じます。他の本も読んでみたいと思います。
また、この方は何もないところからのスタート(所持金9万円でお子さんを連れて上京)して来たというエピソードも初めて知ったのですが、信じればかなうという引き寄せの法則に説得力を感じます。他の本も読んでみたいと思います。