
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ル・クルーゼでつくるおいしいスイーツ 大型本 – 2007/2/10
黒川 愉子
(著)
- 本の長さ80ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2007/2/10
- ISBN-104309280854
- ISBN-13978-4309280851
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2007/2/10)
- 発売日 : 2007/2/10
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 80ページ
- ISBN-10 : 4309280854
- ISBN-13 : 978-4309280851
- Amazon 売れ筋ランキング: - 844,883位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,262位デザート・スイーツ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2007年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お菓子作りはまだしておらず、読後の感想になります。クルーゼ鍋をオーブンに入れて焼くもの、オーブンで湯せん焼きするもの、過程で鍋を使うもの、鍋に油を入れて揚げるもの、スチーマー使用のもの、スキレット使用のものが載っています。鍋に比べたら少ないですが鍋以外のクルーゼ使用のレシピもあるのでご注意を。ものはシンプルなスイーツです。スポンジ→均等にきれいに焼けそう。とりあえず一度基本のスポンジは試してみたい。焦げる可能性、取り出し、洗い物、の事を考えると出来に差を感じなければシリコン型を使ってしまいそう。ジャム→向いてそう。揚げ物→多分作らない。クルーゼを使わないお菓子(クルーゼで作ったジャムなどをのせると美味しいものなど)→別になくても良かった、か、「スコーンなどに良く合います」程度の紹介でも良かったかも?
2007年4月18日に日本でレビュー済み
「なるほど。これはル・クルーゼで作ると良いかも」
というレシピは少ないです。
私は料理やお菓子作りがとても好きなのですが、個人的にあ!いいな!と思ったのは、
ル・クルーゼから直接すくって食べるような形の
「スパイシーココアスポンジ」
それから見た目が可愛い
「杏かるかん」
熱々のスフレが鍋からこぼれそうな
「ハニージンジャースフレ」
の3つでした。
あとは、揚げる為の鍋がル・クルーゼだったり、ジャム作りの鍋がル・クルーゼだったり・・・レシピ自体も特別なものではないので、他に色々とお菓子作りの道具を持っている人や、お菓子作りが好きである程度のものは作れる人には物足りないかもしれません。
ル・クルーゼひとつで、あれもこれも作りたい!
という人には良いと思います。
というレシピは少ないです。
私は料理やお菓子作りがとても好きなのですが、個人的にあ!いいな!と思ったのは、
ル・クルーゼから直接すくって食べるような形の
「スパイシーココアスポンジ」
それから見た目が可愛い
「杏かるかん」
熱々のスフレが鍋からこぼれそうな
「ハニージンジャースフレ」
の3つでした。
あとは、揚げる為の鍋がル・クルーゼだったり、ジャム作りの鍋がル・クルーゼだったり・・・レシピ自体も特別なものではないので、他に色々とお菓子作りの道具を持っている人や、お菓子作りが好きである程度のものは作れる人には物足りないかもしれません。
ル・クルーゼひとつで、あれもこれも作りたい!
という人には良いと思います。
2008年5月7日に日本でレビュー済み
タイトルだけを見ると、オーブンなしでル・クルーゼのお鍋でケーキが作れるかもしれないという期待を抱かせますが、実は従来のアルミなどのケーキ型の代わりに鍋を利用するという発想の料理本であり、特に目新しいレシピはありません。むしろ、肉厚鉄製の鍋が災いして最後のオーブンの温度調整が難しいため初心者には普通のケーキ型の方が失敗がないと思います。
また、スクエア・ディッシュはサイズが各種ありますが、どのサイズにあわせた分量かが明記されていませんので事前に十分注意することです。
また、スクエア・ディッシュはサイズが各種ありますが、どのサイズにあわせた分量かが明記されていませんので事前に十分注意することです。
2008年1月1日に日本でレビュー済み
この本は18cmか20cmを想定して書かれているので ケーキ等は22cmを持ってる私には
分量が分からず「う〜ん」って感じでした。
18cm、20cmと明記されていないものは別にル・クルーゼで作らなくても…って
感じで ちょっと不親切かな。
分量が分からず「う〜ん」って感じでした。
18cm、20cmと明記されていないものは別にル・クルーゼで作らなくても…って
感じで ちょっと不親切かな。