プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
The open air live “High & High 2018" 【初回限定盤 Blu-ray】
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, Blu-ray |
コントリビュータ | 杉山清貴&オメガトライブ |
稼働時間 | 2 時間 10 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
曲目リスト
ディスク: 1
1 | A.D.1959 |
2 | SUMMER SUSPICION |
3 | LIGHT MORNING |
4 | 渚のSea-dog |
5 | PADDLING TO YOU |
6 | 君のハートはマリンブルー |
7 | TRADE WIND |
8 | ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER- |
9 | TRANSIT IN SUMMER |
10 | SEXY HALATION |
11 | サイレンスがいっぱい |
12 | MIDNIGHT DOWN TOWN |
13 | ガラスのPALM TREE |
14 | RIVERSIDE HOTEL |
15 | ASPHALT LADY |
16 | UMIKAZE TSUSHIN |
17 | BECAUSE |
18 | ALONE AGAIN |
19 | リハーサル風景+メンバー・インタビュー&5月3日@飯能市民会館ライブ風景 (特典映像) |
ディスク: 2
1 | A.D.1959 |
2 | SUMMER SUSPICION |
3 | LIGHT MORNING |
4 | 渚のSea-dog |
5 | PADDLING TO YOU |
6 | 君のハートはマリンブルー |
7 | TRADE WIND |
8 | ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER- |
9 | TRANSIT IN SUMMER |
10 | SEXY HALATION |
ディスク: 3
1 | サイレンスがいっぱい |
2 | MIDNIGHT DOWN TOWN |
3 | ガラスのPALM TREE |
4 | RIVERSIDE HOTEL |
5 | ASPHALT LADY |
6 | UMIKAZE TSUSHIN |
7 | BECAUSE |
8 | ALONE AGAIN |
商品の説明
【商品番号:KIXM-90339】
杉山清貴&オメガトライブ再集結! !
デビュー35周年を記念して、日比谷野音で杉山清貴&オメガトライブがオリジナル・メンバーで再集結。
みんなが待っていた!
杉山清貴&オメガトライブが、デビュー35週年のメモリアル・イヤーに奇跡の再集結! !
オリジナル・メンバーによる日比谷野外音楽堂での貴重なライヴを収録。
[収録曲目]
01. A.D.1959
02. SUMMER SUSPICION
03. LIGHT MORNING
04. 渚のSea-dog
05. PADDLING TO YOU
06. 君のハートはマリンブル-
07. TRADE WIND
08. ふたりの夏物語-NEVER ENDING SUMMER-
09. TRANSIT IN SUMMER
10. SEXY HALATION
11. サイレンスがいっぱい
12. MIDNIGHT DOWN TOWN
13. ガラスのPALM TREE
14. RIVERSIDE HOTEL
15. ASPHALT LADY
16. UMIKAZE TSUSHIN
-Encore-
17. BECAUSE
18. ALONE AGAIN
杉山清貴&オメガトライブ
杉山清貴(Vocal)
高島信二(Guitar)、吉田健二(Guitar)、西原俊次(Keyboards)、大島孝夫(Bass)、廣石恵一(Drums)
サポート・ミュージシャン:大阪哲也(Keyboards)
2018年5月5日 日比谷野外音楽堂にてライヴ収録
■初回限定盤 Blu-ray[約130分/2層/リニアPCM STEREO]
■Blu-ray1枚+CD2枚/フォトカード8枚封入(全形態共通)/別冊写真集(16ページ予定)/三方背外箱ケース付き
■特典映像:タイプA(リハーサル風景+メンバー・インタビュー&5月3日ライヴ@飯能市民会館ダイジェスト(予定))
■CD収録内容:5月5日 日比谷野音ライヴ音源
登録情報
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 220 g
- EAN : 4988003853457
- メディア形式 : 色, Blu-ray
- 時間 : 2 時間 10 分
- 発売日 : 2018/9/12
- 出演 : 杉山清貴&オメガトライブ
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B07DV9LW8R
- ディスク枚数 : 3
- Amazon 売れ筋ランキング: - 96,993位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 4,372位ブルーレイ ミュージック
- - 11,320位J-POPDVD
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
最近の杉山さんのソロライブでも、オメガトライブ時代の楽曲が演奏されることがあるので、杉山さんの声で当時の楽曲を聴くことはできるのですが、オリジナルメンバーによる演奏が聴けるというのは、ファンにとって格別!
ファーストアルバム「AQUA CITY」中心の選曲もうれしいところ。シングル「Summer Suspicion」、LP「AQUA CITY」のレコードに、初めて針を落とした時の衝撃、オメガの曲を聴きながら過ごした当時の思い出も甦りますし、また、オメガの皆さんも自分自身も年齢を重ねてきた思いに胸が熱くなります。
先ごろ出版された本「オメガトライブ35年目の真実」で、当時のレコード録音の全てが、杉山さんのボーカル以外は、スタジオミュージシャンによる演奏であり、オメガのメンバーは演奏していなかったという事実が語られましたが、当時の音楽業界ではよくある事例ですし、(以前、音楽雑誌の記事で、世○○○&ツ○○○も同様にスタジオミュージシャンによるレコーディングであったと読んだことがあります。)今回の映像を見て、けして彼らの技術が低いわけではなく、当時の音楽業界のシステムによる手法であったことを感じます。遜色ないですよ!オメガトライブ、最高のライブバンドです!
オリジナルメンバーによるレコーディングで、新曲をリリースしてくれないかなぁ~。(笑)
残念な点がひとつ!
ライブの終了時、ステージ上でメンバーが記念撮影するシーンがあり、そこに千住明さんが加わったことや、特典映像のスタジオリハーサルのホワイトボードの書き込みを見ると、このライブの前座でオメガトライブの前身バンドである「きゅうてぃぱんちょす」としての演奏もあったはず!
どうしてそれを収録してくれなかったのでしょうか!?
それこそ、特典映像なんじゃないですか!?
以下は、私のように、当時、オメガトライブのコピーバンドをしていたという諸氏に。
当然ですが、レコード録音では、たくさんの機材や多重録音も行われているため、ライブでの完全な再現は、当然無理である中で、メンバーの人数、担当楽器の中で、どれだけ再現性を持たせるか、という点が、今回の映像を見ていて、とても勉強になります。
ぜひ、ヘッドホンで聴いてみてください。高島さんと吉田さんのギター二人のパート分け、西原さんとサポートメンバーの大坂さんのキーボード二人のパート分けが最高に格好良くて、興奮するぐらい素敵です!
よく、ライブ映像では、ボーカルのアップが中心で、演奏しているメンバーがほとんど映らないことが多いのですが、今回のディスクは、カメラワークも編集も、それぞれのメンバーのギターソロやカッティング、ドラムのフィルイン、キーボードのポルタメントの瞬間、など、演奏上のポイントとなる部分について、バンドマン視点でのシーンが多く、バンド経験者も大満足できるのではないでしょうか!
当時のバンドキッズには涙モノです!!!
今回のコンサートのセットリストをどうするか色々考えたそうです。
で、今回のコンサートを再デビューと捉えて、初期の曲を中心に選曲したそうです。
せっかく楽しみにファンの方が聞きに来てくれるので、
メドレーは、やめて、一曲全てフルコーラスで演奏することに決めたそうです。
なので、ファーストアルバム【AQUA CITY】から8曲、
ファースト及びセカンドシングルのカップリング曲
【渚のSeaー dog】と【A.D.1959】の2曲、
全シングルの7曲及びセカンドアルバムから1曲【BECAUSE】の
合計18曲で構成されてます。
ファーストアルバムは全曲演奏、特に【A.D.1959】は、今回初演奏です。
来年、ツアーを行うそうですが、セカンドアルバム以降からの選曲になりそうなので、
また、ブルーレイ化をして欲しいです。
※アンコールで、あるゲストが登場しますが、アンコール曲で杉山が少し涙ぐんでるように
見えたのは私だけ?
最初から何だか懐かしさが込み上げて来て気が付いたら最後まで立ったまま見て、まるで当日野音にいたような、観客席の顔もオメガメンバーもカメラアングルも、最後の方で観客席からのシャボン玉も(笑)最高です。
近年KTがサンシャインバンドと活動していましたが、やっぱりツインエレキやオメガサウンドは最高ですね、音が違います。メンバー一人一人の話もあったし、どうでもいい大島さんが控え目なところも^^
デビューして35年、プロデューサー藤田浩一さんも天国で喜んでいるのではないでしょうか?(葬儀の際に出なかった?とかも含め色々)KTのちょっと短めな、もう中学生?のような、ズボンの丈が可愛らしかったです(笑)
昭和・バブル、今のようにネットが身近な時代ではなかったですが、日本が一番キラキラ✨輝いていた
時期・瞬間、この音楽を知っているだけで幸せです。
【追記:2018/12/18】2019/3/9 群馬 桐生市市民文化会館へ行きますよ!(2F席ですが)
2019年1月23日に、The open air live "High & High 2018" Complete(2CD+DVD) CD+DVD
として、きゅうてぃぱんちょすの曲も追加されて販売されるそうで、クルマ用として購入する予定です。
-----
先に発売された映像商品に収録されなかった〝きゅうてぃぱんちょす″の4曲も完全収録! !
みんなが待っていた!あの、杉山清貴&オメガトライブが、デビュー35周年のメモリアル・イヤーに奇跡の再集結!オリジナル・メンバーによる日比谷野外音楽堂での貴重なライブ。
CDにはオープニングアクトで登場した“きゅうてぃぱんちょす”の4曲を含む全22曲を完全収録!さらに、DVDには“きゅうてぃぱんちょす”の4曲を収録!
消化する為のサウンドに聴こえるのは私だけだろうか。
慌てているライブに見えるのが残念です
演奏の艶を失っていないどころか、違う輝きを解き放っています。
この影響力は凄まじい。
音質、画質は、文句のつけようがありません。
この会場に居合わせた人々は幸せですね。
追記します。
杉山さん、歯が健在の様ですね。
なるほど、変わらない素晴らしい声です。
二人の夏物語イントロGm7は西原さんと高島さんでユニゾン!
ドンドンとアスファルトレディーでバスドラを叩くCKB広石さん!
サマーサスピションのツインギター!(杉山さんソロ時はなかなかギター2本再現できない)
そして、キーをまったく変えずに昔と変わらない声で歌い、叫ぶ杉山清貴!
感動である。ギターのピッキングニュアンスが昔の音源と違い凄く伝わってきます。
なお、初回盤のみCD付きなので安易にMP3に落として車で楽しみたい、ウォークマン
で聞きたい、BDを傷つけたくない方には初回盤をお勧めする。
正直CD付き最高です。