プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,596¥1,596 税込
ポイント: 16pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
新品:
¥1,596¥1,596 税込
ポイント: 16pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 【まごころこめてお届けします】ハートモーションストア
中古品: ¥25
中古品:
¥25

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
理系クン 単行本 – 2008/8/22
高世 えり子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,596","priceAmount":1596.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,596","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TeLBcEV6qGPJA4D8HKda0U5MmMQ8ok2a6nusQRZqYOkSOA%2BI0QMHicICCFrG1CmoIT2l1JEBF6XoJDW%2FcQoAESCzE597LWN7Q1dEGGcOzMABixMjcvalpTKnWP%2FUZRxoRzc56NkDtLfgHh76SUHWMCyoBPPZQvbce469%2B5WRaH%2BIn6kRYZhddA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥25","priceAmount":25.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"25","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"TeLBcEV6qGPJA4D8HKda0U5MmMQ8ok2akXOUmCeIyrxEuJizcyK9Ioml0RPw7gJDM9Qy0tz4%2FNbIFV09d7d1gVwnkP6E95PQIwwqpit9Yi2cxwJPO3dnTh4LANGjrX1pxuZqbSRfGbuH374J7%2FpVPbHTXkAaY0w%2FrjNf%2BCD4PkCQQExUF2Wk%2Bw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
こどもの頃から、なぜか理系の男子に萌えていた文系女子である漫画家=高世えり子さん。高世さんが、大学入学時、サークルで出会った理系クンに興味を持ち、互いに愛を育(はぐく)む過程でおちいった葛藤と理解できない壁。文系女子と理系男子の間に流れる暗くて深い川を渡り、高世さんは理系クンと結婚できるのでしょうか?
理系クンの生態を分析し、理解しようとがんばる経験をもとに描いた爆笑コミックエッセイです。
理系クンの生態を分析し、理解しようとがんばる経験をもとに描いた爆笑コミックエッセイです。
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社文藝春秋
- 発売日2008/8/22
- ISBN-104163705104
- ISBN-13978-4163705101
新品まとめ買い 理系クン
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。

【まごころこめてお届けします☆】ハートモーションストアから販売、Amazonから発送されます

【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店から販売、発送されます

【コンビニ払い可、速達可、インボイス対応】本、おもちゃ取り扱い店から販売、発送されます

DAIJINGU BOOKSから販売、Amazonから発送されます
結果は以上です
合計 (4/7 冊):
¥5,270
獲得ポイント:
32 pt
(0%)
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 理系クン
¥1,596¥1,596
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,047¥1,047
4月 4 - 5 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,047¥1,047
4月 4 - 6 日にお届け
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者からのコメント
「うちの彼orダンナ、こんな理系クンだわ!!」という理系クン好きな方に.../「理系クンと恋愛してみたいけど...」と新しい恋愛に足踏み中の方に.../「...これ、俺かも?!」という自ら理系クンな方に.../「こんな人いるー!」「こんな事あるあるー!!」と、笑いながら叫んで頂けたら、嬉しい限りです。そして、全国津々浦々の理系クンと理系クン好き女子の架け橋になれましたら、本望です!
登録情報
- 出版社 : 文藝春秋 (2008/8/22)
- 発売日 : 2008/8/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 160ページ
- ISBN-10 : 4163705104
- ISBN-13 : 978-4163705101
- Amazon 売れ筋ランキング: - 334,668位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 188,560位コミック
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年3月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
一度図書館で借りてあまりにも面白くて購入しました。世の中の理系男子によるイメージがよくわかります。女性にとっては理解しがたくても、実に理知的な性質なんですね。よしたに先生の『理系の人々』とはまた違う。女性目線による理系男子の見方です。ぜひ読んで見てください。
2014年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
確かにこんな理系クンはいる。でも、最近の理系クンは結構イケてる人が多い気がするんですよ。確かに女性とのコミュニケーションが下手な理系クンもいるけど、同じくらいモテて、オシャレな理系クンもいるだろ!と文系クンの自分は思うのです。
理系の強さが広く語られるようになった今日この頃。理系という単語を使うたびに理系、
文系で分けるのは短略的過ぎやしないかなどの指摘はあるだろうけど、分かりやすいのは事実だし、使えるタイミングの時は使っていいと思うんですね。
さて、ど理系男子とど文系女子が付き合うことになった。ど文系女子からすると理系クンとの日々は驚きがたくさん。そんな日々を描いた漫画がこちら。
誕生日に魚の骨の形をした延長コードを送ってきたり、ネックレスが欲しいと言ったらスイッチが落ちたり。
会うのは春まで無理と言われて別れの危機になりつつも付き合っている。理系クンと付き合おうと思っている女子には参考になるかもしれない。
それだけじゃなくて、アクセサリー店に入りにくいとか、プレゼントは権利だから貯めていけるとか、文系、理系問わず男子なら多かれ少なかれ思ってることなんだと思うんです。男子的な感覚なるものがあるとすれば、その男子的な感覚を強めたのがこの漫画に出てくる理系クンなのかもしれない。
文系の自分にもあるあるがあって、クスクスしながら読めた。オススメです。
【引用】
何がセクハラになるかわからないじゃない!!
【手に入れたきっかけ】
Kindleのキャンペーンで購入!
理系の強さが広く語られるようになった今日この頃。理系という単語を使うたびに理系、
文系で分けるのは短略的過ぎやしないかなどの指摘はあるだろうけど、分かりやすいのは事実だし、使えるタイミングの時は使っていいと思うんですね。
さて、ど理系男子とど文系女子が付き合うことになった。ど文系女子からすると理系クンとの日々は驚きがたくさん。そんな日々を描いた漫画がこちら。
誕生日に魚の骨の形をした延長コードを送ってきたり、ネックレスが欲しいと言ったらスイッチが落ちたり。
会うのは春まで無理と言われて別れの危機になりつつも付き合っている。理系クンと付き合おうと思っている女子には参考になるかもしれない。
それだけじゃなくて、アクセサリー店に入りにくいとか、プレゼントは権利だから貯めていけるとか、文系、理系問わず男子なら多かれ少なかれ思ってることなんだと思うんです。男子的な感覚なるものがあるとすれば、その男子的な感覚を強めたのがこの漫画に出てくる理系クンなのかもしれない。
文系の自分にもあるあるがあって、クスクスしながら読めた。オススメです。
【引用】
何がセクハラになるかわからないじゃない!!
【手に入れたきっかけ】
Kindleのキャンペーンで購入!
2018年5月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容に関しては申し分ありません。
早大理工?の理系学生を、文系女子大生が見たときの衝撃がありのまま書かれていて、万人が面白く読める良作だと思います。
しかし、Kindle版だと画質がかなり悪く、小さい文字は読めないほどです。
書籍版/他サイトの電子版の購入をおすすめします。
早大理工?の理系学生を、文系女子大生が見たときの衝撃がありのまま書かれていて、万人が面白く読める良作だと思います。
しかし、Kindle版だと画質がかなり悪く、小さい文字は読めないほどです。
書籍版/他サイトの電子版の購入をおすすめします。
2014年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
理系と文系の違いを楽しむ漫画。でも、男の感覚と女の感覚の違いもわかるから結構オススメ。
2015年6月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イクメン…を一番に買って読んだところ、
かなり面白い感じだったので、これも買いました。
かなり面白い感じだったので、これも買いました。
2016年9月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
理・文カップルには楽しく読めるのかもしれませんが、
理・理カップルの場合(うちもそうですが)、期待したほど面白くないです(ごめんなさい)
むしろドン引き。これ、ネタになるの?とびっくりする。
理系ワールドの住民には得ることは少ないかな。
理系君の主人公マンガなら、こっちのほうが得る知識もあり面白かった。
「決してマネしないでください」蛇蔵 全3巻
決マネに「研究室に彼女呼んで、論文謝辞に彼女の名前出す ウザいやつ~」ってありますが
N島君ドンピシャリです。
多数の理系君・さんの気持ちを代弁してるな-。決マネに1票です。
理系君との結婚の終着点は、
子ども・孫に理系君・理系さんが増殖する喜劇、いえ悲劇です。
作者の父親は理系、生まれた子供は作者&妹で女子二人。難?を逃れたようで何よりです。
少し変わってるあなたがステキと思えた日が、懐かしく思う日がきっと来るでしょう。
「変わった人を好きになる(配偶者に選ぶ)」と
「変わった子の母になる」の隔たりは大きいです。
前者は努力と愛の力で克服できますが、後者は別次元。
どれくらいの苦労を伴うかは体験してからのお楽しみです。
とはいえ、作者のような理解ある方が増えてくれないと
子の引き受け先がなくなるので、理系ママとしては応援してます。
理・理カップルの場合(うちもそうですが)、期待したほど面白くないです(ごめんなさい)
むしろドン引き。これ、ネタになるの?とびっくりする。
理系ワールドの住民には得ることは少ないかな。
理系君の主人公マンガなら、こっちのほうが得る知識もあり面白かった。
「決してマネしないでください」蛇蔵 全3巻
決マネに「研究室に彼女呼んで、論文謝辞に彼女の名前出す ウザいやつ~」ってありますが
N島君ドンピシャリです。
多数の理系君・さんの気持ちを代弁してるな-。決マネに1票です。
理系君との結婚の終着点は、
子ども・孫に理系君・理系さんが増殖する喜劇、いえ悲劇です。
作者の父親は理系、生まれた子供は作者&妹で女子二人。難?を逃れたようで何よりです。
少し変わってるあなたがステキと思えた日が、懐かしく思う日がきっと来るでしょう。
「変わった人を好きになる(配偶者に選ぶ)」と
「変わった子の母になる」の隔たりは大きいです。
前者は努力と愛の力で克服できますが、後者は別次元。
どれくらいの苦労を伴うかは体験してからのお楽しみです。
とはいえ、作者のような理解ある方が増えてくれないと
子の引き受け先がなくなるので、理系ママとしては応援してます。
2010年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数学どころか、算数レベルで立ち往生する文系女子です。理系男子と付き合って、「?」が増えたり、不安になったり時に、この本の存在を知り、手に取りました。全てが同じではないけれど、会話が一問一答になるとか、君には理系女子の方が向いてるんじゃない?と思ったり、なんでそんなに忙しいんだろ・・・等等、腑に落ちず悶々としていた部分が解説されて少し安心できました。自分の彼氏だけじゃないんだ〜っと思えると、気が楽になりますね♪ありがとうございます☆
2014年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そうだったのかと昔を思い出して、あったあったと笑ってしまいました。
子供たちからお父さんは理系男子だからと言われていた理由が理解できたのでした。
子供たちからお父さんは理系男子だからと言われていた理由が理解できたのでした。