この本は、今まで洋服しか着たことがない方に向け、ときどき着物を着る生活を始めよう、という内容なので、毎日のように着物を着てるヘヴィーな着物ユーザーさんにはぬるいかもしれません。
いまさんの本で一番印象的だったのは、「ライフスタイルに従って着物を揃える」という考えです。
洋服しか着てこなかった生活から、着物を着る生活に入るためのハードルを少しでも下げるために、自分にとって着物が必要なシーンを厳選し、「まずは3着」揃えようという提案はとても共感できました。
自分が着物を始める際、式服持ってないのに華やかな金銀の袋帯を何本も揃えてしまったり、「この帯締めいつ使うんだっけ?」というちぐはぐな品揃えになってしまって、せっせと集めたあれこれを見ながらもっと早くいまさんの本を読んでたらよかったなぁーと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥460
中古品:
¥460

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
きくちいまが伝えたい! 40代からの新・着物生活 単行本(ソフトカバー) – 2015/5/29
きくち いま
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"B4qlKy1C%2BFGqanmeHiA6F%2BKjmUhzqJACSiTcnWyE3Bf9MY9UdWiDlPV29br%2FATnksh%2FnUalmO3eh99LAra80ylAyS9GVNWTYF3ERRWYtnJSkj1mp9JnBSp0K5bI67o860DiCIpltw2E%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥460","priceAmount":460.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"460","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"B4qlKy1C%2BFGqanmeHiA6F%2BKjmUhzqJAChdTZ%2BEDzuavvHbiqw5H8fyZSDD2PWBiv0hUf%2FWbBHRn1ufSRX0fqH0g0hId1eFoVmt3X8eZ63XSpdb4%2Fb4tg3dPTaDY%2BJewUCzhCHOh1ULsvtMtV%2B3L4wvzc16I3ftmFsqGzAf5wDVEixCzMTogwRGWZZUBwZXoJ","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
体型や似合う洋服が変わってくる40代を過ぎたら
似合う着物を3枚、ワードローブに加えてみませんか?
洋服ときどき着物が、今、大人の女性の一番おいしいスタイルです。
お金も気持ちも無理しない。ストレスなしで楽しめる、
着物とほどよくつきあう、新・中年着物ライフの知恵とノウハウを
41歳になったふだん着物のカリスマ・きくちいま氏が大公開!
『着物がくれるとびきりの毎日』本から12年。
アラフォー世代に突入したきくち氏が日々、経験&直面する
着物を巡る悩みやトラブル、楽しみ方、乗り切り方を
楽しいイラストとエッセイでわかりやすく伝授。
現在、この層に向けた大人向きの着物本は、当然とばかりに
リッチでお高い着物オンパレードの本しかありません。
本書は、きくち氏の本音の女子トーク力あふれる視点と可愛いイラストで
ライフスタイルに負担のかかからない
中年世代のリアル着物スタイルの指南書となるお役立ち本です。
着付けやルールが面倒くさい。収納やメンテナンスが大変。お金がかかる。
という着物を敬遠する3大負担は、365日着物を着る四十路女・きくちいまの
知恵(悪知恵も!)と経験で解消できます。
似合う着物を3枚、ワードローブに加えてみませんか?
洋服ときどき着物が、今、大人の女性の一番おいしいスタイルです。
お金も気持ちも無理しない。ストレスなしで楽しめる、
着物とほどよくつきあう、新・中年着物ライフの知恵とノウハウを
41歳になったふだん着物のカリスマ・きくちいま氏が大公開!
『着物がくれるとびきりの毎日』本から12年。
アラフォー世代に突入したきくち氏が日々、経験&直面する
着物を巡る悩みやトラブル、楽しみ方、乗り切り方を
楽しいイラストとエッセイでわかりやすく伝授。
現在、この層に向けた大人向きの着物本は、当然とばかりに
リッチでお高い着物オンパレードの本しかありません。
本書は、きくち氏の本音の女子トーク力あふれる視点と可愛いイラストで
ライフスタイルに負担のかかからない
中年世代のリアル着物スタイルの指南書となるお役立ち本です。
着付けやルールが面倒くさい。収納やメンテナンスが大変。お金がかかる。
という着物を敬遠する3大負担は、365日着物を着る四十路女・きくちいまの
知恵(悪知恵も!)と経験で解消できます。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2015/5/29
- 寸法15 x 1.2 x 21 cm
- ISBN-104408333166
- ISBN-13978-4408333168
よく一緒に購入されている商品

対象商品: きくちいまが伝えたい! 40代からの新・着物生活
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
¥1,496¥1,496
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥748¥748
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 実業之日本社 (2015/5/29)
- 発売日 : 2015/5/29
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4408333166
- ISBN-13 : 978-4408333168
- 寸法 : 15 x 1.2 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 244,270位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年2月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年4月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
私は 成人式にすら 振袖 や 着物を着なかったのですが 某国家公務員と結婚し 在外日本大使館で 五つ紋 の最高の礼装をしなければならない というところから はじめて着物に入りました。親も頼らず自分で買い 着付け教室に日本で 通ってから 旅たちました。ドレスの礼装と同格なのは良かったですが ほんっとうに大変でした。本が一冊書けそうです。そこで 着物とは 気軽に楽しむものでないと思ってしまったので、気楽な遊びとして着ることに目から ウロコが落ちたかと思いました。あの着物との 緊張の日々も いい経験でしたが 気軽に着る着物に 挑戦したいです。とてもためになりました。
2020年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
着物は日本人の民族衣装。もっと普通に、日常に着たいし、着てもいいはず。なのに着方が難しそうだし、買いたくても&アドバイスがほしくても、呉服屋さんには怖くて行けない……。そんな「着物こわい」理由をズバッと書いてくれていて小気味よかったです。読んだからといって、さあ! 明日から洋服と同じように気軽に着物を着よう、とまではなかなかいきませんが、着物に対する敷居を下げてくれたことはたしか。母や祖母から受け継いだ着物をしまい込まずに着てみようと思わせてくれた一冊でした。
2019年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段でも着物を着てみたいと思っている者にとって、すごく役に立つ書だと思います。早速実践して見たいのですか、、、
周りにはお茶のお稽古の時に着られている方をたまに見かけることがあっても普段着物の方はいなくて後一歩の勇気が必要です。
近いうちにおうち着物から、買い物まで出来るように頑張るぞ!
周りにはお茶のお稽古の時に着られている方をたまに見かけることがあっても普段着物の方はいなくて後一歩の勇気が必要です。
近いうちにおうち着物から、買い物まで出来るように頑張るぞ!
2017年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容は非常に面白かったですが、どちらかというと、着物の魅力どっぷりな本なので、タイトルの「似合う着物が3枚あればいい」の部分は蛇足かと思います。
実際、本の中でも著者自身が、3枚なんて選べない、せめて10着にして~、タンス4棹分もあるんですよ!と言っておられます。
基本的に、気付け、収納、お金問題に関するコラムを可愛いイラスト入りで、つづられています。
あとは、40代ならではの、地味になりすぎず、適度に遊びごごろを取り入れたコーディネート例がもっと実例で見られれば良かったなと思います。
実際、本の中でも著者自身が、3枚なんて選べない、せめて10着にして~、タンス4棹分もあるんですよ!と言っておられます。
基本的に、気付け、収納、お金問題に関するコラムを可愛いイラスト入りで、つづられています。
あとは、40代ならではの、地味になりすぎず、適度に遊びごごろを取り入れたコーディネート例がもっと実例で見られれば良かったなと思います。
2016年7月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
呉服屋さんは、高級品ばかりお勧めしてきて、
普段、着物でランチや、お出かけなど
気軽に着ていけるものを探しているので、
この本は、とても参考になりました。
普段、着物でランチや、お出かけなど
気軽に着ていけるものを探しているので、
この本は、とても参考になりました。
2015年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
着物を着始めてから、迷うことや疑問がいろいろあるときに大変参考になります。
なかなか着る機会が作れなくて、遠ざかりそうな時期にこの本読んでちょっと勇気出てます。
なかなか着る機会が作れなくて、遠ざかりそうな時期にこの本読んでちょっと勇気出てます。