これを読んでプラグマティズムとはなんぞや、と理解することはできないと思う。100人いれば、100通りのプラグマティズムが生じてしまうのがプラグマティズムのプラグマティズムたる所以だから。(この本ではアコーディオンに喩えられていた)
ただ、第8章のハーバマスのカント的プラグマティズムはハーバマスの考えについて批判的に書かれているゆえに、逆にバーンスタインのプラグマティズム論がクッキリと浮かび上がる様な気がした。逆に第9章のローティについては友人だったからなのか、ちょっと甘めだったかな。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
哲学のプラグマティズム的転回 単行本 – 2017/10/27
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,960","priceAmount":3960.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,960","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"GEbaT8mTBCtk22gcYRJ85iy7nlPn%2BAmmiMZbt0acGqQOm7USvpXN1Frn0IusbUOOxvQnbTOP9ErvssNC1lNbigLqWN5OlXpE6Mms99us8oRSwIs2ifyWYSjz5LdLhHP8cfUP082XLvM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}
購入オプションとあわせ買い
言語論的転回により変容した現代の哲学は,さらに二〇世紀の終わりに「プラグマティズム的転回」を遂げた.哲学そのものの捉え方の変化は,忘れられかけていた古典的著作に再び光をあて,哲学に新たな進展をもたらした.パース,ジェイムズ,デューイから,ハーバーマスやブランダムまで,現代哲学の大きな潮流を描き出す.
- 本の長さ408ページ
- 言語日本語
- 出版社岩波書店
- 発売日2017/10/27
- ISBN-104000240579
- ISBN-13978-4000240574
よく一緒に購入されている商品

¥4,180¥4,180
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
¥3,300¥3,300
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 岩波書店 (2017/10/27)
- 発売日 : 2017/10/27
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 408ページ
- ISBN-10 : 4000240579
- ISBN-13 : 978-4000240574
- Amazon 売れ筋ランキング: - 120,769位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,185位哲学・思想 (本)
- カスタマーレビュー: