結論から言いますと、単なる年金の基本解説書を、
現在の事情に合わせてちょこっと改訂しただけの本です。
自身が貰える年金を正確に算出するためには、
本人に関わる記録(国民年金の領収書、厚生年金控除を明示する給与明細 等)を
全て揃えて、これに社会保険事務所の窓口で相談し資料を受け取り、
最終的にはそれらを専門家に見てもらうしかありません。
本書は、他の年金本同様、多少の手助けにはなりますが、
素人がこれを見てどうなるというほどのものではありません。
「本当にわかる」ためには、5冊以上の本を読み、相当な勉強を積む必要があります。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
もらえる年金が本当にわかる本 平成20年~平成21年版―ねんきん特別便に対応 (2008) 単行本 – 2008/6/10
図表やイラストを多用して「むずかしくてわかりにくい」年金のしくみを解説。本当の受給額を確認する方法、届出、手続きが全部分かる。受給金額が一目でわかる早見表、各種届出の書式見本も収録。
- 本の長さ263ページ
- 言語日本語
- 出版社成美堂出版
- 発売日2008/6/10
- ISBN-104415303625
- ISBN-13978-4415303628
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中2つ
5つのうち2つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。