著者のファンで新作となる今回も予約して購入しました。
届くのを今か今かと毎日楽しみにようやく手にして喜びがピーク。
表紙の写真にニタニタしたりドキッとしたり、あれだけ楽しみにしていたのに中々表紙からめくることができなくて、まるで神棚に飾るかのごとく1週間以上置いたままでした。
表紙と目が合ってはニヤけ、ドキドキしたり、いい加減早く読もう!と思っても何故かめくれず。
子供たちが寝て静かな夜、
パートナーも不在。
夜空には満月。
こんな面白い時間にピッタリ!
今夜読もうと読み始めると一気に完読。
読んでいるうちに色んな記憶が蘇ってきて自分中で強い想いが溢れて、途中友人にメールしました。
送信後の軽やかな気持ちでまた読書に入ったのですが、早速目にしたフレーズが
自分を丁寧にいきる
という言葉。
私が友人に送ったメールに全く同じ言葉を書いていました。
なんだか嬉しいですよね。
私が私らしく生きたいと感じている
私以外を生きる変な行動は人にどう見られるかを気にしてのこと
自分の中でそんなつもりは無いって思ってても、自分を生きたいと決めた時から、素直にそうなんですねと事実を受け取れるようになっていました。
お金を通して自分自身が丸裸状態
人の仕組み 愛の仕組み
この本で自由に生きること が100%自分自身に解放されました。
自由に生きていい
自由は美しい
自由は楽しい
自由はやり甲斐がある
そんな生き方を自分自身にプレゼントします^。
この本がより多くの人に読まれて欲しい★
日本中にこの本が広がることを祈って♡
4月1日晴天の石垣島より♡
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,150¥1,150 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: 京都ブックストア
新品:
¥1,150¥1,150 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: 京都ブックストア
中古品: ¥106
中古品:
¥106

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
愛でメシが食えるかって? 愛でこそ食えるんだよ 単行本 – 2018/3/20
金城 幸政
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,150","priceAmount":1150.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,150","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6kVWiWzJfnX40X12SNb5%2FHhuuoQZR5ThgYkXLj4JbBOyCnT7x1ZkFM3s0ZQGxqvkcGPnafnR7hPya3ST6HX3Y3W4pX09npXkcUgSpPghPoOrDBiFralfoGYM3r7uhKVvT7oM9YLYHvGr5N%2BlhCzSzDGBiOBqQwohbtp%2BeClOaOt1HGLiLGyz39g9BYJRIvk7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥106","priceAmount":106.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"106","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6kVWiWzJfnX40X12SNb5%2FHhuuoQZR5ThkbLBJqpNIiLshxbofFI0vGlnuJYmULbunNCqKTZ6t1MEJcUMDTby1QEVBAfa1CVayKkSq%2BKA1%2BS7GGAlM%2FtFofivuvnu8O1qb5OLcDMMRwPWtPcpI5aziHU2rVJLJmV2DJU8cDU8MFarnH1JxgniPg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
今、経済の仕組みがどんどん変わりつつあります。
仮想通貨や人工知能などの登場により、
「お金」そのものの存在や、労働の対価としてあった「お金」の価値が、
激変のときを迎えています。
お金がたくさんあれば、幸せ。
単純にそう思っている人も多いと思いますが、
そう思っている限り、これから迎える価値観の変動に戸惑うことでしょう。
お金がたくさんあっても、幸せにはなれません。
たくさん貯金をしていても、将来は安心ではありません。
汗水流して働いたら、いつかお金持ちになれると思ったら大間違い!
……そんなことを聞いたら、ショックでしょうか?
でもそれはまさに、価値観を変えるときを迎えているということ。
その価値観とは、
安心無事に生活するために、お金が必要なのか?
人生を楽しむために、お金が必要なのか?
ということ。
安心無事に生活をすることが、なんでいけないの?
そう思うかもしれませんが、その多くは「愛の法則」に反しているからです。
・自分という存在は価値がない(低い)と思っている
・貧乏性
・自分も他人も信じられない
・主体性がなく周りに振り回されている
・愛を感じることができない
……このように「愛の法則」に反している限り、
お金を活かすことができず、たとえお金があっても幸せを感じることができないのです。
一方、自分を尊い存在だと認め、自分に愛を注げられる人は、
お金の価値を存分に活かし、お金と幸せを享受することができます。
大事なのは、そこに愛があるかどうか、ということ。
お金と愛に、どんな関係があるのか?
愛があれば、本当にメシが食えるのか?
そもそも愛とは? お金とは何なのか?
これらのことに気が付けば、お金に対する価値観が変わり、
人生そのものの意味、生きることの素晴らしさを手にすることができます。
本書は、お金とはどんなに素晴らしいものか、
そしてお金を存分に活かせる人は、
どれほど大きな愛を感じて生きることができるのかを、わかりやすく紹介しています。
価値観が激変しつつある今は、生き方を変える絶好のチャンスです。
それは、次元を超える幸せを手にするときでもあります。
是非、本書でそれを実感してみてください。
第1章 お金のことをどう思っている?
お金に対するイメージが、自分の現実をつくっている
・お金はそもそも、支払う側も受け取る側もWIN―WINになるアイテム
・豊かさの意味を履き違えている限り、どんなにお金があっても貧しさを味わう
・自分に対するイメージが、豊かさと貧しさの明暗を分ける
・収入に不満だ!? でもその金額は、実は自分で決めている
・「健康で幸せになる」ための価値基準と「病気で不幸にならない」ための価値基準は違う
・何を前提に生きているか? それで人生は180度かわる……など。
第2章 貧乏人は「貧しさ」を、お金持ちは「自分」を感じている
「不感症」でいる限り、豊かさは感じられない
・「感じる世界」の住人か、「考える世界」の住人か。これが豊かになるための決定的な違い
・悪い出来事ばかり起こっていると思わせる世の中のトリック
・お金の奴隷にならないために、生きる目的を「生存」から「愛」へシフトする
・失敗を恐れる人は、自分を小さく見積もっている人
・親を切る。それができたとき、「自分」を生きはじめる
・第2チャクラが歪んでいる人は、お金が回らなくなる……など。
第3章 世の中の仕組みに巻き込まれるな
愛に基づく経済に目覚めたら、次元を超えた豊かさが得られる
・貯金する人は、豊かになりたいと思っていない人
・税金は罰金!? 国を豊かにするための「投資」という考え方に
・不摂生している人と、健康管理をしている人。医療費が同じって不公平!
・自愛を持って生きる人には、介護施設に頼らない老後が待っている
・「ニハチの法則」に騙されるな。「力なき8割」の人間など存在しない
・価値を転換すれば、お金の呪縛から解放される……など。
第4章 真のお金持ちは、お金を生み出す
尊いものを生み出す――それが新しい価値観
・自分の本質を知らなければ、豊かさは得られない
・自分を尊いものと思えたら、尊い生き方がはじまる。それが愛の経済学
・命、健康、愛よりも大切なものはない
・お金に価値を置く限り、自分を生きることはできない
・自由に生きる人は、自分に関わる人や物、お金の機能を最大限に発揮できる
・ムダがあるから人生は尊い
仮想通貨や人工知能などの登場により、
「お金」そのものの存在や、労働の対価としてあった「お金」の価値が、
激変のときを迎えています。
お金がたくさんあれば、幸せ。
単純にそう思っている人も多いと思いますが、
そう思っている限り、これから迎える価値観の変動に戸惑うことでしょう。
お金がたくさんあっても、幸せにはなれません。
たくさん貯金をしていても、将来は安心ではありません。
汗水流して働いたら、いつかお金持ちになれると思ったら大間違い!
……そんなことを聞いたら、ショックでしょうか?
でもそれはまさに、価値観を変えるときを迎えているということ。
その価値観とは、
安心無事に生活するために、お金が必要なのか?
人生を楽しむために、お金が必要なのか?
ということ。
安心無事に生活をすることが、なんでいけないの?
そう思うかもしれませんが、その多くは「愛の法則」に反しているからです。
・自分という存在は価値がない(低い)と思っている
・貧乏性
・自分も他人も信じられない
・主体性がなく周りに振り回されている
・愛を感じることができない
……このように「愛の法則」に反している限り、
お金を活かすことができず、たとえお金があっても幸せを感じることができないのです。
一方、自分を尊い存在だと認め、自分に愛を注げられる人は、
お金の価値を存分に活かし、お金と幸せを享受することができます。
大事なのは、そこに愛があるかどうか、ということ。
お金と愛に、どんな関係があるのか?
愛があれば、本当にメシが食えるのか?
そもそも愛とは? お金とは何なのか?
これらのことに気が付けば、お金に対する価値観が変わり、
人生そのものの意味、生きることの素晴らしさを手にすることができます。
本書は、お金とはどんなに素晴らしいものか、
そしてお金を存分に活かせる人は、
どれほど大きな愛を感じて生きることができるのかを、わかりやすく紹介しています。
価値観が激変しつつある今は、生き方を変える絶好のチャンスです。
それは、次元を超える幸せを手にするときでもあります。
是非、本書でそれを実感してみてください。
第1章 お金のことをどう思っている?
お金に対するイメージが、自分の現実をつくっている
・お金はそもそも、支払う側も受け取る側もWIN―WINになるアイテム
・豊かさの意味を履き違えている限り、どんなにお金があっても貧しさを味わう
・自分に対するイメージが、豊かさと貧しさの明暗を分ける
・収入に不満だ!? でもその金額は、実は自分で決めている
・「健康で幸せになる」ための価値基準と「病気で不幸にならない」ための価値基準は違う
・何を前提に生きているか? それで人生は180度かわる……など。
第2章 貧乏人は「貧しさ」を、お金持ちは「自分」を感じている
「不感症」でいる限り、豊かさは感じられない
・「感じる世界」の住人か、「考える世界」の住人か。これが豊かになるための決定的な違い
・悪い出来事ばかり起こっていると思わせる世の中のトリック
・お金の奴隷にならないために、生きる目的を「生存」から「愛」へシフトする
・失敗を恐れる人は、自分を小さく見積もっている人
・親を切る。それができたとき、「自分」を生きはじめる
・第2チャクラが歪んでいる人は、お金が回らなくなる……など。
第3章 世の中の仕組みに巻き込まれるな
愛に基づく経済に目覚めたら、次元を超えた豊かさが得られる
・貯金する人は、豊かになりたいと思っていない人
・税金は罰金!? 国を豊かにするための「投資」という考え方に
・不摂生している人と、健康管理をしている人。医療費が同じって不公平!
・自愛を持って生きる人には、介護施設に頼らない老後が待っている
・「ニハチの法則」に騙されるな。「力なき8割」の人間など存在しない
・価値を転換すれば、お金の呪縛から解放される……など。
第4章 真のお金持ちは、お金を生み出す
尊いものを生み出す――それが新しい価値観
・自分の本質を知らなければ、豊かさは得られない
・自分を尊いものと思えたら、尊い生き方がはじまる。それが愛の経済学
・命、健康、愛よりも大切なものはない
・お金に価値を置く限り、自分を生きることはできない
・自由に生きる人は、自分に関わる人や物、お金の機能を最大限に発揮できる
・ムダがあるから人生は尊い
- 本の長さ318ページ
- 言語日本語
- 出版社廣済堂出版
- 発売日2018/3/20
- ISBN-104331521540
- ISBN-13978-4331521540
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 愛でメシが食えるかって? 愛でこそ食えるんだよ
¥1,150¥1,150
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,218¥1,218
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,760¥1,760
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
沖縄県那覇市生まれ。円隣株式会社代表取締役、LIFE VISION株式会社代表取締役。講演家、作家、カウンセラー。 沖縄を拠点に全国の学校や企業、自治体のほか、スポーツ選手やビジネスマン、主婦など世代や職業、性別を越えたあらゆる人たちに向けて、生まれてきた意味と、生きることの素晴らしさを伝えている。社会の仕組み、人間の仕組み、宇宙の仕組みをわかりやすく、ユーモアたっぷりに語るその内容にリピーターが続出。全国に熱狂的なファンを持つ。「愛でこそメシが食える」という根源的なテーマは、これまでに教育、医療、企業など様々な場で、指導者をはじめ多くの聴講者の意識改革を促す。さらに人間の本質である「愛」に対する深い視点に、心理カウンセラーやセラピスト、スピリチュアルカウンセラーなどが真実を求めて集まっている。東京・神奈川・沖縄で定期開催されている「人間学講座」「親力プログラム」は常に満席の人気講座。著書『あなたのなかのやんちゃな神さまとつきあう法』『あなたのなかのやんちゃな感情とつきあう法』(ともにサンマーク出版)はベストセラーに。趣味はゴルフ。1男3女の父親でもある。
登録情報
- 出版社 : 廣済堂出版 (2018/3/20)
- 発売日 : 2018/3/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 318ページ
- ISBN-10 : 4331521540
- ISBN-13 : 978-4331521540
- Amazon 売れ筋ランキング: - 281,903位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 283位経済思想・経済学説 (本)
- - 10,012位人生論・教訓
- - 10,895位自己啓発 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
愛でした・・・
愛といえば恋愛しか思い浮かばず、自愛なんて言葉は金城先生に出会ってから知ったくらいで、ずっと『どんな綺麗事を言ったって、世の中お金だろ』と思って生きてきました。最初は自分にとってのお金が何のかを知りたくて読んでいましたが、気づけば自愛の世界に引き込まれ、最終的には自分の自愛についての解体書となりました。愛とお金の繋がりがとても丁寧に書かれていて、とても分かりやすく、これだけの内容が良く入り切ったなと思うほど濃厚な1冊で、一気に読んでしまいました。読み終わった後、世の中お金だと思っていた私が、愛の世界に引き込まれ、なぜだか安心している自分に気が付きました。エピローグでは金城先生の想いに触れ、全てが金城先生からのメッセージなんだと、愛を感じ涙が溢れ出ました。それと同時に、自分から自分へのメッセージにも感じ嬉しくなった1冊でした。ありがとうございました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年3月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
『愛メシ』読みました❤❤
読みながら自分の価値観を見直すきっかけになるし、金城幸政先生の想いが集約されててもーすごかった😂
これから私たちが豊かに幸せに愛と共に生きていくためのバイブル✨✨そんな本だと思います。
今まで『考える世界』の住人だった。。私
物事に良いこと悪いことっていうジャッジもあったし、常識や安定した生活をするためだけに生きてた。
お金って私にとって
みじめに生きないためのお金💵だった
と気づけたし
改めてお金を自分のためにつかえるって愛なんだ❤と想うと自尊心がなかったんだと気付けました。
知らないことを知らなかった
安心安全、福利厚生が大切で、もしもの保険いっぱい準備して生存することが生きること
だった!
ただ自分の気持ちに素直に大切なものへ
お金を循環させてあげたらいいんだ🎵
なんだ!そっかぁ~~🙌🙌
読みながら涙が出てきて私は私を幸せにしたい✨って改めて感じた
まだまだ自分の好きなことややりたいこと、本音さえ分からないけど
私もプレイヤーとして行きたい
まずは自分の想いと向き合いながら行動していきたいとおもえました。
先生ステキな本ありがとうございます❤❤
読みながら自分の価値観を見直すきっかけになるし、金城幸政先生の想いが集約されててもーすごかった😂
これから私たちが豊かに幸せに愛と共に生きていくためのバイブル✨✨そんな本だと思います。
今まで『考える世界』の住人だった。。私
物事に良いこと悪いことっていうジャッジもあったし、常識や安定した生活をするためだけに生きてた。
お金って私にとって
みじめに生きないためのお金💵だった
と気づけたし
改めてお金を自分のためにつかえるって愛なんだ❤と想うと自尊心がなかったんだと気付けました。
知らないことを知らなかった
安心安全、福利厚生が大切で、もしもの保険いっぱい準備して生存することが生きること
だった!
ただ自分の気持ちに素直に大切なものへ
お金を循環させてあげたらいいんだ🎵
なんだ!そっかぁ~~🙌🙌
読みながら涙が出てきて私は私を幸せにしたい✨って改めて感じた
まだまだ自分の好きなことややりたいこと、本音さえ分からないけど
私もプレイヤーとして行きたい
まずは自分の想いと向き合いながら行動していきたいとおもえました。
先生ステキな本ありがとうございます❤❤
2020年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
愛メシの本は、全ての人に手渡したい愛に溢れた一冊です。たくさんの人に読んで欲しいと思いました。
2018年3月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
愛といえば恋愛しか思い浮かばず、自愛なんて言葉は金城先生に出会ってから知ったくらいで、ずっと『どんな綺麗事を言ったって、世の中お金だろ』と思って生きてきました。
最初は自分にとってのお金が何のかを知りたくて読んでいましたが、気づけば自愛の世界に引き込まれ、最終的には自分の自愛についての解体書となりました。
愛とお金の繋がりがとても丁寧に書かれていて、とても分かりやすく、これだけの内容が良く入り切ったなと思うほど濃厚な1冊で、一気に読んでしまいました。
読み終わった後、世の中お金だと思っていた私が、愛の世界に引き込まれ、なぜだか安心している自分に気が付きました。
エピローグでは金城先生の想いに触れ、全てが金城先生からのメッセージなんだと、愛を感じ涙が溢れ出ました。
それと同時に、自分から自分へのメッセージにも感じ嬉しくなった1冊でした。
ありがとうございました。
最初は自分にとってのお金が何のかを知りたくて読んでいましたが、気づけば自愛の世界に引き込まれ、最終的には自分の自愛についての解体書となりました。
愛とお金の繋がりがとても丁寧に書かれていて、とても分かりやすく、これだけの内容が良く入り切ったなと思うほど濃厚な1冊で、一気に読んでしまいました。
読み終わった後、世の中お金だと思っていた私が、愛の世界に引き込まれ、なぜだか安心している自分に気が付きました。
エピローグでは金城先生の想いに触れ、全てが金城先生からのメッセージなんだと、愛を感じ涙が溢れ出ました。
それと同時に、自分から自分へのメッセージにも感じ嬉しくなった1冊でした。
ありがとうございました。

愛といえば恋愛しか思い浮かばず、自愛なんて言葉は金城先生に出会ってから知ったくらいで、ずっと『どんな綺麗事を言ったって、世の中お金だろ』と思って生きてきました。
最初は自分にとってのお金が何のかを知りたくて読んでいましたが、気づけば自愛の世界に引き込まれ、最終的には自分の自愛についての解体書となりました。
愛とお金の繋がりがとても丁寧に書かれていて、とても分かりやすく、これだけの内容が良く入り切ったなと思うほど濃厚な1冊で、一気に読んでしまいました。
読み終わった後、世の中お金だと思っていた私が、愛の世界に引き込まれ、なぜだか安心している自分に気が付きました。
エピローグでは金城先生の想いに触れ、全てが金城先生からのメッセージなんだと、愛を感じ涙が溢れ出ました。
それと同時に、自分から自分へのメッセージにも感じ嬉しくなった1冊でした。
ありがとうございました。
最初は自分にとってのお金が何のかを知りたくて読んでいましたが、気づけば自愛の世界に引き込まれ、最終的には自分の自愛についての解体書となりました。
愛とお金の繋がりがとても丁寧に書かれていて、とても分かりやすく、これだけの内容が良く入り切ったなと思うほど濃厚な1冊で、一気に読んでしまいました。
読み終わった後、世の中お金だと思っていた私が、愛の世界に引き込まれ、なぜだか安心している自分に気が付きました。
エピローグでは金城先生の想いに触れ、全てが金城先生からのメッセージなんだと、愛を感じ涙が溢れ出ました。
それと同時に、自分から自分へのメッセージにも感じ嬉しくなった1冊でした。
ありがとうございました。
このレビューの画像



2019年2月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この世に絶対的な価値観は存在しないにも関わらずすごく偉そうな文章。読んでて不快になった。それと不倫を肯定するようなことを書いておきながら不倫をしろと言っているわけではないと矛盾したいい回し。致命的な欠陥のある考え方だと思う。
2019年3月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ぜひおススメ!
ジャケのアクの強いカバーなんか気にせず買って良かった!
勉強になった
ジャケのアクの強いカバーなんか気にせず買って良かった!
勉強になった
2019年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者自身の成功譚から、話が展開することが多く。〝私はこのようにやってきた。だからあなたたちも〟というふうに見える部分もあり、
個人的にはあまり高く評価できませんでした。
自己評価、肯定感の著しく高い人であることに間違いはありません。
個人的にはあまり高く評価できませんでした。
自己評価、肯定感の著しく高い人であることに間違いはありません。