電池付属 | いいえ |
---|---|
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | 三洋電機 |
メーカー | 三洋電機 |
製品型番 | NC-TGU01 |
製品サイズ | 19.99 x 17.81 x 8.79 cm; 798.32 g |
商品重量 | 1.76 ポンド |
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥7,800¥7,800 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: FRONT NBR
中古品 - 非常に良い
¥6,980¥6,980 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: T2 store 【適格請求書事業者】
SANYO 「eneloop」シリーズ ユニバーサル充電器 (単1形~単4形兼用) NC-TGU01
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
アマゾンに買い物に訪れる何億人ものお客様にご自身のブランドの商品をお届けいただけます。 FBAなら配送からカスタマーサービスまでアマゾンにおまかせ。 今なら新規出品者様向け特典で最大787.5万円還元 Amazonで販売を開始する
一緒に購入

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | NC-TGU01 |
---|---|
ASIN | B001ET6B9U |
発売日 | 2008/9/12 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2007/4/30 |
おすすめ度 |
5つ星のうち3.9 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 675,960位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 251位充電式電池・充電器パック |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
商品の説明
1台で、単1形から単4形まで全てのサイズの「eneloop」の充電が可能。「単1形/単2形eneloop」なら1個から4個、「単3形/単4形eneloop」なら1個から8個の充電に対応します。また、単3形/単4形は倍速充電も可能です。また、正極の端子部分は折りたたみ方式採用で、単1形/単2形及び単3形/単4形のサイズ切り替えは簡単に行えます。また、各サイズの混合充電も可能です。なお、充電器はカバー付ですので、充電時に内部に埃や異物などが入りにくい構造としています。
マイコン内蔵で、電池の電圧を個別にモニターして充電制御。過充電を防止します。充電制御は、当社製急速充電器で実績のある「ピークカット方式」を採用。個々の電池の電圧変化をモニターし、満充電時のピーク電圧を検知して充電を終了させるため、電池の過充電を防止し、電池のダメージを抑制する設計となっています。
電池の充電状態が一目でわかる、8個の個別LEDランプ付き!電池を挿入する充電ポケット毎に、赤と青の2色で充電状態を表示する合計8個のLEDランプ付。電池の充電状態がひと目でわかります。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
写真では付属しているかのように思いますが、ご注意ください!
充電池なしでも、すべてのサイズに対応しているので、
今後異なるサイズの充電池を用途によって増やすことで
最初の投資としてはなかなかのコストパフォーマンスだと思います。
Bluetoothマウスを使用するために購入しました。
マウスは単4型を2本使うのですが、普通のアルカリ電池より長持ちしています。
しかし、約10日ほどで交換しなければならないので、
頻繁に電池を買うよりすぐに元がとれるし、
充電も2本ずつなら急速充電出来るので、かなり重用しています。
問題は、先にも書いた通り充電池が付属してないので、
商品が届いてから別途で充電池を買い求めたことでした。
単1型、単2型は高価なので、専用スペーサーを買って、
単3型充電池をセットして活用しています。
全く問題ありません。
緊急であれば、市販のアルカリ電池、マンガン電池で代用出来るし、
残っている単3型電池も無駄なく消費することができます。
箱が黄ばんでて悲しかったです
ちゃんと機能してくれてます
購入しましたが一度に単3サイズ(単4)8本の充電が出来るので
非常に助かります。
またLEDの色で状態確認できるのもいいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
使用しだして半年ほどになりますが皆さんが言われるように
接触不良が頻発して気づかない時はいつまで待っても充電出来ない状態に
嫌気が指してきましたので他の機種に変更しました。
また購入時の価格と現在の価格差が非常に大きなところも気になりますね。
使っていまし
時計の電池やリモコンなど
長期に渡って使うものは、
なかなか目が届かないので
「液漏れ」で本体が使いモノに
ならなくなってしまい
かえって「高い買い物」になって・・・
そこで「しっかりした作り」で「エコ」
なエネループに切り替えです
繰り返し使う事を前提に設計された
エネループは見事に期待に応えてくれました
エネループの管理と言ったら
これ以外には無いでしょう
そう言えばエネループバイクもまる1年と11ヵ月乗ったところで先月ペダルアシストが効かなくなって修理に出したらモーターユニットが取り換えられて戻ってきました(モーターユニットは保証期間5年、ただで直してやったとでも思っているのか修理レポートさえ無し)。
これじゃあ会社が無くなるのもむべなるかなというところですが、この充電器、購入をお考えの方はあの「サンヨー」の製品であることをお忘れなく。
やはり単三がメインですが、ちょっと端子の接触が悪くなってきたのでまだ売ってるかなとアマゾンで見てみたら・・・
2008年に購入したときの価格は4383円。8年後には10000円を超えてる!
端子は紙やすりで磨いて使い続けます。