感情のナビゲーションシステムが何故この後に出版される書籍で鳴りを潜めるようになったのか
というのがとても不思議です。かなり重要な箇所だと思うのですが。
多分、シークレット絡みかもしれないなと。
感情のナビゲーションシステムはシークレットの方で使われるようになってしまった。
愛や感謝というのは、シークレットやパワー、マジックで散々言われてる大事な箇所だと
思うのですが、その部分が「いい気分」という曖昧な表現方法に今後変わってしまった。
いい気分という表現方法がある意味の誤訳だと思ってます。
これのせいで引き寄せの法則ジプシーが生まれてしまったのだと思います。
日本において気分という表現方法はかなり極端で強い意味ですが、
英単語には、気という概念は入ってないです。もうちょっと軽い意味です。
ちなみに訳さないならカタカナではなく、英単語のままでも良かったのではないかとは思いますね。
ただ、この訳し方はアリだと思ってます。大事な箇所を誤訳されたらたまらないですから。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
運命が好転する 実践スピリチュアル・トレーニング 単行本 – 2007/1/23
「この本は、あなた自身の運命を理解し、切り開いていく力を与
えてくれます」----前書きを書いているウェイン・W・ダイアー博士をはじめ、
アラン・コーエン氏、ジョン・グレイ氏、ジャック・キャンフィールド氏なども
絶賛の言葉を寄せている本書は、アメリカで発売後たちまちベストセラーとなっ
た話題の書。
著者エスター&ジェリー夫妻は、チャネルの友人に導かれ、彼女の口から非物質
界の存在の言葉を聴く。そこで得た体験から、自身もその存在に出会うべくメ
ディテーションを始め、9ヵ月後、ついにスピリチュアル・ガイドの「エイブラ
ハム」とのコンタクトに成功した。本書はすべての人にとってよりよく生きる手
助けになる、エイブラハムの言葉を伝えるもの。前半では気付きを得るための教
えを、後半ではその時々の感情に注目し、その気付きを人生に生かす22のプロセ
スを紹介する。
本書から得られる気付きは人によってそれぞれ違うし、読むたびに新しい発見が
あるだろう。今の自分を知り、これからの人生を思うように創っていきたい人
に。
えてくれます」----前書きを書いているウェイン・W・ダイアー博士をはじめ、
アラン・コーエン氏、ジョン・グレイ氏、ジャック・キャンフィールド氏なども
絶賛の言葉を寄せている本書は、アメリカで発売後たちまちベストセラーとなっ
た話題の書。
著者エスター&ジェリー夫妻は、チャネルの友人に導かれ、彼女の口から非物質
界の存在の言葉を聴く。そこで得た体験から、自身もその存在に出会うべくメ
ディテーションを始め、9ヵ月後、ついにスピリチュアル・ガイドの「エイブラ
ハム」とのコンタクトに成功した。本書はすべての人にとってよりよく生きる手
助けになる、エイブラハムの言葉を伝えるもの。前半では気付きを得るための教
えを、後半ではその時々の感情に注目し、その気付きを人生に生かす22のプロセ
スを紹介する。
本書から得られる気付きは人によってそれぞれ違うし、読むたびに新しい発見が
あるだろう。今の自分を知り、これからの人生を思うように創っていきたい人
に。
- 本の長さ384ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2007/1/23
- ISBN-104569659187
- ISBN-13978-4569659183
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2007/1/23)
- 発売日 : 2007/1/23
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 384ページ
- ISBN-10 : 4569659187
- ISBN-13 : 978-4569659183
- Amazon 売れ筋ランキング: - 436,871位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,813位倫理学入門
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

2 星
翻訳がルー大柴
内容は実践的なのですが、翻訳がルー大柴のような英単語だらけでイライラします。パースペクティブ、ビーイング、ソースなど多用されていますがまともな日本語訳を思いつかなかったために逃げているなと思いました。訳者は英単語の本を出しているみたいですが、ヒックス夫妻の思想の概念を理解しないまま上っ面で訳してこういう逃げになったのでしょうか?翻訳は星一つにしたいぐらいですが、原作に敬意を表して星二つに。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年12月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
翻訳が残念な結果です。
英語がそのままカタカナで書かれてある。
後ろの方に解説があるにはあるが、
その解説の解説が必要なほど訳わからない。
それに、解説に載ってない単語も多い。
原本自体はすごく良いのに残念でなりません。
英語がそのままカタカナで書かれてある。
後ろの方に解説があるにはあるが、
その解説の解説が必要なほど訳わからない。
それに、解説に載ってない単語も多い。
原本自体はすごく良いのに残念でなりません。
2013年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こっち系の本や知識に興味深ければすごくハマるし面白いけど、予備知識無く読んでもなんのことやらわからないと思います。私には面白かったし、為になりした。元気が出ます!引き寄せの法則を読んだ人はこっちも読んでほしい。
2019年4月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エイブラハム関係の本、DVDと持っています。エイブラハムの教えは大分 慣れてきたのでこちらもすんなりと読めました。何かに、エイブラハムは波動(か何か?)でメッセージをエスターに送り、エスターが翻訳するのでエスターが、この世にない言葉を造語すると書いてありました。日本語に翻訳する際に適切な言葉がなかったのではないかとも思われます。
2015年2月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず、翻訳がよくないとのレビューが多いですが…
決してそんなことはないと思います。
むしろ、私にとっては非常に読みやすかったですし、
他の難解な言い回しが多い「引き寄せの法則」シリーズよりも
分かりやすい感じがしました。
確かにカタカナは多いですが、巻末にきちんと用語集も
ありますし…とにかく内容が素晴らしいですから!
ご一読をおすすめします。
決してそんなことはないと思います。
むしろ、私にとっては非常に読みやすかったですし、
他の難解な言い回しが多い「引き寄せの法則」シリーズよりも
分かりやすい感じがしました。
確かにカタカナは多いですが、巻末にきちんと用語集も
ありますし…とにかく内容が素晴らしいですから!
ご一読をおすすめします。
2021年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
翻訳がひどすぎた。
新訳の方の「願えば、かなう エイブラハムの教え」が出てるのを知ったので、そちらを書い直しました。
新訳のほうが、ずっと読みやすかったです。
新訳の方の「願えば、かなう エイブラハムの教え」が出てるのを知ったので、そちらを書い直しました。
新訳のほうが、ずっと読みやすかったです。
2017年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
原文の雰囲気が失われない様に翻訳したとのことですが、原文の英単語の発音を片仮名で表記した言葉は原著者が独自の意味を持たせている言葉(原著の巻末に著者独自の言葉の定義が収録されています)です。
ならば、翻訳者は、著者が独自の意味を持たせている英単語は、片仮名表記にしている旨を巻頭に注書するべきだと思う。
そして、先述の巻末の定義部分をもっと丁寧に日本語化するべきだと思う。
ならば、翻訳者は、著者が独自の意味を持たせている英単語は、片仮名表記にしている旨を巻頭に注書するべきだと思う。
そして、先述の巻末の定義部分をもっと丁寧に日本語化するべきだと思う。