
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ジャズ喫茶リアル・ヒストリー 単行本 – 2008/12/19
後藤 雅洋
(著)
ジャズ批評のみならず「いーぐる」の店長としても知られる著者が現場からみたジャズ喫茶の歴史をはじめて書き下ろし。四谷派vs吉祥寺派論争の総括はじめジャズファンのみならず文化研究者待望の一冊。
- 本の長さ256ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2008/12/19
- ISBN-104309270670
- ISBN-13978-4309270678
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
1947年東京生まれ。慶応義塾大学商学部卒業。67年ジャズ喫茶「いーぐる」開店。「スイングジャーナル」「ジャズ批評」等でジャズ評論を展開。著書に『ジャズ喫茶のオヤジはなぜ威張っているのか』など多数。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2008/12/19)
- 発売日 : 2008/12/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 256ページ
- ISBN-10 : 4309270670
- ISBN-13 : 978-4309270678
- Amazon 売れ筋ランキング: - 864,274位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 401位ジャズ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4つ
5つのうち4つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年9月1日に日本でレビュー済み
ジャズ喫茶「いーぐる」を経営されている後藤さんならではの視点で、ジャズ喫茶の歴史、そしてこれからの展望を書かれています。日本独特のジャズ喫茶は、存続して言って欲しい存在です。
2009年8月29日に日本でレビュー済み
ジャズ喫茶店主の著作としては、某吉祥寺メ●店主の著作に次いで多い後藤さんの自伝本のようなものです。氏はいわゆるジャズ喫茶黎明期を経験されている訳ではありませんが、ジャズ喫茶の経営が一番難しかった時期を通じて現在まで、ジャズリスナーの代表といった感じで業界に携わっておられます。平明な語り口で難しいことなくほんと、読んで楽しい本だと思います。ジャズファンの方、全員これを読んで見ていただきたいですね。また、リスナーの歴史には関係ないですが、某吉祥寺某氏との関係についても本当の事が語られています。それはそれで面白い・・・・。