プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
聖闘士星矢 DVD-BOX I
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | 堀川りょう, 古谷徹, 鈴置洋孝 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 24 時間 10 分 |
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後にお客様が購入した商品
メーカーによる説明
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
聖闘士星矢 DVD-BOX I | 聖闘士星矢 DVD-BOX II | 聖闘士星矢 冥王 ハーデス十二宮編 DVD-BOX | |
カスタマーレビュー |
5つ星のうち4.6
44
|
5つ星のうち4.5
64
|
5つ星のうち4.4
82
|
価格 | ¥21,245¥21,245 | ¥19,819¥19,819 | ¥7,927¥7,927 |
フォーマット | DVD | DVD | DVD |
商品の説明
完全新作TVシリーズ『聖闘士星矢Ω』放送記念!
超絶スペシャルプライスでついに再び! 念願のDVD-BOX発売決定! !
1986年10月~1989年4月までにTV放映された伝説の全114話を、2BOXでコンプリート!
君は小宇宙(コスモ)を感じた事があるか! ?
◎仕様◎
【他、仕様】
ボックスイラストは姫野美智による新規描き下ろし
◎内容◎
【1~60話収録】
第1話「よみがえれ! 英雄伝説」/第2話「燃えろ! ペガサス流星拳」
第3話「キグナス! 氷原の戦士」/第4話「ドラゴン! 無敵の拳と盾」
第5話「奇蹟の復活!友情の小宇宙」/第6話「フェニックス! 地獄を見た戦士」
第7話「うばわれた! 黄金聖衣」/第8話「倒せ! 暗黒フェニックス軍団」
第9話「強敵! 暗黒の四天王あらわる」/第10話「危うし紫龍! 聖衣の墓場」
第11話「死闘! 恐怖の黒死拳」/第12話「つかめ! 友情の星雲鎖」
第13話「燃えあがれ! 炎の一撃」/第14話「敗れたり! 幻魔拳」
第15話「今あかす! 一輝の謎」/第16話「巨大! ドクラテスの猛襲」
第17話「救え! 沙織の危機」/第18話「大暴れ! カリブの幽霊聖闘士」
第19話「生か死か! 魔界島の血戦」/第20話「本気で戦え! シャイナの逆襲」
第21話「非情! オーロラの対決」/第22話「炎の復活! 不死身の一輝」
第23話「シルバー聖闘士! 誇り高き刺客」/第24話「飛べペガサス! すい星のように」
第25話「戦え! アテナのもとで」/第26話「敵か味方か! スチールセイント」
第27話「星矢が石に! メドウサの盾」/第28話「ドラゴン! 捨て身の一撃」
第29話「誘拐! 沙織を襲うカラス軍団」/第30話「燃えあがれ! 愛のコスモ」
第31話「幻魔! 生死のデッドライン」/第32話「大爆発! デスクィーン島」
第33話「龍虎激突! 光なきドラゴンの涙」/第34話「さらば友よ! やすらかに眠れ」
第35話「決死行! 開けドラゴンの目よ」/第36話「驚き! 12体のゴールドクロス」
第37話「仮面が叫ぶ! 愛か死か」/第38話「激突! ゴールドセイント」
第39話「光速! マッハを超える強拳」/第40話「行くぞ! 俺たちの旅立ち」
第41話「聖域大決戦! アテナ最大の危機」/第42話「究極のコスモ! セブンセンシズ」
第43話「ビッグバン! 金牛宮の戦闘(バトル)」/第44話「双児宮! 光と闇の迷宮」
第45話「恐怖! 異次元への漂流」/第46話「吠えろ! 攻防一体の星雲鎖」
第47話「さらば氷河! 勇者よ眠れ」/第48話「ドラゴン! 甦れ死の国から」
第49話「愛! 春麗の祈り」/第50話「昇れ龍! 紫龍怒りのコスモ」
第51話「なぜだ! 牙をむいた黄金の獅子」/第52話「アーレス! 伝説の魔皇拳」
第53話「男だ! カシオス愛に死す」/第54話「一輝! 翼をもがれた不死鳥」
第55話「友情のきずな! アテナの叫び」/第56話「シャカ! もっとも神に近い男」
第57話「無の恐怖! 目をあけたシャカ」/第58話「壮烈! 友情に散った一輝」
第59話「蘇れ白鳥! 生と死と愛と」/第60話「氷河復活! この命かけて」
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 0.28 g
- EAN : 4934569644503
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 24 時間 10 分
- 発売日 : 2012/11/22
- 出演 : 古谷徹, 鈴置洋孝, 堀川りょう
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 日本語 (Mono)
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B008HLGP7G
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 10
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,680位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 10,142位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
映像は、聖闘士が小宇宙を爆発させて必殺技を発動させるシーンが特に迫力があり、力を込めて描かれていると思いました。
注文してから届くのが待ち遠しかったです。
他のレビューにもあるとおりちょっとした解説書があればよかったかな。
外側は綺麗なイラストですが、中身はけっこうシンプルです。
でもこの値段ですので贅沢は言えませんね。
自分的には特に51話と57話と60話がおすすめです。
絵の綺麗さと動きが断然いいですね。
毎週楽しみにしていた当時を思い出しました。
Ωで聖闘士星矢を知った人たちにもぜひ見てもらいたいですね。
BD-BOXが発売されてそれも購入しました。
わたしの目からは画質的に劣っているようには見えませんでした。
高品質の機器をもっていればまた別かもしれませんが〜。
リアルタイムで見ていたら「なんで原作のこのシーンと違うの!?」と、すごくいらいらしていたかもしれません。
特に、一輝VS星矢の最後のシーンは、原作でとても思い入れのあるシーンなので。
今は、アニメはアニメ、と割り切れるので大丈夫ですが、スタッフさんは(トンデモ展開的な意味で)すごく冒険したなあと思います。
星ひとつ減らしたのは、上記のアニメオリジナルで削られてしまった原作のシーンがあったのと、個人的に荒木さんデザインは優雅すぎて無骨さが足りないなあと思うのと、回によって作画の質がばらばらなのを考慮しました。
娘と息子に見せてハマらせ
日曜早朝からΩを楽しみ
聖闘士聖衣神話EXを買い集め
そこにきて安価なDVD-BOX発売!
最早、買わない理由が見当たりません(笑)
今から子供達も楽しみにしていますし、我が家のバイブルになること間違いなしです♪
中身のインナージャケットは10数年前のイラストの流用ですが廉価版のBOXのイラストが方が良いと感じた方、画質、音質はDVDでも何でも良いってかたはお勧めです。
私はBD-BOXのイラストをHPで知って、持ってた廉価版DVD-BOXのイラストの方が味わい深いと感じて、BD-BOXの購入を断念しました。
Ωとは話の接点はありませんが、昔の星矢を見て子供達も興味深く見ていました。
2013年1月現在。BSのアニメチャンネルで放送中の本作品を見て懐かしくなったのと次回放送が待てなくなったのとで,BOX購入に踏み切りました。
正直言って,ちょっと残念。
しょせんDVDなのね。
高画質・高音質のHD放送に見慣れた目には,画質・音質ともに物足りないんですよ。昔ながらの作品の良さはあるのかもしれませが。
これなら,1週間に2話ずつ放送のBSを見つつ,いつかBlu-rayで発売してくれるのを気長に待っていたほうがよかったかなぁ?なんて思ってしまいます。
年をとった私の目には,BSアニ●ックスでの放送のほうがキレイに見えます(多少,画面のチラツキはありますが)。
唯一,BOXイラストには満足です。
と言うか,このDVD-BOXの付加価値はそこだけかも。
リーフレットが付いているわけでもなく,ディスクがピクチャーレーベルなわけでもなく,収録内容も本編のみ。
「超絶スペシャルプライス」とコピーが付いてるけど安い買い物じゃない,その割にはやっぱり物足りないんだな。
バンダイビジュアルさんには,値段の面ではなく,もっとがんばりを見せてほしかった!
DVD-BOXが出たばかりなのに……とは言わないから,是非テレビ本編のBlu-rayBOXを発売してほしいです。
……と言いながらも,一気見できるのは便利です。
Blu-rayになると価格がぐっと上がるから,DVDで十分だよ,という人にはお勧めできます。
(商品在庫数は安定しないようだけど,慌てて買わなくても大丈夫だよ)
しかし,サンクチュアリ編は「聖闘士星矢」っぽくて面白い!
作品の醍醐味である“聖闘士”“聖衣”の存在感を純粋に楽しめます。
ついでに,荒木さん・姫野さんが原画や作監を担当された回は,通して見ていくとハッキリわかると思います。
このアニメでは別格なんだな……(しみじみ)
ちなみに本放送当時,私の周りの女性ファンの間では佐々門信芳さんの絵が人気がありました。(特に瞬)
これからDVDを見る方は,wiki等で佐々門さん作監の回を下調べするなどして,そんなところに注目してみるのもいいかも。