プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥158
中古品:
¥158

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
折り紙夢world 単行本 – 2001/6/1
川崎 敏和
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YtuuTMPGDdvayTRkkEXrs%2F%2BkbEM2%2FSq74XiYxvPNrvCzzXWjhf7n2N1nH5uVrsYACLGmJ1UQPzqI9EhEHT%2FuaPW8L1stdcv%2BX4HkxBKz9Ixjn4BlcoopIJ4dv%2BQVheLZ","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥158","priceAmount":158.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"158","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"YtuuTMPGDdvayTRkkEXrs%2F%2BkbEM2%2FSq7%2FW3gU0RKkEUvOzdr0xNnMphtoF30v6I7iHAeF4jeJ1zThxcIAAwKejpAx7%2FgGnv%2BqtrRSp7cedZ2pF542h02wUZNF51lZbhsPSbxAmcAra009m3b2qSbIyhny%2BTXhgVpvFrOgePJR6nsi62VMSSPvg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ125ページ
- 言語日本語
- 出版社朝日出版社
- 発売日2001/6/1
- ISBN-104255000964
- ISBN-13978-4255000961
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 折り紙夢world
¥1,650¥1,650
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
えっ、これが折り紙? 1枚の紙から折り出される、幻想的で知的な世界に浸れます。説明図と写真によりわかりやすく説明。折った折り紙は、そのままインテリアやアクセサリーに応用できます。世界の川崎ORIGAMIを紹介。
登録情報
- 出版社 : 朝日出版社 (2001/6/1)
- 発売日 : 2001/6/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 125ページ
- ISBN-10 : 4255000964
- ISBN-13 : 978-4255000961
- Amazon 売れ筋ランキング: - 501,154位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,377位工芸・クラフト (本)
- - 26,250位アート・建築・デザイン (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年2月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
カワサキ・ローズを折ってみたくて購入。その前に、カバーの見返しのお言葉が素晴らしい。
さらに「どうしてもわからなければ朝日出版社へ問い合わせを」と親切にも書いてある。
他にも、
挑戦してみよう、やり遂げて達成感と喜びを得よう、と。全く同感です。感動しました。
内容も、出来上がりの全体像を見ることができる、完成を想像し楽しめるカラーページもあり、詳しい折図解説の部分もあり、バランスがよいです。掲載点数を多くするためにカラー写真のページがない折り紙の本もありますが
全体を確かめるためにも写真は必要ですよね。
ローズの手順の説明も他の本よりいちばん親切ではないでしょうか。
「究極の夢折り紙」も素敵ですが意外とこちらのほうが親切で重宝しそうです。
文字も大きめで、記号も解ります。同じ趣味の人に本当にお薦めの一冊です。
さらに「どうしてもわからなければ朝日出版社へ問い合わせを」と親切にも書いてある。
他にも、
挑戦してみよう、やり遂げて達成感と喜びを得よう、と。全く同感です。感動しました。
内容も、出来上がりの全体像を見ることができる、完成を想像し楽しめるカラーページもあり、詳しい折図解説の部分もあり、バランスがよいです。掲載点数を多くするためにカラー写真のページがない折り紙の本もありますが
全体を確かめるためにも写真は必要ですよね。
ローズの手順の説明も他の本よりいちばん親切ではないでしょうか。
「究極の夢折り紙」も素敵ですが意外とこちらのほうが親切で重宝しそうです。
文字も大きめで、記号も解ります。同じ趣味の人に本当にお薦めの一冊です。
2012年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の機関車を作るためには、
15cmの折り紙を16切りした紙が300枚以上必要です...
金銀折り紙は反り返るため 少量でもまとめて切るのがとても難しい。
4分の1なら難なく切る事ができますが、問題はそのあとです。
1枚づつ切ると狂うし、やってられないので、ある程度まとめて切りたかった私です。
元の製品の正しい直角と真っ直ぐな面を見失わないよう印を付けて慎重に揃え、カッタ―を入れましょう。
この本で使われている紙も、紹介して頂きたかったです。
この艶消しの銀紙は何でしょう?
それと...機関車の手順を、もう少々考えて頂きたかった。。。
基本ブロックから いきなり車輪は無いわw ここで心折れた人は多いのではないか?と思いました。
基本ブロックをマスターし、紙を切ったら、
後は機械のように 折りまくりましょう。小ブロックはかなりの数を使います。折り過ぎる事はあまり無いと考えますw
あと、基本ブロック練習がてらの【家】を作るのに、『タント』という厚目の折り紙を使うと がっしりびしっと作れますよ
《追記》
折り過ぎてしまいました(汗)
よくよく本を見ると、
それぞれ部品ページに記されている使う紙の大きさと枚数に、車輪が含まれていたり、客車に車輪3本使うと書いてあったりで...
その部分を見て計算したためでした。
ですから、本体だけ折るのに小300枚も要りません!!
最初に、【客車6個の機関車を作るには、中ブロック何個・小ブロック何個】と表示してくれた方が わかりやすいですねw
余ったのを使用して金色の 2台目を折りますww
15cmの折り紙を16切りした紙が300枚以上必要です...
金銀折り紙は反り返るため 少量でもまとめて切るのがとても難しい。
4分の1なら難なく切る事ができますが、問題はそのあとです。
1枚づつ切ると狂うし、やってられないので、ある程度まとめて切りたかった私です。
元の製品の正しい直角と真っ直ぐな面を見失わないよう印を付けて慎重に揃え、カッタ―を入れましょう。
この本で使われている紙も、紹介して頂きたかったです。
この艶消しの銀紙は何でしょう?
それと...機関車の手順を、もう少々考えて頂きたかった。。。
基本ブロックから いきなり車輪は無いわw ここで心折れた人は多いのではないか?と思いました。
基本ブロックをマスターし、紙を切ったら、
後は機械のように 折りまくりましょう。小ブロックはかなりの数を使います。折り過ぎる事はあまり無いと考えますw
あと、基本ブロック練習がてらの【家】を作るのに、『タント』という厚目の折り紙を使うと がっしりびしっと作れますよ
《追記》
折り過ぎてしまいました(汗)
よくよく本を見ると、
それぞれ部品ページに記されている使う紙の大きさと枚数に、車輪が含まれていたり、客車に車輪3本使うと書いてあったりで...
その部分を見て計算したためでした。
ですから、本体だけ折るのに小300枚も要りません!!
最初に、【客車6個の機関車を作るには、中ブロック何個・小ブロック何個】と表示してくれた方が わかりやすいですねw
余ったのを使用して金色の 2台目を折りますww
2008年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は機関車を作りたくて購入しました。
1パターンのブロックパーツから、なぜこのようにリアルな機関車が出来上がるんでしょう!?
川崎先生が記されているとおり、手間がかかるだけで工程はとても簡単でした。
家事の合間に、パーツをコツコツと作ったのですが、
先頭の機関車だけで延べ2〜3時間かかり、
客車までそろえるのはとても根気のいる作業でした。
もともとは長男にリクエストされて作ったのですが、
息子に渡すのが惜しくなりガラスケースに飾ってあります。
遊び用にもう1こ作ってと言われているのですが、ちょっと待ってね(^^;と・・・
立て続けに2つ作る気にはなれませんが、また近々シルバーの折り紙で挑戦したいと思います。
あと、他の著書でもさまざまな川崎ローズが紹介されていますが、
このツボミタイプのバラが開いている状態になるのは、お〜!でした。
またイカの目や貝もとてもリアルで、紙質にもこだわりたくなります。
工程の途中で、ん!?と手を止めて本を覗き込んだり、また手を動かしてみたり、
ちょっと難しいところがまた楽しいですね。
1パターンのブロックパーツから、なぜこのようにリアルな機関車が出来上がるんでしょう!?
川崎先生が記されているとおり、手間がかかるだけで工程はとても簡単でした。
家事の合間に、パーツをコツコツと作ったのですが、
先頭の機関車だけで延べ2〜3時間かかり、
客車までそろえるのはとても根気のいる作業でした。
もともとは長男にリクエストされて作ったのですが、
息子に渡すのが惜しくなりガラスケースに飾ってあります。
遊び用にもう1こ作ってと言われているのですが、ちょっと待ってね(^^;と・・・
立て続けに2つ作る気にはなれませんが、また近々シルバーの折り紙で挑戦したいと思います。
あと、他の著書でもさまざまな川崎ローズが紹介されていますが、
このツボミタイプのバラが開いている状態になるのは、お〜!でした。
またイカの目や貝もとてもリアルで、紙質にもこだわりたくなります。
工程の途中で、ん!?と手を止めて本を覗き込んだり、また手を動かしてみたり、
ちょっと難しいところがまた楽しいですね。
2015年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
川崎さんの折り紙は、完成した姿がとても素敵。折っているその過程が楽しいです。息子と一緒に楽しんでいます。
2012年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ばら目当てでしたがだめでした
途中で飛ぶところがあって
結局ネットでローズ探して折りました。
残念。
途中で飛ぶところがあって
結局ネットでローズ探して折りました。
残念。
2013年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
難しい折り紙です。他の工作本と一緒に買った本ですが、これはかなり難しい、大人の趣味的な折り紙本です。
表紙の機関車も難しいですし、サザエ、バラなどの渦巻きのもの、イカなどの生き物が載っています。
折り方解説は、写真はほとんどなく、線のみの図解です。
写真があればもう少し雰囲気がつかめそうな気もしましたが、線のみでは凹凸感が全然つかめず、私たち親は全然折れませんでした。
たまたま折り紙好きだった9歳になった息子が去年くらいからサザエやバラなど折り上げるようになりました。
結果的には買ってよかった★五つなんですが、自分の感想として、三つとしました。
表紙の機関車も難しいですし、サザエ、バラなどの渦巻きのもの、イカなどの生き物が載っています。
折り方解説は、写真はほとんどなく、線のみの図解です。
写真があればもう少し雰囲気がつかめそうな気もしましたが、線のみでは凹凸感が全然つかめず、私たち親は全然折れませんでした。
たまたま折り紙好きだった9歳になった息子が去年くらいからサザエやバラなど折り上げるようになりました。
結果的には買ってよかった★五つなんですが、自分の感想として、三つとしました。
他の国からのトップレビュー

Kirstin Mitchell
5つ星のうち5.0
A wonderful book for advanced folders
2018年6月24日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
A wonderful book for advanced folders. Very clear even though it is all in Japanese. There are videos on youtube for the rose and seashell, which can help if you have trouble with the directions.