中古品:
¥268 税込
配送料 ¥257 5月24日-26日にお届け(15 時間 22 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: カバーあり。経年による汚れ・摺れがややございますが、中身は汚れ・書き込みもなく綺麗な状態です。※稀にですが、商品に値札シールが付いているままの状態のものがあります、オイルなどを使用すると剥がれますのでご了承下さい。※中古本となりますので、見落としや、コンディションの認識が少々異なる場合、書き込みなどの見落としがある場合がございます。細かなコンディションの状態を聞きたい方は事前にご連絡下さい。サイズ・営業日等が問題なければ、丁寧に雨対策を施した上で、ヤマトメール便・ゆうメール・5000円以上の商品については補償つきの佐川飛脚便で迅速に配送いたします。海外への発送は、SAL便を利用しますので、受取人様の住所に届くまで、10-15日程度かかります。 宜しくお願い致します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

東京近郊ミニハイク 単行本(ソフトカバー) – 2011/3/25

4.0 5つ星のうち4.0 40個の評価

山に興味のある女性向け登山ガイドブック。
東京近郊の気軽に行ける山をおしゃれに紹介。

収録エリアは、箱根、沼津アルプス、三浦半島低山、鎌倉アルプス、丹沢前衛弘法山、高尾山、筑波山、日光の低山、尾瀬ヶ原、霧ヶ峰、北八ヶ岳など、東京近郊の20山。どれもハイキング程度の感覚で気軽に登れる山ばかり。

1コース4ページ~6ページで紹介。各コースは、雰囲気のある風景写真、本文ガイド、地図、データ類を掲載。

グッズ、ウェア情報などのページもコラムページとして用意し、この1冊の中に読者が知りたい情報を網羅します。
続きを読む もっと少なく読む

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 昭文社; 第1版 (2011/3/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/3/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 128ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4398132600
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4398132604
  • カスタマーレビュー:
    4.0 5つ星のうち4.0 40個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
若菜 晃子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
5つのうち4つ
40グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2022年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スニーカーで出掛けたいのんびり山、など散歩したくなるような写真と文に惹かれます。おやつやロープウェイも紹介されていて、女性やちょっとしたハイキングでも行けそうな場所を、山と渓谷社出身の著者がそっと教えてくれる。ぜひ出掛けたい。
2012年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューワーは大学時代ワンダーフォーゲル部でした。社会人になってから、しばらくは時間に余裕がなかったので、山歩きをしていませんでした。ふと、そんなとき、自分が住んでいる周辺の手頃な山とかトレッキングなら日帰りで楽しめるので、なにか手頃な良いガイドブックはないものかと探していました。そのような時に素晴らしい二冊の本に出会ったのです。そのうちの一つがこの本でした。他のレビュアーの方々が書いているとおり、本書は手軽でいたって重宝しています。巻頭を飾る「弘法山(神奈川県)」と巻末の「渋沢丘陵(同)」はいつでも行ける恰好なルートとして、気がむいたらちょくちょく足を伸ばしている“常連ルート”になってしまいました。とにかく、

本書の特徴をその理由を7点あげてみましょう:

1. 厚さが1センチにも満たないので、ナップサックに入れて行くことができます。しかも、そのウスさにも拘らず、必要な情報が全てコンパクトにまとめてあるんです。

2. 本書は大きく三章に分類されてあります。第1章スニーカー山、第2章遠くのすてき山、そして第3章秋と冬の山です。

3. 第1章は神奈川県の4山、埼玉県の1山、第2章には長野県にある4山、栃木県と群馬県それぞれ1山づつ、第3章では東京都、山梨県、長野県、群馬県、神奈川県、および静岡県の6山のインフォがのってます。

4. 紹介されているものは初級、中級から上級レベルの上述の県内の16ルート。一つの山の情報が6ページほどに非常にコンパクトにまとめてあります。必須不可欠なインフォばかりです。ハイキングデータ(山やルートの紹介)、コースタイム(2時間から3時間のコースがほとんど。4時間以上のものは上級用に掲載されてあります)、交通機関(アプローチの基本は駅から駅で、必要な場合、バスやロープウエーのインフォがのってます)、インフォメーションセンター情報(最寄りの官公庁、タクシー会社、バスなど)、寄り道スポット(アプローチ途中の食事処やお土産屋なんかがお店の写真や食べ物と一緒に!)、そして簡易なカラー地図(1/10000から1/30000の間のもの)が基本的に掲載されているのです(ただし、地図は簡易版なので、とくの中級から上級用の山の場合には国土地理院発行のものを持参されることをお薦めします)。

5. ページごとの写真もまたたいへん綺麗で、思わず“すぐにでも”行きたくなってしまいます。山行中の風景や登山口から、ないしは下山口付近の写真などが、4.の寄り道スポットの写真なんかと一緒に掲載してあって、編集者の方々の誠意を感じますヨ。

6. 2.の三章分に加えて、なんといっても!、巻末の付属コラム『丘陵マニア』の紹介欄がレビューワーにはタマりませんでした。なんと、小高い丘陵トレッキングルートが自宅から近場にあったのを本書によって初めて知ったからです。家族でいくには最適ですね。

7. 以上、このように沢山の情報量がコンパクトに、定価1100円にまとめてあることをかんがえると、コストパフォーマンスはなかなかと思います。

とにもかくにも、おかげさまで、週末や休日などが一層充実した日々となりました。高い山に登る体力にはちょっと自信がない方、駅を使用した日帰り山歩き・トレッキングを計画したい人、お仕事などで日常ご多忙な方、また単純に初級〜中級程度の登山を楽しみたい人には、本レビュータイトル通りになかなかのガイドです。ただ一点のみ贅沢を言えば、山や丘陵の高低表(標高差の図)があれば完璧度200%だったですね(4つ星のワケ)。ただ、これをさっ引いても、ホント、よくこれだけ首尾よくオーガナイズできたものだと思わず感心してしまうほどです。

追記:もう一冊はジェイティビィパブリッシングから刊行されている『駅から山あるき 関東版 (大人の遠足BOOK―東日本)』(1500円+税)です。この本は、またさらに重宝しています。というのは、関東周辺の50ルートについて、上の7点がより詳細に書いてあって、高低表もしっかり掲載されているからです。標高差の情報があると、おおよそのイメージが湧いてきて、体力と時間の計算が概算できるのがいいですね。そういう方にはこちらは更にお薦めです!
27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の絵やレイアウトもかわいらしいけれど、
それだけでなく文章にも味わいがあって、私は好きです。

「まだしばらく山に行けないんだけど、次はどこ行こう?」なんて
読んだり眺めたりしているだけでも楽しくなる感じ。

また、等高線の入った地図がちゃんと載っているから
どのへんで急勾配になるかもイメージできます。

そのコースで一番の絶景の写真が敢えて本に載っていないなど
行って初めて出会う楽しさを損ねないよう、心にくい配慮がされている気もします。

山ランチの調達ができる朝早くから空いているパン屋さんや
下山してから寄れるうどん屋さん、ちょっとしたお土産が買える店
立ち寄り湯など、山の前後の楽しみも紹介されていて、うれしい。

この冬、さっそくこの本を見ながら、山登りの初心者2人で
弘法山・天覧山・鎌倉アルプスと3つ登ってみました。

低い山でも、ちょっと登るだけで景色も違うし、気持ちがスッキリします。
そんなに肩に力をいれなくても気軽に行ける山は、いっぱいあるんだなぁ…。

さあ、次はどこへ行こうか♪
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
山歩きしてみたいけど、体力にまるで自信がない…そんな私が「これなら私も行けるかも?」と思い、実際歩けて、どんどん楽しくなって、山が大好きになれた本です。
写真も素敵で、見てるとすごく行ってみたくなる。この本で紹介された山で残すところ、あと三つくらいになりました。

いくつか歩いて気になったのは、この本は登りが楽なコース取りをしていること。
なので、下りが意外に厳しかったりする。
私は下りを楽にしたいので、紹介されているのと逆向きのコースで歩くことが多くなりました。

それ以外は、ほんとに素敵な本で、まったくアウトドアに縁のなかった私が山歩きの楽しさを教えてくれて感謝しています。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ハイキングに行くのが楽しみになる本でした。
まだ予定はありませんが是非行きたいと思います。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いきなり『大楠山』の読みが間違っています。
『OOKUSU-YAMA』と表記されていますが、この山は『おおぐすやま』です。
地元民として少しかなしい。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
地図と写真とでお手軽なハイキングコースがわかりやすい。絵も可愛い。
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
登山とはいかなくても自然の中で歩きたいという思いにピッタリでした。ただ電車移動が基本なので現地まで車で行く場合、ルートを変更しなければいけません。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート