中古品: ¥1
配送料 ¥297 4月4日-6日にお届け(20 時間 33 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 《ご注文後、48時間以内に出荷します。》◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【25855】[ 3:単行本 ]
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ひとつの ブログで会社が変わる 単行本 – 2005/11/19

5つ星のうち3.0 8

商品の説明

著者からのコメント

ブログは面白い。
導入して初めて気づくその威力に驚くことも多々ある。
同時に「とりあえずブログ」と開始しても、大すべりして終わってしまったり、時に不慣れゆえの「炎上騒ぎ」まで起こしてしまうことも。
ブログ特有の世界があり、ブログならではのコミュニケーションの形がある。企業も個人も、ブログの世界では「同列」であり「平等」。ノリのいい企業ブログ、悪い企業ブログ。“ブログがよくわかってる担当者”“何もわかっていない担当者”。
ブログに登場する「担当者」への親近感が、そのまま企業イメージを変えてゆくこともある。ブログを開設することで、社内の様々な部署のスタッフの意識が「外」「顧客」を向くようになるかもしれない。
 
2006年にブログを使ったマーケティングを検討したい企業担当者、新規顧客獲得や営業の一環としてブログを活用したいオンラインショップや個人事業者、フリーランス、そして自身のブログを「セルフプロモーション」ツールへと発展させたい個人ブロガーの方々に、ぜひ読んでいただきたい。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 技術評論社 (2005/11/19)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2005/11/19
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4774125857
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4774125855
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.0 8

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
和田 亜希子
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1970年生まれ。千葉県香取郡小見川町(現・香取市)出身。1994年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業後、住友銀行(元三井住友銀行)に入社。1998年、検索エンジン「LYCOS(ライコス)JAPAN」に転職、日本でのサービス開始時に広告営業、広告配信管理などを担当する。

個人でのWEBサイト運営開始は1999年。日本最初のアフィリエイト・プログラム専門情報サイト「アフィリエイトINDEX」を立ち上げ、企業・個人サイト運営者向けにアフィリエイトの仕組みを紹介。また米国の関連ニュースを翻訳し、サイト・メールマガジンにて発信した。

2001年に独立。企業からの受託でアフィリエイト導入や初期運用を支援・代行するコンサルタントとして活動。2003年に「第一回アフィリエイトカンファレンス」を有志数名にて開催。その後2005年に「特定非営利活動法人アフィリエイト・マーケティング協会」が設立されたのを機に、自身は活動から引退。

2004年7月に、アフィリエイト・プログラム入門書「ホームページが楽しくなる!アフィリエイト徹底活用術」(翔泳社)を出版。個人向けのアフィリエイトマニュアル本としては日本初で、その後アフィリエイトおよびブログに関する書籍を相次いで出版。

2009年以降は企業からの受託業務を減らし、自らのサイト運営に主軸を移す。2010年からは「ミニサイト作り職人」と名乗り、ニッチなテーマで完結型のサイト作りを提唱。2016年に「ミニサイトをつくって儲ける法」(日本実業出版社)を出版。

運営サイトは多数。代表的なものとして「東京ビアガーデン情報館(http://www.tokyobeergarden.com/)」「台湾温泉ガイド(http://taiwanonsen.com/)」など。

40代になってから普通自動二輪の運転免許を取得し、「小型バイクで走る日本一周沿岸ツーリング(http://taiken.in/touring/)」が趣味。また中国語サイト作りにも挑戦中。

カスタマーレビュー

星5つ中3つ
5つのうち3つ
8グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2014年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2008年1月13日に日本でレビュー済み
2005年12月23日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2007年4月20日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年11月23日に日本でレビュー済み
7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2006年4月6日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2005年12月12日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート