新品:
¥1,650 税込
ポイント: 17pt  (1%)
無料配送5月29日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,650 税込
ポイント: 17pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月29日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 5月28日 火曜日にお届け(13 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥510 税込
◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 一部を表示
配送料 ¥240 5月30日-6月1日にお届け(9 時間 4 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥1,650 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,650
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

科学者ってなんだ? 単行本 – 2007/11/1

4.2 5つ星のうち4.2 6個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ifhQjoio84wDzyz2FeiQN7hlbR3lVvIg7pTaTp160bzbmTXobNc%2B85c54jVJhrQfl%2B6Mw3pJNKFON%2BwcowofwHdKSwhmeOUgZy2W3Qi3ablNQc1Z1hwk9QOhKBlGc%2Big","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥510","priceAmount":510.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"510","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"ifhQjoio84wDzyz2FeiQN7hlbR3lVvIg4gRYi9UWJGSV%2FAe%2FbALuWsWPJHNSNz7hcXf4ctGMjxVn220B4W%2Fnh0LPL3j2XO6GhB17y%2BbwBuTJa9TF1d8SS4jk%2BHXZZ2cx%2BM2QuLlaonJprimWZiLHQDYaN764fvo5p%2FLLYgWxnOjUw9Bii%2F506Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

本書は、科学技術立国・日本において、「科学者」とは何かを浮き彫りにして行く。執筆にあたっては、実際に起きた事例を交えながら具体的に解説していくとともに、今、理工系の分野で話題となっている、「科学者の社会的責任」「科学技術者倫理」についても紙面を割いて言及する。
外部講師をまねき、東京工業大学行われた大人気講義、待望の活字化。
続きを読む もっと少なく読む

商品の説明

レビュー

科学者ってなんだ?誰のこと?

2006年、2007年の科学ジャーナリスト大賞受賞者も執筆に参加し、科学者の「本当」を教えてくれます。

誰もが一度は聞いたことのある科学者という言葉。でも、実際は誰のことを科学者と呼んでいるのでしょうか?どんなことをしていれば科学者なんでしょうか?あまり意識したことはないかもしれません。

でも実は、100人に1人は科学者なんです。(労働力人口ベースで)
つまり、朝の込み合った通勤電車内に一人は科学者がいるということになります。
そう、科学者は意外と身近にいるんです。そんな科学者のことをちょっと知ってみませんか。 --出版社からのコメント

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 丸善 (2007/11/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/11/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 194ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4621078909
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4621078907
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
元村 有希子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2008年2月28日に日本でレビュー済み
 本書は「おわりに」で編者によって書かれているように東工大の学部1年生を対象とした「科学者とは何か。その過去と現在」と題する講義のゲストスピーカーが著者陣となっています。そして理系の「研究者になりたい」と思う学生に対して、研究者を取り巻く環境を含めてその仕事を紹介する内容となっています。
 各章、興味深い読み物になっていますが、特に最終章「研究者倫理」の水俣病に関する解説は重いものを投げかけます。
 第8章で「女性と科学」が書かれていることから、日本の科学者の現状として政策的な大量生産によって就職先に苦労しているポスドクの存在があることについても触れてもよかったと思います。
 帯の「実は100人に一人が科学者なんです!!」の100人という数字、本書の評価とは関係はありませんが、総務省「科学技術研究調査」のアンケートをベースにしていることから、正確性については少々「?」がつきます。
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2008年2月18日に日本でレビュー済み
科学とは縁遠い理数オンチがひょんなことから手にした一冊。覚悟を決めて最初のページを開いたところ、意外や意外、読みやすく、おもしろく、一気に最後まで読ませてもらった。話題が多岐にわたっていて、いかにも専門的すぎず深すぎずといったところが素人でも惹きつけられた理由か。
個人的には、ナイロンを発明したデュポン社の研究者カローザス(第1章)、論文投稿秘話(第6章)、科学ジャーナリズム(第9章)などが特に興味深く、最終章の研究者倫理は迫力ある内容だった。
その研究者倫理だが、日本の研究者の7割近くは企業にいるという。では、今の日本社会で彼らの倫理観を育て教育する場はどこにあるのか? 組織の枠の中にいれば組織の論理で考えなければならないし、企業体質や日本社会の体質を無視するわけにもいくまい。新たな危険性に直面したとき科学者としてどう行動すべきか、それは一人ひとりで考えてほしい、と本書は結んでいる。その一人ひとりとは、科学者だけでなく私たち一人ひとりのことなのだろう。科学者の倫理観を育てるのもまた、この社会全体なのだろうから。
最後に、第9章の「科学番組の目的は‘伝える’ではなく‘伝わる’にある」はまさに至言。ありがたく心に留めておく。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年6月6日に日本でレビュー済み
「実は100人に1人が科学者なんです」という帯がついていたので、つい、買ってしまいましたが、後悔しています。この本は、読みたいと思う人が、必要な箇所を拾い読みする程度で良いのではないでしょうか。この本で、「科学者」と言っているのは、実は、「技術者」なんですよね。正直、期待外れでした。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年12月21日に日本でレビュー済み
この本には大学や大学院で研究をすすめるための実用的ノウハウが、
研究者の立場から書かれている。
実際あとがきには、内容が東工大で学部1年生向けに
行っている講義「科学者とは何か。その過去と現在」を
もとにしたものであると書いてある。
したがって、大学へ進んだ段階で読むのに適した本である。

巻末にはさらに読みたい人のための書籍が載っている。

P.63の研究能力一覧表は、私の経験から言っても
本音を語ったものであると思う。
しかし、同じ箇所で記載されているとおり、
研究の進め方よりも本質的に重要なものは、
どれだけ体を動かして働いたかではなく、考えることであり、
他人の考えつかないことを考える「独創性」であろう。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート