守備戦術の本ではあるが、読みやすくあっという間に読み終わる。
自分はU-10の指導をしているが、その年代の子にも落とし込めそうだなと思わせる内容。
松田氏、岩政氏の対談も読み応えがあり、近日発売される岩政氏の著書にも興味を持った。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
詳しいことはわかりませんが、サッカーの守り方を教えてください 単行本(ソフトカバー) – 2018/6/19
松田浩
(著)
守備のツボをおさえれば、どんなチームも絶対に強くなる!
日本最高の守備マイスターによる、面白くて眠れなくなる守備の参考書。
日本が誇る守備マイスター松田浩氏による守備読本。氏がこだわる「ゾーンディフェンス」の考え方は未だに日本サッカーに浸透しきれていない。
ゆえに極論すれば、日本代表監督を誰が務めようと、守備の脆さは永遠に改善されない。
今回の本は、初心者や指導経験の浅い方でもわかりやすいように、「点をとられない守り方とは何か?」
「ゾーンディフェンスをどのように教えれば良いか」といったテーマをさらにかみ砕いた内容+図解満載でお届けする。
巻末にて岩政大樹選手との守備クロストークや独自の守備トレーニングメニュー集も掲載
Q:マンツーマンディフェンスとゾーンディフェンスの違いを教えてください。
A:敵の位置でポジションが決まるのがマンツーマン、味方の位置でポジションが決まるのがゾーンディフェンスです。
Q:ゾーンディフェンスを教えるときは何から着手すればいいのでしょうか。
A:まずは2対2で守り方やポジショニングの原理原則を教えることが第一歩だと思います。
……ゾーンディフェンスの第一人者による守備戦術のイロハがわかる38の問答。
◎元日本代表の頭脳派DF 岩政大樹氏との特別対談「ゾーンディフェンスは日本サッカーを救うか?」収録
◎巻末に「ゾーンディフェンスの守備用語集」「ゾーンディフェンスのトレーニングメニュー集」も収録
日本最高の守備マイスターによる、面白くて眠れなくなる守備の参考書。
日本が誇る守備マイスター松田浩氏による守備読本。氏がこだわる「ゾーンディフェンス」の考え方は未だに日本サッカーに浸透しきれていない。
ゆえに極論すれば、日本代表監督を誰が務めようと、守備の脆さは永遠に改善されない。
今回の本は、初心者や指導経験の浅い方でもわかりやすいように、「点をとられない守り方とは何か?」
「ゾーンディフェンスをどのように教えれば良いか」といったテーマをさらにかみ砕いた内容+図解満載でお届けする。
巻末にて岩政大樹選手との守備クロストークや独自の守備トレーニングメニュー集も掲載
Q:マンツーマンディフェンスとゾーンディフェンスの違いを教えてください。
A:敵の位置でポジションが決まるのがマンツーマン、味方の位置でポジションが決まるのがゾーンディフェンスです。
Q:ゾーンディフェンスを教えるときは何から着手すればいいのでしょうか。
A:まずは2対2で守り方やポジショニングの原理原則を教えることが第一歩だと思います。
……ゾーンディフェンスの第一人者による守備戦術のイロハがわかる38の問答。
◎元日本代表の頭脳派DF 岩政大樹氏との特別対談「ゾーンディフェンスは日本サッカーを救うか?」収録
◎巻末に「ゾーンディフェンスの守備用語集」「ゾーンディフェンスのトレーニングメニュー集」も収録
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社カンゼン
- 発売日2018/6/19
- 寸法13 x 1.7 x 18.9 cm
- ISBN-104862554725
- ISBN-13978-4862554727
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
出版社より
目次



独自の守備トレーニングメニュー集も掲載

元日本代表の頭脳派DF 岩政大樹氏との特別対談「ゾーンディフェンスは日本サッカーを救うか?」収録

商品の説明
著者について
【著者略歴】松田浩(まつだ・ひろし)
1960年9月2日、長崎県長崎市出身。筑波大学を経て日本リーグ2部のマツダSCに入団。
その後、ヴィッセル神戸でプレーし95年に引退。
監督として、恩師スチュワート・バクスター仕込みの精密な4‐4‐2のゾーンディフェンスを用いて05年にアビスパ福岡、翌06年には神戸をJ1昇格に導いた。
その後、栃木SCの監督や日本サッカー協会のナショナルトレセンコーチなどを歴任したあと、現在はVファーレン長崎の育成部長を務める。
ゾーンディフェンスへの造詣が深く、日本最高の守備マイスターと崇められる。
1960年9月2日、長崎県長崎市出身。筑波大学を経て日本リーグ2部のマツダSCに入団。
その後、ヴィッセル神戸でプレーし95年に引退。
監督として、恩師スチュワート・バクスター仕込みの精密な4‐4‐2のゾーンディフェンスを用いて05年にアビスパ福岡、翌06年には神戸をJ1昇格に導いた。
その後、栃木SCの監督や日本サッカー協会のナショナルトレセンコーチなどを歴任したあと、現在はVファーレン長崎の育成部長を務める。
ゾーンディフェンスへの造詣が深く、日本最高の守備マイスターと崇められる。
登録情報
- 出版社 : カンゼン (2018/6/19)
- 発売日 : 2018/6/19
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
- ISBN-10 : 4862554725
- ISBN-13 : 978-4862554727
- 寸法 : 13 x 1.7 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 70,596位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,632位スポーツ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年1月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全くゼロから理解するのは難しいと思いますが、ある程度知識がある人が知識の整理にとても良いと感じました。フォワード、ハーフの選手にもお勧めしたいと思います。
2018年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
非常にわかりやすい。
U14市選抜チームを指揮していますが、参考にさせていただきたい部分が多数あり、著者の他の商品を早速購入しました。
U14市選抜チームを指揮していますが、参考にさせていただきたい部分が多数あり、著者の他の商品を早速購入しました。
2018年7月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本当に読みやすくわかりやすいので、サッカー選手・指導者におすすめです。松田浩氏の前著「サッカー守備戦術の教科書」と併せて読むとさらに理解が進むと思います。
2018年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジュニアからユースまでの育成年代の選手や指導者にぜひ一読して欲しい一冊。守備の基本は1対1だと信じて疑わない選手や指導者にとっては目からウロコの内容です。
2018年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
岩政理論を楽しみにしていましたが、期待ほどでもなかった。