この楽譜の収録シングル曲すべてがオリコン1位で、全てシングルバージョンでの楽譜です。
本人監修なので、聞き取り辛い音色や、歌詞カードに載ってない部分の歌詞も明確に記載されてます。
また、過去のオリジナルアルバムスタイルの譜面とはまた違う演奏方法が記されており、
違った楽しみ方を味わえると思います。♪
出品してくれた方も迅速な対応、綺麗な梱包ありがとうございました☆

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
B’z Pleasure 2―B’z The Best (2) 大型本 – 2005/11/30
1:OCEAN
2:今夜月の見える丘に
3:愛のバクダン
4:ultra soul
5:HOME
6:いつかのメリークリスマス ~「恋するハニカミ!」バージョン~
7:熱き鼓動の果て
:野性のENERGY
9:IT’S SHOWTIME!!
10:juice
:May
12:ギリギリchop
13:RING
14:BANZAI
15:ARIGATO
16:GOLD
2:今夜月の見える丘に
3:愛のバクダン
4:ultra soul
5:HOME
6:いつかのメリークリスマス ~「恋するハニカミ!」バージョン~
7:熱き鼓動の果て
:野性のENERGY
9:IT’S SHOWTIME!!
10:juice
:May
12:ギリギリchop
13:RING
14:BANZAI
15:ARIGATO
16:GOLD
- 本の長さ468ページ
- 言語日本語
- 出版社Jロックマガジン
- 発売日2005/11/30
- ISBN-104916019431
- ISBN-13978-4916019431
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : Jロックマガジン (2005/11/30)
- 発売日 : 2005/11/30
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 468ページ
- ISBN-10 : 4916019431
- ISBN-13 : 978-4916019431
- Amazon 売れ筋ランキング: - 233,248位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 107位J-POPバンドスコア
- - 377位バンドスコア
- - 4,375位その他楽譜・スコア・音楽書
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2013年2月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
B’z Pleasure 2―B’z The Best (2)内容に大変満足でした。
2013年2月25日に日本でレビュー済み
曲紹介をMusic Life元編集長の増田勇一さんがなさっております。
プレイヤー視点のポイントも書かれていて、
的確で素敵な紹介文だなと思いました。
決して感情重視の抽象的な文体ではなく、端的でわかりやすいです。
GunsのAXLも、増田さんへ心開いたと聞いたことが有りますし、
こういった対象とする人への配慮ができる文体に、
優しい人柄が現れているのかも、なんて考えたりしました。
スコアについてですが、
過去に出版した譜面は、TABミス表記も過去同様だったりしますm(__)m。
(新しい譜面にもTABミスがちらほらありましたで、
注意しながら音と譜面を追うと勉強になって良いかと思います。)
また楽譜についていたアンケートハガキを送ったら(2012年頭に)
J-rock マガジン社さんが無くなってるみたいで届けられませんでしたっ。
このスコアで沢山、学ばせていただいております。
オフィシャルでこのような素晴らしい楽譜を、
作ってくださったJ-Rockマガジン社さんに感謝至極です。
プレイヤー視点のポイントも書かれていて、
的確で素敵な紹介文だなと思いました。
決して感情重視の抽象的な文体ではなく、端的でわかりやすいです。
GunsのAXLも、増田さんへ心開いたと聞いたことが有りますし、
こういった対象とする人への配慮ができる文体に、
優しい人柄が現れているのかも、なんて考えたりしました。
スコアについてですが、
過去に出版した譜面は、TABミス表記も過去同様だったりしますm(__)m。
(新しい譜面にもTABミスがちらほらありましたで、
注意しながら音と譜面を追うと勉強になって良いかと思います。)
また楽譜についていたアンケートハガキを送ったら(2012年頭に)
J-rock マガジン社さんが無くなってるみたいで届けられませんでしたっ。
このスコアで沢山、学ばせていただいております。
オフィシャルでこのような素晴らしい楽譜を、
作ってくださったJ-Rockマガジン社さんに感謝至極です。
2014年9月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本は中古なのに綺麗でした。
文字が小さくTABの数字が見えにくいです。
致命的なのはTABがメチャクチャ、
最初にバンザイを見ましたが出だし以外全く違う
文字が小さくTABの数字が見えにくいです。
致命的なのはTABがメチャクチャ、
最初にバンザイを見ましたが出だし以外全く違う
2006年8月22日に日本でレビュー済み
シングル曲15枚それと原曲とは違う、
アコギを主とした、「いつかのメリークリスマス」
98年のHOMEから05年のOCEANまでを
収録したこのスコアは、技術の向上はもちろん、ライブ
でやるのに、とてもいいです。B'zのコピーバンドは、
あまり存在しなかったのですが、このスコアは練習する価値は絶対
にあります。事実私も、このスコアで練習をして
松本さんになりきって、某ライブハウスに
出演しました。とくに、シングルヴァージョン
を収録しているので、今までギリギリchopや
今夜月の見える丘に、ultra soul
等はギターソロが違うので、他のスコアを持ってる人
も、楽しめること間違いないです。
アコギを主とした、「いつかのメリークリスマス」
98年のHOMEから05年のOCEANまでを
収録したこのスコアは、技術の向上はもちろん、ライブ
でやるのに、とてもいいです。B'zのコピーバンドは、
あまり存在しなかったのですが、このスコアは練習する価値は絶対
にあります。事実私も、このスコアで練習をして
松本さんになりきって、某ライブハウスに
出演しました。とくに、シングルヴァージョン
を収録しているので、今までギリギリchopや
今夜月の見える丘に、ultra soul
等はギターソロが違うので、他のスコアを持ってる人
も、楽しめること間違いないです。
2011年2月6日に日本でレビュー済み
オフィシャルスコアで『今夜月の見える丘に』『ギリギリCHOP』『ウルトラソウル』『IT'S SHOWTIME』のノーマルver.が入ってるという貴重なスコアです。『ARIGATO』まで入ってる辺りが素晴らしい。
2006年1月20日に日本でレビュー済み
2005,11,30に発売されたB'zのNEW ALBUM Pleasure2のオフィシャルバンドスコア!!! HOMEからOCEANまでの全シングル+いつかのメリークリスマス〜「恋するハニカミ!」バージョン〜の全16曲です。特におすすめなのはいつかのメリークリスマス!クリスマス時期にライブで弾くとすごく盛り上がりバンドの人気も上がりました。ほかにもBANZAIやIT'S SHOWTIME!!など盛り上がる曲がたくさんあり、1度ライブでB'zの曲をやってみたいという人におすすめです!あとギター初心者の人でもわかりやすくそれぞれの曲にこうすればいいなどの解説が載っているので僕もよく参考にしてます。