同じジャンルの本を何冊か読んでみましたがだいたい似通った内容でした。
過払い金の計算式の詳しい使用方法が載っていたのは助かりました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
[過払い金回収マニュアル] サラ金・消費者金融からお金を取り返す方法 単行本 – 2006/12/1
名古屋消費者信用問題研究会
(著)
付属資料:CD-ROM(1枚)
- 本の長さ212ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2006/12/1
- ISBN-104478790701
- ISBN-13978-4478790700
商品の説明
著者からのコメント
◎お金を一度でも借りたことのあるあなたへ
もしも、あなたがこれまでに、武富士やアコム、アイフル、プロミス、三洋信販
といった消費者金融(サラ金のことです)でお金を借りたことがあった
り、UFJニコス、イオン、オリエントコーポレーション、オリックスクレジッ
ト、クオーク、クレディセゾン、セントラルファイナンス、ライフ、OMC、
丸井といったクレジットカードのキャッシングを利用したことがあった
ら......、ぜひ、ぜひ、この本を読んでみてください。
必ず、あなたの借金は減らせます。そして、消費者金融やクレジットカードとの
つきあいが長い人ほど、支払いすぎたお金が戻ってくることもあるんです。
もしも、あなたがこれまでに、武富士やアコム、アイフル、プロミス、三洋信販
といった消費者金融(サラ金のことです)でお金を借りたことがあった
り、UFJニコス、イオン、オリエントコーポレーション、オリックスクレジッ
ト、クオーク、クレディセゾン、セントラルファイナンス、ライフ、OMC、
丸井といったクレジットカードのキャッシングを利用したことがあった
ら......、ぜひ、ぜひ、この本を読んでみてください。
必ず、あなたの借金は減らせます。そして、消費者金融やクレジットカードとの
つきあいが長い人ほど、支払いすぎたお金が戻ってくることもあるんです。
出版社からのコメント
「本書を推薦します!」
日本弁護士連合会 高金利引き下げ対策本部 本部長代行
クレジット・サラ金・商工ローンの高金利引き下げを求める全国連絡会代表幹事
弁護士・宇都宮健児氏推薦!
日本弁護士連合会 高金利引き下げ対策本部 本部長代行
クレジット・サラ金・商工ローンの高金利引き下げを求める全国連絡会代表幹事
弁護士・宇都宮健児氏推薦!
この1冊で、過払い金の計算方法、サラ金への請求方法から、裁判の起こし方、
調停の手続きまですべてわかります。
抜粋
◇ ほんとうにあったお話。借金が消え、お金が戻ってきた!
主婦のAさんは、6社から借り入れをして、合計で200万円の借金が残ってい
るといわれ、各社から請求されるまま、返済を続けていましたが、なかなか借
金の額を減らすことができず、疲れ果てていました。内緒にしていた家族にも、
借金がばれて責められ、針のむしろの生活で、あのビルから飛び降りたら、ラク
になれると思ったことも、一度や二度ではありませんでした。
すこしでも、早く返済が終わる方法はないかと思って弁護士に相談したとこ
ろ......、びっくり! です。もう借金は返さなくてもいいどころ
か、400万円という、いままで一度も見たこともなかったお金が戻ってきたの
です。
主婦のAさんは、6社から借り入れをして、合計で200万円の借金が残ってい
るといわれ、各社から請求されるまま、返済を続けていましたが、なかなか借
金の額を減らすことができず、疲れ果てていました。内緒にしていた家族にも、
借金がばれて責められ、針のむしろの生活で、あのビルから飛び降りたら、ラク
になれると思ったことも、一度や二度ではありませんでした。
すこしでも、早く返済が終わる方法はないかと思って弁護士に相談したとこ
ろ......、びっくり! です。もう借金は返さなくてもいいどころ
か、400万円という、いままで一度も見たこともなかったお金が戻ってきたの
です。
著者について
名古屋消費者信用問題研究会
2005年5月,愛知県内の弁護士を中心にして,消費者問題に関連する被害
の予防,被害回復,消費者の権利の確保・実現を目的として設立された。現
在50名ほどの弁護士が加盟し、月1回の例会と年2回ほどの公開研修会,セミ
ナーを行っている。出版活動としては2005年4月,会創立に先がけて「Q&A
過払金返還請求の手引」を発行し,本書は書籍の発行としては2冊目になる。日
常的には,主に過払金の回収・悪徳商法に関する情報交換を活発に行っている。
2005年5月,愛知県内の弁護士を中心にして,消費者問題に関連する被害
の予防,被害回復,消費者の権利の確保・実現を目的として設立された。現
在50名ほどの弁護士が加盟し、月1回の例会と年2回ほどの公開研修会,セミ
ナーを行っている。出版活動としては2005年4月,会創立に先がけて「Q&A
過払金返還請求の手引」を発行し,本書は書籍の発行としては2冊目になる。日
常的には,主に過払金の回収・悪徳商法に関する情報交換を活発に行っている。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2006/12/1)
- 発売日 : 2006/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 212ページ
- ISBN-10 : 4478790701
- ISBN-13 : 978-4478790700
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,438,758位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 8,202位法律入門
- - 50,286位投資・金融・会社経営 (本)
- - 115,745位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本のおかげで、随分と助かりました 過払い金を取り返すこともできましたし、返済途中でも完済処理できたので、無駄なお金と労力を払わずに済みました 計算できるCDが付いてるので、楽にひきなおし計算ができました
2006年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
実務上の主要ポイントを平明に説明されており
図表も有効的に使用されている。
添付ファイル(CD-ROM)の内容についても類書
のものを略網羅していて、このプライスなので
コスト・パフォーマンスも良い。
金融業者や弁護士との間合いについても実務の
流れに沿って注意点やノウハウを披瀝しており
参考になった。
星1つ減は、類書に比して収納書式が若干少ない
のが気になったため。
図表も有効的に使用されている。
添付ファイル(CD-ROM)の内容についても類書
のものを略網羅していて、このプライスなので
コスト・パフォーマンスも良い。
金融業者や弁護士との間合いについても実務の
流れに沿って注意点やノウハウを披瀝しており
参考になった。
星1つ減は、類書に比して収納書式が若干少ない
のが気になったため。
2006年12月17日に日本でレビュー済み
過払金返還請求のマニュアル本とえば、名古屋消費者信用問題研究会の
「Q&A過払金返還請求の手引」が、プロ・本人問わず多数の人が利用
する定番本ですが、この本は、同研究会の編著です。
内容的には、本人による請求に的を絞り、一般の人々に向けて、
「Q&A本」を、噛み砕いてわかりやすくしたものと言えます。
利息制限法に関する基本的な説明や、本人が不安視しがちな、ブラック
リストに対する解説などは、「Q&A本」以上に詳しく平明に解説して
います。
本人請求に向けて、基本的なことも知らない、パソコンなども使えない
などという人も対象に含め、履歴の開示させ方から、訴訟まで実践的に
懇切丁寧に話を進めながらも、決して無茶なことは言わず、
「こういう状況に陥ったら、そこから先は弁護士に頼みましょう」
という書き方も好ましく感じます。
わかりやすさ、実践性、ともに優れた良書であると思います。
「Q&A過払金返還請求の手引」が、プロ・本人問わず多数の人が利用
する定番本ですが、この本は、同研究会の編著です。
内容的には、本人による請求に的を絞り、一般の人々に向けて、
「Q&A本」を、噛み砕いてわかりやすくしたものと言えます。
利息制限法に関する基本的な説明や、本人が不安視しがちな、ブラック
リストに対する解説などは、「Q&A本」以上に詳しく平明に解説して
います。
本人請求に向けて、基本的なことも知らない、パソコンなども使えない
などという人も対象に含め、履歴の開示させ方から、訴訟まで実践的に
懇切丁寧に話を進めながらも、決して無茶なことは言わず、
「こういう状況に陥ったら、そこから先は弁護士に頼みましょう」
という書き方も好ましく感じます。
わかりやすさ、実践性、ともに優れた良書であると思います。
2008年4月22日に日本でレビュー済み
一般向けの本として
市販に出ているものの中では、
一番わかりやすいと思う。
これ一冊完璧にマスターして、
司法書士、弁護士に依頼せず
ご自身で裁判起こすというのもよいかもしれない。
ただ、注意してほしいのが特定調停では過払金を回収できないということだ。
市販に出ているものの中では、
一番わかりやすいと思う。
これ一冊完璧にマスターして、
司法書士、弁護士に依頼せず
ご自身で裁判起こすというのもよいかもしれない。
ただ、注意してほしいのが特定調停では過払金を回収できないということだ。
2008年1月24日に日本でレビュー済み
「過払い金」という言葉さえ知らなかった私が、この本に書いてある通り実行し70万あった借金が消え、217万円お金が返ってきました。ウソではありません。
長年サラ金と付合いのある方、どうぞ本書を熟読して下さい。素人でも理解できるよう易しく説明してあります。そして少し勇気を出して過払い請求に立ち上がって下さい。
「債務奴隷」から抜け出し人間らしい穏やかな生活を取り戻しましょう。
過払い金の回収は実効性のある「再チャレンジ」です。
長年サラ金と付合いのある方、どうぞ本書を熟読して下さい。素人でも理解できるよう易しく説明してあります。そして少し勇気を出して過払い請求に立ち上がって下さい。
「債務奴隷」から抜け出し人間らしい穏やかな生活を取り戻しましょう。
過払い金の回収は実効性のある「再チャレンジ」です。