2006年初版。日本人の大好きな血液型...当っている部分も勿論ありますが、他人から一方的に決め付けられるのは実に不愉快なのも、この血液型です。1960年代から幾度か血液型ブームが繰り返し、老いも若きも洗礼を受けています。
著者は医師と言う立場から、そして専門の寄生虫を研究する立場から面白い見解を述べています。血液型別罹病し易い病気は人類の歴史をも塗り替えていて、人間の場合はその職業や専門にまでその影響が及び、動物も、果ては昆虫までもがその食べ物を体内に居る細菌により制約を受けている、と言います。単に農業書だけ読んでいては分らない秘密が本書にはあります。果てはその人に合う食物までが血液型、つまり私達の体内に宿るモノの影響を受けているとの事です。
江本弘志氏の『吸気唱法』に出ていたのがこの本を読んだ切っ掛けで読みましたが、嘗てブームで読んだ血液型の本とは一寸異なる部分が面白いです。医師が書いただけあって、藤田紘一郎氏の本にしては、素人には分らない処も多々有りました。それは私の教養の無さが原因だ、と思われます。だから、暫くは☆4つです。
人間の食物も遺伝的に持つ血液型の抗体により変って来るとすれば、世の栄養学やTVで『あの食物が良い!』と言っている著名な先生方のご意見等は少し考えてから採用しないと行けない事になります。
社会的昆虫と言われる蜂や蟻には個体の意志を超える「巣の意志」と言うモノがある、と本で読みました。確かにハリ蟻が人間を攻撃する時は複数の蟻が刺しても、一匹の蟻に刺された様な痛みを感じます。フェロモン物質を放出し、一斉に攻撃をする処見事なプレイです。これももしかすると蟻の体内に宿る細菌のせい?SFファンタジーの世界です。
藤田先生のカイチューもその体内微生物によって宿主を決めているに違いないのです。だから、人類の歴史でペストやコレラが猛威を奮った地域では明確にO型の人口が少なくなっているのが表から読み取れます。単に地球上の生物だけの問題では無く、気象による寒冷化で小氷河期が訪れた事で変化した地球の気候、そして小動物の移動が局地的な風土病を世界的に蔓延させ、一部の血液型に壊滅的な影響を齎したようです。
04.30.2015.追記: 一回目に読んだ時には余り頭に入らなかった部分も繰り返して読む事で少しずつ理解が進みました。私の中で現代の血液型人口の先入観があるために勘違いしていた箇所も有りました。世界中を恐怖に陥れた梅毒により、「ヨウ」による免疫の無かった日本のAB型は江戸後期に激減したようです。
こうして歴史的に血液型は構成を変え、現代諸国の国民性を作っているのは実に興味深いことです。久し振りに付箋が沢山付いた本でした。韓国とは言葉も似ているし、民族的にも何らかの関係性を感じますが、血液型では5%もB型が日本より多く、日本では1000年前まで無かった、と書かれているAB型に於いては4%も多いのです。江戸後期の梅毒の影響を韓国は受けていなかったのでしょうか?血液型の表を見ているだけで時の流れと人の流れ、宇宙の影響等、諸々の事を考えざるを得ません。
読み始めは難しく思えて頭に入らなかったのですが、2、3度読み返して行く内に著者の本の中で一番面白い本に変化しました。☆を5つに正します。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店 販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 11pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月14日 - 16日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
中古品: ¥52
中古品:
¥52

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
パラサイト式血液型診断 (新潮選書) 単行本 – 2006/5/24
藤田 紘一郎
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iGA0YljFfbJfeKGHy%2FXUsKj8NWRFh%2FUy1Dxz0LDTGQy7wUHHXCWJhXUMfG9%2FEDNfLv%2BPOkeyMNxEvmr73D0MgF5w5BtOq5pHSXRL7i4qtx%2BoCHTq4XcXkT3QFwifQYPYHnzmXaKm8MdnpG6iE4gqJnLrZoXoHehLo2y2MuzXux1uAZDLpOwAMw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥52","priceAmount":52.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"52","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"iGA0YljFfbJfeKGHy%2FXUsKj8NWRFh%2FUykT7ZXwqRg4fvI3xFZkwEuF5niYapFY1cQHenQfth3Vi8QSwbAqknSK4wD7cdTULXn8M0nG0r4JOi5vRWnISsSmmP85XvSlVOMS%2B0mMrBWGCkR%2FHQs5G8%2FgJBQRlYrTCQmxTynKsuT5Ftxg5vZd7IuRcwaGVEYqYL","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2006/5/24
- ISBN-104106035626
- ISBN-13978-4106035623
よく一緒に購入されている商品

対象商品: パラサイト式血液型診断 (新潮選書)
¥1,100¥1,100
4月 14 - 16 日にお届け
通常9~10日以内に発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2018年4月17日に日本でレビュー済み
血液型で体に合う合わない食べ物など雑学的なものから民族の血液構成を変えた梅毒の話までわかる一冊。
「血液型で性格が決まる」とドヤ顔で語る本ではなく、血液型は微生物に決まるなどあまりないアプローチの血液の本だ。
ありきたりな血液型の本の飽きている人は是非読んで欲しい。
「血液型で性格が決まる」とドヤ顔で語る本ではなく、血液型は微生物に決まるなどあまりないアプローチの血液の本だ。
ありきたりな血液型の本の飽きている人は是非読んで欲しい。
2009年3月3日に日本でレビュー済み
学者の人たちが血液型を感情的に批判する中、
博士の本は画期的です。
内容も易しい言葉で書いてあります。
血液型の話しをすると、
ホントに関係あるの?
科学的には解明されてないよ。
と、シラける人もいるのですが、
そんなもの関係ない、と決め付けずに、
そういう人たちにぜひ読んでもらいたいと思いました。
免疫という方面からも考えられるのかなあと思えるのでは。
博士の本は画期的です。
内容も易しい言葉で書いてあります。
血液型の話しをすると、
ホントに関係あるの?
科学的には解明されてないよ。
と、シラける人もいるのですが、
そんなもの関係ない、と決め付けずに、
そういう人たちにぜひ読んでもらいたいと思いました。
免疫という方面からも考えられるのかなあと思えるのでは。
2006年8月3日に日本でレビュー済み
どうも識者は血液型占いが嫌いなようです。血液型と性格はまったく関係がないと強く主張する。でも誰もが、何となく血液型占いは当たらずとも遠からずだと思っている。そのギャップを見事にこの本が埋めてくれました。血液型占いのように決め付けてしまうのは好ましいことではありませんが、性格と血液型は免疫や感染症を通して関連しているのは事実なんですね。この本を読んで、日ごろのもやもやがすっきりしました。
2006年8月2日に日本でレビュー済み
久々の血液型の話。しかも寄生虫学者の藤田ドクターによる理論的裏づけのある好著。「女の子達の話題に入るには格好のネタだけど、大人の会話にはチョッとね」とおっしゃるお父さん、ぜひご一読。営業マンの皆さん、接待の場で使える美味しい話です。血液型毎に蛋白質の鎖が異なり、そのため病気への抵抗力に差が出るという。O型は病気になりにくいため社交的・開放的になり、A型は感染症に罹りやすいため慎重になったという。後半は学問的で難しいけど、「見栄講座」としては面白い。あなたは癌になりやすい血液型では?