この本の主な主張は、
(1)現在行われている健康診断・人間ドックの検査項目には医学的に根拠がないものが多い。
(2)正常範囲の基準値も根拠に乏しく、かつ厳しすぎるものが多い。しかも、この数値には、年齢や男女差が考慮されていない。
(3)胃カメラやレントゲンなど、むしろ健康を害する可能性のあるものがある。
ということであろうか。
そして、これらが起こるのは、医者や医学会が自らの仕事・利益を確保しようとすることが背景にあると主張している。つまり、いらない検査項目をつくったり、基準を厳しくするだけで、検査受診者や患者が増えるということ。
私は、これらの主張がどの程度当を得ているのかは判断する能力がないが、健康診断や人間ドックを無批判に受ける態度はよくないということがわかった。
また、せっかく診断を受けているのだから、その結果をもう一度ちゃんとみてみようという気になった。なお、巻末に年齢別の基準範囲表が掲載されている。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
健康診断・人間ドックが病気をつくる 単行本 – 2006/9/1
- 本の長さ205ページ
- 言語日本語
- 出版社ごま書房新社
- 発売日2006/9/1
- ISBN-10434108335X
- ISBN-13978-4341083359
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ごま書房新社 (2006/9/1)
- 発売日 : 2006/9/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 205ページ
- ISBN-10 : 434108335X
- ISBN-13 : 978-4341083359
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,257,959位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 8,162位健康法
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中3.7つ
5つのうち3.7つ
2グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。