最近ブログを拝見し始め、野菜不足の生活から脱却を・・・と思っていたので、本になるのを心待ちにしていました。
野菜をたっぷり使ったメニューや、残った半端な野菜も有効に使えるおいしそうな料理がたくさんのっています。
贅沢を言うと、野菜別にレシピが検索できる索引がついていたら便利かな〜と思いました。
なので星4つでおねがいします。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
izumimirunの「vege dining 野菜のごはん」 単行本 – 2008/3/19
庄司 いずみ
(著)
女優ともさかりえもお墨付きの野菜レシピの人気ブログが書籍化。
プロの料理人も参考にする、ベジタリアンが考案した野菜レシピで大人気のブログ「vege dining」が1冊に。野菜食材だけで肉料理、魚料理のコクを極める、驚きの料理術に唖然!
プロの料理人も参考にする、ベジタリアンが考案した野菜レシピで大人気のブログ「vege dining」が1冊に。野菜食材だけで肉料理、魚料理のコクを極める、驚きの料理術に唖然!
- 本の長さ105ページ
- 言語日本語
- 出版社扶桑社
- 発売日2008/3/19
- ISBN-104594056180
- ISBN-13978-4594056186
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 扶桑社 (2008/3/19)
- 発売日 : 2008/3/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 105ページ
- ISBN-10 : 4594056180
- ISBN-13 : 978-4594056186
- Amazon 売れ筋ランキング: - 743,652位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 762位専門料理
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年1月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いずみさんの野菜への愛を感じました☆野菜を召し上がるかたは優しいってほんとですね(^ ^)
2008年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
簡単に作れるものが多いので、時間のない時など助かっています。
でも急いでこの本は作られたのか、ところどころ説明などが抜けてるような気がします。
でも急いでこの本は作られたのか、ところどころ説明などが抜けてるような気がします。
2008年4月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最近読み出したともさかりえさんのブログで、
この本のことを知りました。
ともさかさんが本をいただいた・・・という
ブログを読んで、速攻でアマゾンで買いましたよー!(笑)
買ってよかったです〜!
ほんとにこの本に出会えてうれしいです!
野菜、たくさん食べたいって、思ってはいるのですが、
なかなかうまく使えなくて悩んでおりました。
この本を買ってから、すぐに芽をはやしていた、
じゃがいもやたまねぎたちがどんどん、
食卓に躍り出るようになって・・・★
なにか工夫しようと思っては、
腐らしてばかりいた大きなお豆腐も、
バッチリ活用しまくりです!
ブラボーです!!!!!!!!!!
izumimirunさん大好きです〜!
ご本人のブログも、最新のレシピにくわえて、
人気の過去レシピもご紹介してくださっていて、
いろいろヒントをくださいます!
あの輪にいつか入りたい〜!と思いつつ、
この本のレシピを実践していくのが楽しみな毎日です♪
気になる方はぜひぜひ買ってみてください♪
この本のことを知りました。
ともさかさんが本をいただいた・・・という
ブログを読んで、速攻でアマゾンで買いましたよー!(笑)
買ってよかったです〜!
ほんとにこの本に出会えてうれしいです!
野菜、たくさん食べたいって、思ってはいるのですが、
なかなかうまく使えなくて悩んでおりました。
この本を買ってから、すぐに芽をはやしていた、
じゃがいもやたまねぎたちがどんどん、
食卓に躍り出るようになって・・・★
なにか工夫しようと思っては、
腐らしてばかりいた大きなお豆腐も、
バッチリ活用しまくりです!
ブラボーです!!!!!!!!!!
izumimirunさん大好きです〜!
ご本人のブログも、最新のレシピにくわえて、
人気の過去レシピもご紹介してくださっていて、
いろいろヒントをくださいます!
あの輪にいつか入りたい〜!と思いつつ、
この本のレシピを実践していくのが楽しみな毎日です♪
気になる方はぜひぜひ買ってみてください♪
2011年6月24日に日本でレビュー済み
良くも悪くも、多くの人にとって等身大!?
つまりわざわざ感がないレシピで、すぐに作れておいしいもの。
料理を作りこんでる人には今更?という><
他の方もおっしゃっていましたが写真のクオリティがうーんうーん、
とってももったいないです。
写真を気にしなく、野菜お料理初心者にはおすすめです。
5品ほど作っていますが、おいしいですよ。
調味料も自分でアレンジしがいがあるほどシンプルです
つまりわざわざ感がないレシピで、すぐに作れておいしいもの。
料理を作りこんでる人には今更?という><
他の方もおっしゃっていましたが写真のクオリティがうーんうーん、
とってももったいないです。
写真を気にしなく、野菜お料理初心者にはおすすめです。
5品ほど作っていますが、おいしいですよ。
調味料も自分でアレンジしがいがあるほどシンプルです
2013年9月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
野菜料理の概念をくつがえすほどの、アイデアにとんだ本でした。料理好きの皆さんにお勧めします。
2008年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いろいろなレシピを試してみましたが、イケるものの方が圧倒的に少なかったです。特に後ろの方にちょっとだけ出ているスイーツは最悪。。。チーズを使わないチーズケーキやバターも牛乳も生クリームも使わないケーキやティラミスなんて、ありえない味でした。きちんとレシピ通り作りましたが、気持ち悪くなってしまいました。スイーツなんて程遠いものでした。完璧なベジタリアン主義かひどいアレルギー体質か、または宗教上の理由などなど、よほどの理由がなければ、この本は役に立ちません!おかずレシビもありきたりだと思います。分量も中途半端な量で書かれていて、かなり不親切でした。ともさかさんのブログなどで知って、とっても期待が高かった分、1300円も出して損した気分が大きいです!!!
2009年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
料理は、作ってみたいと思うものが多いし、野菜だけでこれだけできるのかと著者のアイデアに関心してしまいます。しかし、他のレビューでもあるとおり、写真がひどすぎます。いくら、ブログ風にデザインしたレシピ本とはいえ、紙に印刷するには無理があると思います。出版社の怠慢としか思えません。これでこの値段をとるのはどうかと思います。写真は大切ですよ!