ゲームシステムは面白いです。
ただギャルゲーっぽいのと版権BGMが選択できなかった事が残念でした。
今ならカスタムサントラでなんとかなるのかなぁ。
新品:
¥1,934¥1,934 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
新品:
¥1,934¥1,934 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店
中古品 - 良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店 販売者: 古本市場 アウトレット店
中古品 - 良い
¥1¥1 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店
販売者: 古本市場 アウトレット店
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
¥1,980
+ ¥200 配送料
+ ¥200 配送料
発売元: 株式会社H・Tネットワーク(T3180001133349)
スパロボ学園(特典無し)
プラットフォーム : Nintendo DS
¥1,934 ¥1,934 税込
100パーセントの割引で¥1 -100% ¥1 税込
新品コンディション価格: ¥1,934 新品コンディション価格: ¥1,934¥1,934
「新品」価格とは、新バージョンの商品に対するその時点での「おすすめ商品」の価格を指します。中古セールのストライクスルー価格として表示されることもあります。
詳細はこちら
詳細はこちら
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,934","priceAmount":1934.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,934","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"coUwM4MA2xAkR4FKmIlpOwYbS9qQDjukIqRPNmJD08CS%2FTgW2asNSMPZErsgj84bEoxRnbqcRKVLm76%2FbHo0d27fjaqLokjyeBy9IezjjL5SPdmtmqy8F7erNjkViy1Ia0brhi%2BXsg2%2F5yusuZB0hl18ydfqrx1Br%2BG10IXiEhXShIeXT%2BYH4Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"coUwM4MA2xAkR4FKmIlpOwYbS9qQDjukzKhyu4DWuaWRmgsERqnDIBFozDxanQDU%2B7gPU5wfnBrm8sFDr%2BN8TxdgHV9Bd8rSjKi5KxAHiUxX2m1o2EEVo%2F7w9xIizAU%2FzHBET4zlP3FVwDqAgrivAgN4P7hmgY8mGZP6VU55oeb1SglPK2JV8g%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
《ご注意ください》2014年5月20日(火)以降、本ソフトのインターネット通信を使用するサービスはご利用いただけません。詳細は各ソフトのホームページをご覧ください。
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 12.5 x 13.6 x 1.6 cm; 100 g
- 発売日 : 2009/8/27
- ASIN : B002EVOJIW
- 製造元リファレンス : NTR-P-C2YJ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 26,895位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 748位ニンテンドーDSゲームソフト
- カスタマーレビュー:
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年11月26日に日本でレビュー済み
版: 通常版(特典なし)Amazonで購入
バトルのテンポが悪かった。クリア後はすることが本当に無くなってつまらなくなった。でも東雲先輩にめんじて星2つ!
2009年8月30日に日本でレビュー済み
版: 通常版(特典なし)
最大5機の小隊を用いた大戦ではなく対戦形式のゲーム。
過去の別ゲーム作品で例えるならばメダロットに近い気がします。
良い点
○通信対戦が出来ること。これが本作の一番の狙いなので当たり前ですが。
○精神や兵器、行動に必要なAPなどの兼ね合いで戦術がかなり広がること。
○今まであまり使われていなかったであろうユニットも、戦術次第で強ユニットに。
○通信対戦での読み合いが面白い。こちらの戦術が見事ハマったときは快感。
悪い点
○メインストーリーが薄い。サブストーリーのほうがまだ面白い。
○対戦時の互いの行動中に真ん中で顔グラフィックがカシャカシャはちょっとイライラ。
○BGMが無難すぎて面白みがない。
総評
絵柄の批判もあるみたいですが、言われるまで気になりませんでしたし、意識しなければ大丈夫かと。
昔読んだコロコロはこんなんだったかなぁ、と思えば気になりません。(コロコロの絵柄を覚えているわけではありませんが)
ただ、途中のイベント時に出るCGは果たして必要あったのか……。
あれにはちょっと引いたというか、あまり人前で見せられるものではなかったかと。
版権BGMがありませんが、今作のシステムだと必要ないのかもしれません。
その分オリジナルには力を入れて欲しかったんですが、正直微妙です。
なんやかんやと言ってますが、友人と対戦すればこのゲームの面白さがきっと分かると思います。
ストーリーモードで「これは強い!」と思った小隊がボコボコにされたり、
逆にネタで組んだつもりの小隊が大活躍したりと、いろいろな発見があります。
wi-fiだと改造してる人達がコストオーバー小隊を投入してくることも。
しかし高コスト機は単体での強さはバツグンですが、
戦術面で、他機とのコンボを組みづらいという欠点もあります。
そこを突いて戦術勝ちをするのもまた面白いです。(個人的に、ですが)
まとめると、周辺にやっている知人がいるなら、オススメです。
ネタ小隊同士で戦う等、楽しみ方も千差万別。先は読んでも読まれるな。
あなただけの戦術を見つけてみてください。
過去の別ゲーム作品で例えるならばメダロットに近い気がします。
良い点
○通信対戦が出来ること。これが本作の一番の狙いなので当たり前ですが。
○精神や兵器、行動に必要なAPなどの兼ね合いで戦術がかなり広がること。
○今まであまり使われていなかったであろうユニットも、戦術次第で強ユニットに。
○通信対戦での読み合いが面白い。こちらの戦術が見事ハマったときは快感。
悪い点
○メインストーリーが薄い。サブストーリーのほうがまだ面白い。
○対戦時の互いの行動中に真ん中で顔グラフィックがカシャカシャはちょっとイライラ。
○BGMが無難すぎて面白みがない。
総評
絵柄の批判もあるみたいですが、言われるまで気になりませんでしたし、意識しなければ大丈夫かと。
昔読んだコロコロはこんなんだったかなぁ、と思えば気になりません。(コロコロの絵柄を覚えているわけではありませんが)
ただ、途中のイベント時に出るCGは果たして必要あったのか……。
あれにはちょっと引いたというか、あまり人前で見せられるものではなかったかと。
版権BGMがありませんが、今作のシステムだと必要ないのかもしれません。
その分オリジナルには力を入れて欲しかったんですが、正直微妙です。
なんやかんやと言ってますが、友人と対戦すればこのゲームの面白さがきっと分かると思います。
ストーリーモードで「これは強い!」と思った小隊がボコボコにされたり、
逆にネタで組んだつもりの小隊が大活躍したりと、いろいろな発見があります。
wi-fiだと改造してる人達がコストオーバー小隊を投入してくることも。
しかし高コスト機は単体での強さはバツグンですが、
戦術面で、他機とのコンボを組みづらいという欠点もあります。
そこを突いて戦術勝ちをするのもまた面白いです。(個人的に、ですが)
まとめると、周辺にやっている知人がいるなら、オススメです。
ネタ小隊同士で戦う等、楽しみ方も千差万別。先は読んでも読まれるな。
あなただけの戦術を見つけてみてください。
2019年3月9日に日本でレビュー済み
版: 通常版(特典なし)
スパロボはほぼ全作プレイしてますがこれはスパロボと思わないほうがいい。とにかく戦闘のテンポが悪い。戦闘開始後、相手が不屈またはひらめきを使う。こちらも不屈またはひらめきを使う。これが数ターン繰り返されお互いダメージを与えられない意味のない時間が過ぎていく。。。ストーリーも面白いとは言えない上に戦闘のテンポの悪さでやる気が失せ、2時間ほどでギブアップしました。
2023年3月26日に日本でレビュー済み
版: 通常版(特典なし)Amazonで購入
ありがとうございました。