創作料理や節約料理も良いですが、食べ飽きないのは、定番料理とも言えるおふくろの味。これは日本人だけに当てはまらないでしょう。
この本は、日本を代表する料理人の辻先生がイラストで分かり易く、おふくろの味とも言える日本人が愛する定番料理の作り方を紹介しています。
お料理一年生でも、ベテラン主婦(夫)でも使い易い料理本です。高価な料理本を買うよりこの一冊でオッケーです。お勧めしますよ。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
絵でわかるおふくろの味入門: 食べたい作りたい伝えたい (辻学園BOOKS) 大型本 – 1999/6/1
- 本の長さ143ページ
- 言語日本語
- 出版社ジャパン クッキング センター
- 発売日1999/6/1
- ISBN-104880463205
- ISBN-13978-4880463209
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
肉じゃが、さばのみそ煮などの定番料理から、郷土料理、おせちや行事の料理まで、おふくろの味の作り方をイラストでわかりやすく紹介。
登録情報
- 出版社 : ジャパン クッキング センター (1999/6/1)
- 発売日 : 1999/6/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 143ページ
- ISBN-10 : 4880463205
- ISBN-13 : 978-4880463209
- Amazon 売れ筋ランキング: - 758,411位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 94,967位暮らし・健康・子育て (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。