中古品: ¥3
配送料 ¥297 4月3日-5日にお届け(5 時間 52 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 《ご注文後、48時間以内に出荷します。》◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【80449】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ひとり仕事術 時間管理編: 時間とうまくつきあうための七色法則 単行本 – 2007/4/1

5つ星のうち3.4 6

商品の説明

抜粋

「ひとり仕事の時間の使い方が知りたい。それも、他の人がどん
な1日、どんな1週間、どんな1年間を過ごしているかを、できるだけリアル
に知りたい」
 前作「ひとり仕事術」を読んでくださった方の声のなかで、一番多かったのが
これだった。
 たしかに、会社員であれば隣の机の同僚の仕事ぶりは容易にわかるけれど、
「ひとり仕事」だと同業の仲間が果たしてどんな1日を過ごしているのかは、
さっぱり想像がつかない。だから、自分の働きぶりが果たして「普通」なのかど
うかもわからなくて不安になる。「時間」とどう付き合っていくかは、「ひと
り仕事」に携わる人にとっては、とりわけ関心の高いテーマであるにも関わら
ず、使える情報はほとんどないのが現状だ。
 前作「ひとり仕事術」は、独立した人や、これから独立を目指す人が知ってお
きたい知恵を収集し、バイブル的にまとめた1冊だった。もちろん、そのなかで
もタイムマネジメントについては触れたが、限られたページ数のなかで最も「書
き残し感」が残ったテーマでもあった。
 ならばもっと調べてみましょう。というわけで、現在活躍中の「ひとり仕事
人」約50名の皆さんに、前にも増して綿密な取材アンケートを行い、「実際の
ところ、どんな風に時間を使っているのか」を探ってみた。そうしてできあがっ
たのが本書である。

 今や、書店のビジネス本コーナーには時間管理術の本があふれている。そこに
は「人生の時間は有限だ!」「1分1秒を惜しんで使え」といった、読むだけで
焦ってしまいそうな話が満載だ。
 ところが、取材を重ねるうちに、「ひとり仕事」では、こうした時間の使い方
とはちょっと違う「原則」が存在するらしいということがわかってきた。
 たとえば、つぎのようなことである。

「時間の主人となって『管理』するというより、時間と友だちになって『うまく
付き合う』という感覚のほうが、ひとり仕事には似合う」
「寸暇を惜しんで効率を上げるだけでなく、その時々を楽しく、ワクワクしなが
ら過ごすことも大切だ」
「結果としてそのほうが、より創造的な、質の高い仕事につながっていく」

 つまり、「せかせか」ではないけれど、かといって「だらだら」でもな
い、心地よくて、かつ生産性の高い時間の使い方というものがあるということ
だ。
 本書では、そんな「いい感じの」時間の使い方を提唱してみたいと思う。ま
た、約50名の事例を通じて、具体的、実践的なノウハウをできるだけ数多く紹
介していきたい。

著者について

1967年生まれ。山口県周南市に育つ。東京大学法学部卒業後、株式
会社リクルートに10年余り勤務する。会社員時代から「自分の人生を自分のもの
にできる働き方」に深い関心を持ち、2000年秋に一念発起して独立。現在は「働
き方・学び方・遊び方」をテーマに執筆活動を展開している。本シリーズの第
一弾『ひとり仕事術』(バジリコ)は、フリーランス向けのこれまでにない入門
書として共感を呼んだ。
GCDF-Japanキャリアカウンセラー。
大の観劇好き。とくに宝塚と文楽の世界をこよなく愛し、「ヅカナビゲーター」
「文楽の伝道師」としても活躍中。著書に『宝塚読本』(バジリコ)もある。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ バジリコ (2007/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 230ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4862380441
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4862380449
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.4 6

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
中本 千晶
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1967年兵庫県生まれ、山口県周南市育ち。東京大学法学部卒業後、株式会社リクルート勤務を経て独立。舞台芸術、とりわけ宝塚歌劇に深い関心を寄せ、独自の視点で分析し続けている。日経MJにて「中本千晶のレビューれびゅー」連載中。朝日新聞WEBRONZA「スターファイル」にて公演評やインタビュー記事を執筆。早稲田大学非常勤講師、NHK文化センター講師。

カスタマーレビュー

星5つ中3.4つ
5つのうち3.4つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2009年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年12月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年5月28日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月10日に日本でレビュー済み
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年8月5日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート