自力で徹底洗浄!最高に気持ちいい!
ヤニも黒カビもごっそり落ちる!
ファンとフィン内部洗浄を同時に行い、手順に沿って画像をアップしてますので、文字よりも画像を見て頂ければと思います。
※加圧スプレーの洗い流しは動画です
掃除グッズにしては高い!
一個で何台も出来るのならまぁいい。
でも一台あたりファン2,000円、冷却フィン1,200円は高いなぁ。しかも加圧スプレーノズル500円必須だし。
というケチな気持ちでいましたが間違えてました。
ビニールに溜まったリビングエアコンから出た汚水を眺めながらすぐに寝室用を追加注文しました。値段以上の価値を感じます。
●気をつけてほしい事
①カバーを外すとプラグやら剥き出しになります。かなり飛び散るため、ビニールカバーで濡れないように保護必須。
②ムースはよく振って使用。泡モコモコクリーナーですが、キャップのハマりが悪いのでしっかりギュッとしないと手元でモコモコしてきます。
●コスパ
業者に頼むと一台一万円?と聞くので、割安!と言いたいところだが、結構時間がかかる作業なので業者と比べるのは微妙な気もします。
●感想
別売りのファン洗浄と同時使用でカビ臭さは完璧に消えた。
仕上げのリンスとは何ぞやと思ってましたがエタノールなので殺菌と軽い防カビ効果でしょうか、水道水に含まれる塩素が悪さをするため最後にリンスで洗い流すべきだと思います。
嫁がお出かけしているときにやりました。
休日の男仕事としては素晴らしい案件です。
●同時使用 他製品↓
くうきれい エアコンファン洗浄剤 (エアコン洗浄剤送風ファン用... https://www.amazon.jp/dp/B001AAEYK6?ref=yo_pop_ma_swf
ペットボトル専用加圧式おそうじスプレー パステルピンク F6789 https://www.amazon.jp/dp/B005UJT3IG?ref=yo_pop_ma_swf