プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,650¥1,650 税込
ポイント: 50pt
(3%)
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥140
中古品:
¥140

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人生と経営 (Chichi‐select) 単行本 – 1998/9/15
稲盛 和夫
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,650","priceAmount":1650.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,650","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fZgPpnwjIYzf6eFwGvUjOpbULFNjosm%2B2hIganwqUaKts6eF68rbuGUAqgKeIeNYSFNm0%2Bd%2BEy146eeQ6QpnxY5nBnXXJI%2FJOZ8YmwuppA7P647lxNt8BRcuENs6o4yA","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥140","priceAmount":140.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"140","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fZgPpnwjIYzf6eFwGvUjOpbULFNjosm%2B90Az4Kicv67CrDOXN6U0ZVXVqbetJn%2FuCBEcOKnT%2Bjqom9dIcYm2ZFAfesoOOrBfJVpCnk24obcAvys%2F5GmkuvitykTJ%2F1YljmDGarrI%2BSdGv2Lwu4f7z%2B3X8dsLTXQDg3pgauQ80bHZ%2Bx26aFeCo977Xr%2F9wwGY","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
京セラ、KDDIを創業した稲盛和夫氏の人生の縮図ともいえる1冊。
「どのようにして今日の私が形づくられたのか」
「私はどのような考えを持っているのか」
「なぜ、そのような考え方でなければならないのか」
「残された人生を、私はどう生きようとしているのか」
稲盛氏が、生い立ちから経営哲学まで、自らの人生をありのままに記しました。
仕事と人生を真の成功に導く指南書ともいえる本書は、ビジネスパーソンのみならず、懸命に生きるすべての人におすすめです。
「どのようにして今日の私が形づくられたのか」
「私はどのような考えを持っているのか」
「なぜ、そのような考え方でなければならないのか」
「残された人生を、私はどう生きようとしているのか」
稲盛氏が、生い立ちから経営哲学まで、自らの人生をありのままに記しました。
仕事と人生を真の成功に導く指南書ともいえる本書は、ビジネスパーソンのみならず、懸命に生きるすべての人におすすめです。
- 本の長さ210ページ
- 言語日本語
- 出版社致知出版社
- 発売日1998/9/15
- ISBN-104884745507
- ISBN-13978-4884745509
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 人生と経営 (Chichi‐select)
¥1,650¥1,650
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
どのようにして今日の私が形づくられたのか。京セラグループの総帥が、自らの生い立ちから、京セラ創業期の出来事、さらには京都賞、盛和塾などこれまでの人生をありのままに語り、その人生観・宗教観・世界観を示す。
登録情報
- 出版社 : 致知出版社 (1998/9/15)
- 発売日 : 1998/9/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 210ページ
- ISBN-10 : 4884745507
- ISBN-13 : 978-4884745509
- Amazon 売れ筋ランキング: - 94,224位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 188位ビジネス人物伝 (本)
- - 5,529位投資・金融・会社経営 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1932年、鹿児島生まれ。鹿児島大学工学部卒業。59年、京都セラミック株式会社(現・京セラ)を設立。社長、会長を経て、97年より名誉会長。また、 84年には第二電電(現・KDDI)を設立、会長に就任。2001年より最高顧問。2010年2月より日本航空会長に就任。京都商工会議所名誉会頭。ス ウェーデン王立科学技術アカデミー海外特別会員。ワシントン・カーネギー協会名誉理事。全米工学アカデミー海外会員。1984年には稲盛財団を設立し理事 長に就任(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『地球文明の危機(倫理編) 新たな倫理をどう構築するか』(ISBN-10:4492223096)が刊行された当時に掲載されていたものです)
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年2月21日に日本でレビュー済み
真摯に生きるための人生観、宗教観、世界観が
稲盛先生の実体験から語られています。
私の手元にあるのは平成10年の第二刷ですが、
幾カ所にもマーカーがひかれ、手あかがついて
いる状態ですが、
書かれている内容は血の通った哲学で
永遠の真理そのものです。
心の力こそが、万物を生み出す
原動力である。
理念を掲げ、6つの精進(詳しくは本書を参照下さい。
今、信じられないほど安価で中古品が出ていました。)
を継続することで思いは必ず現実化する。
このことを生き証人として人生を歩み続けられている
稲盛先生。
現代人に生きる奇跡のお一人と言って過言ではないと思います。
座右の銘にされ、日々実践続けると物心両面の豊かさを
結果的に享受できます。
稲盛先生の実体験から語られています。
私の手元にあるのは平成10年の第二刷ですが、
幾カ所にもマーカーがひかれ、手あかがついて
いる状態ですが、
書かれている内容は血の通った哲学で
永遠の真理そのものです。
心の力こそが、万物を生み出す
原動力である。
理念を掲げ、6つの精進(詳しくは本書を参照下さい。
今、信じられないほど安価で中古品が出ていました。)
を継続することで思いは必ず現実化する。
このことを生き証人として人生を歩み続けられている
稲盛先生。
現代人に生きる奇跡のお一人と言って過言ではないと思います。
座右の銘にされ、日々実践続けると物心両面の豊かさを
結果的に享受できます。
2007年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
稲盛和夫は私の好きな経営者であり、模範にしたい方ですが、この本は引用が多く、また、構成もそれ程良く練られたものであるようには思えません。この本を読むのなら、今私が読んでいる「成功への情熱」の方がはるかに良いと思います。
ただ、稲盛さんの幼少から青年時代のエピソードが書かれているので、もしかすると他の本を読む前に読む価値があるかも知れません。
また、「人生と経営」という題名から想像される、より普遍的な内容のものであるとする程には中身は濃くないと思います。もちろん稲盛さんはそのようなお気持ちをお持ちだと思いますが。
ただ、稲盛さんの幼少から青年時代のエピソードが書かれているので、もしかすると他の本を読む前に読む価値があるかも知れません。
また、「人生と経営」という題名から想像される、より普遍的な内容のものであるとする程には中身は濃くないと思います。もちろん稲盛さんはそのようなお気持ちをお持ちだと思いますが。
2008年1月23日に日本でレビュー済み
人間が生きていて何に重きを置くかは
人それぞれ違うことと思いますが
私の場合はやはり『人生と経営』
というくくりになってしまっているため
自然にこの本を手にとりました。
具体的なエピソードが豊富で
その一つ一つを自分に置き換えて考えると
より勉強になります。
自分に足りないところがわかり
そこを意識していくことで
人間的成長につながることでしょう。。。
素晴らしい一冊です。
人それぞれ違うことと思いますが
私の場合はやはり『人生と経営』
というくくりになってしまっているため
自然にこの本を手にとりました。
具体的なエピソードが豊富で
その一つ一つを自分に置き換えて考えると
より勉強になります。
自分に足りないところがわかり
そこを意識していくことで
人間的成長につながることでしょう。。。
素晴らしい一冊です。
2007年7月25日に日本でレビュー済み
この本で書かれていることは、稲盛氏の他の著書の内容で重複している所が多い。しかし、それでも読むとグイグイ引っ張られる様に引き込まれる。
そして、どの本を読んでも氏の崇高な生き方に自然と敬意を表したくなる。この本も間違いなくその一冊である。
そして、どの本を読んでも氏の崇高な生き方に自然と敬意を表したくなる。この本も間違いなくその一冊である。
2011年10月14日に日本でレビュー済み
世知辛い世の中、せめて『億万長者ゲーム』でも楽しみましょう。
株式市場暴落で散財したら約束手形生活、でも、大丈夫。期限が
切れたら、A4の紙に赤字で「約束手形」って書いて発行していい
んです。これならば、どれだけ無茶な買い物したって、誰も文句
言えません。
著者は、赤字国債で多くの事業を買い取って来たので、とっても
偉いんです。そうやって、借財を背負わせる子どもたちに「清貧
の思想」をちゃんと教えてくれています。そんなに沢山の本を
書いて頑張らなくても、ちゃ〜んと見ている人は見てますよ♪♪
株式市場暴落で散財したら約束手形生活、でも、大丈夫。期限が
切れたら、A4の紙に赤字で「約束手形」って書いて発行していい
んです。これならば、どれだけ無茶な買い物したって、誰も文句
言えません。
著者は、赤字国債で多くの事業を買い取って来たので、とっても
偉いんです。そうやって、借財を背負わせる子どもたちに「清貧
の思想」をちゃんと教えてくれています。そんなに沢山の本を
書いて頑張らなくても、ちゃ〜んと見ている人は見てますよ♪♪
2007年2月10日に日本でレビュー済み
著者の人生論や経営論が綴られており、読みやすいものです。内容としては、ただただ敬服するばかりです。副題に「人間として正しいことを追求する」とありますが、全てはこれが出発点ということですね。同様のテーマでは、様々な戦略、戦術が書かれた本が多いですが、それらが皆ばかばかしく思えるほど、本書の説得力は抜群です。問題は、著者のように実行できる人がどれだけいるか、ということですね。