思った通りの素敵な写真集でした。
ナギさんの作品は大好きです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
HEROES(初回限定版) ヨシダナギBEST作品集(ライツ社) 大型本 – 2018/4/27
ヨシダナギ
(著)
※初回限定版は売り切れました。【通常版】は在庫がございます。
Amazon内で「ヨシダナギ HEROES」と検索すると出てきます。
【初回限定特典】すべてにヨシダナギ直筆のシリアルナンバーとサイン付き。
ーーーー
1st作品集『SURI COLLECTION』から約2年。2ndにしてBEST作品集となる『HEROES』がついに完成。 世界中のヒーロー(少数民族)を撮影し続けるフォトグラファー「ヨシダナギ」の集大成となる一冊!
ーーーー
5歳の頃、テレビで観たマサイ族の姿に強く魅せられた少女、ヨシダナギ。
それから20数年。大人になった彼女が独学で学んだカメラを片手に、その足で出向き、その目で切り取った、地球上に今なお現存するヒーロー(少数民族)たち。「ハゲワシと少女」に象徴される“救うべき"アフリカではなく、母なる大地とその下に暮らす生命力溢れるアフリカの少数民族。未開の土地に住む野蛮な人ではなく、太古から伝わる伝統を現在にいたるまで保ってきた誇り高きオセアニアの少数民族。そんな生命力と誇りに満ち満ちた“かっこいい"ヒーロー像として、世界の少数民族の存在を届けたい。
多様な環境で、伝統の暮らしを継承し続ける民族の最高の姿を引き出すため、ともに笑いながら食卓を囲み、時には嬉々として同じ姿になった。
ーーーー
Amazon内で「ヨシダナギ HEROES」と検索すると出てきます。
【初回限定特典】すべてにヨシダナギ直筆のシリアルナンバーとサイン付き。
ーーーー
1st作品集『SURI COLLECTION』から約2年。2ndにしてBEST作品集となる『HEROES』がついに完成。 世界中のヒーロー(少数民族)を撮影し続けるフォトグラファー「ヨシダナギ」の集大成となる一冊!
ーーーー
5歳の頃、テレビで観たマサイ族の姿に強く魅せられた少女、ヨシダナギ。
それから20数年。大人になった彼女が独学で学んだカメラを片手に、その足で出向き、その目で切り取った、地球上に今なお現存するヒーロー(少数民族)たち。「ハゲワシと少女」に象徴される“救うべき"アフリカではなく、母なる大地とその下に暮らす生命力溢れるアフリカの少数民族。未開の土地に住む野蛮な人ではなく、太古から伝わる伝統を現在にいたるまで保ってきた誇り高きオセアニアの少数民族。そんな生命力と誇りに満ち満ちた“かっこいい"ヒーロー像として、世界の少数民族の存在を届けたい。
多様な環境で、伝統の暮らしを継承し続ける民族の最高の姿を引き出すため、ともに笑いながら食卓を囲み、時には嬉々として同じ姿になった。
ーーーー
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社ライツ社
- 発売日2018/4/27
- ISBN-104909044132
- ISBN-13978-4909044136
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
印刷・製本は、木村伊兵衛賞受賞作品をはじめ数多くの写真集を手がける京都の老舗美術印刷会社サンエムカラー。
デザインは、国際アートフェア「UNKNOWN ASIA」のアートワークなどを手がける京都のデザイン集団UMMM(ムム)。
ヨシダナギさんの写真の魅力を最大限に引き出すため最高の職人たちにその制作をお願いしました。
1st作品集『SURI COLLECTION』に続き編集を担当させていただけることを心から光栄に思います。
ご期待ください。
ライツ社 大塚 啓志郎
デザインは、国際アートフェア「UNKNOWN ASIA」のアートワークなどを手がける京都のデザイン集団UMMM(ムム)。
ヨシダナギさんの写真の魅力を最大限に引き出すため最高の職人たちにその制作をお願いしました。
1st作品集『SURI COLLECTION』に続き編集を担当させていただけることを心から光栄に思います。
ご期待ください。
ライツ社 大塚 啓志郎
著者について
ヨシダ ナギ(英語表記:nagi yoshida)
1986年生まれ、フォトグラファー。
幼少期からアフリカ人へ強烈な憧れを抱き「 大きくなったら彼らのような姿になれる 」と信じて生きていたが、自分は日本人だという現実を10歳で両親に突きつけられ、挫折。
その後、独学で写真を学び2009年単身アフリカへ渡航、少数民族の撮影を開始。
唯一無二の色彩と直感的な生き方が評価され、2017年には日経ビジネス誌で「次代を創る100人」、雑誌PEN「Penクリエイター・アワード 2017」に選出される。また同年には、講談社出版文化賞 写真賞を受賞。
近著には、写真集『SURI COLLECTION』(いろは出版)、アフリカ渡航中に遭遇した数々のエピソードをまとめた紀行本『ヨシダ、裸でアフリカをゆく』(扶桑社)、「ヨシダナギの拾われる力」(CCCメディアハウス)、BEST作品集「HEROES」(ライツ社)がある。
1986年生まれ、フォトグラファー。
幼少期からアフリカ人へ強烈な憧れを抱き「 大きくなったら彼らのような姿になれる 」と信じて生きていたが、自分は日本人だという現実を10歳で両親に突きつけられ、挫折。
その後、独学で写真を学び2009年単身アフリカへ渡航、少数民族の撮影を開始。
唯一無二の色彩と直感的な生き方が評価され、2017年には日経ビジネス誌で「次代を創る100人」、雑誌PEN「Penクリエイター・アワード 2017」に選出される。また同年には、講談社出版文化賞 写真賞を受賞。
近著には、写真集『SURI COLLECTION』(いろは出版)、アフリカ渡航中に遭遇した数々のエピソードをまとめた紀行本『ヨシダ、裸でアフリカをゆく』(扶桑社)、「ヨシダナギの拾われる力」(CCCメディアハウス)、BEST作品集「HEROES」(ライツ社)がある。
登録情報
- 出版社 : ライツ社; 初回限定版 (2018/4/27)
- 発売日 : 2018/4/27
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 128ページ
- ISBN-10 : 4909044132
- ISBN-13 : 978-4909044136
- Amazon 売れ筋ランキング: - 768,169位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,742位文化人類学一般関連書籍
- - 5,169位写真 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1986年生まれ、フォトグラファー。
幼少期からアフリカ人へ強烈な憧れを抱き「 大きくなったら彼らのような姿になれる 」と信じて生きていたが、 自分は日本人だという現実を10歳で両親に突きつけられ、挫折。
その後、独学で写真を学び、2009年より単身アフリカへ。
アフリカをはじめとする世界中の少数民族を撮影、発表。
その唯一無二の色彩と生き方が評価され、TVや雑誌などメディアに多数出演。
2017年には日経ビジネス誌「次代を創る100人」に選出される。同年、講談社文化賞(写真部門)受賞。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年5月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
美しすぎる。
どうやって交渉して撮ったの?
どうやってこの時間帯に撮ったの?
どうやって場所や構図や動きを決めたの?
一枚の写真に、千の物語が宿っている。
どうやって交渉して撮ったの?
どうやってこの時間帯に撮ったの?
どうやって場所や構図や動きを決めたの?
一枚の写真に、千の物語が宿っている。
2018年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全ての写真が見開きで迫力がありました。そのためアップの写真は顔の中心がページのつなぎ目にあたるなど、写真集としては興ざめ…
高額な写真集ですし、被写体が素晴らしいだけにもう少し構図を考えたレイアウトがなかったのかと残念です。
高額な写真集ですし、被写体が素晴らしいだけにもう少し構図を考えたレイアウトがなかったのかと残念です。
2018年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
美しかったです。
素晴らしい世界を見せてくれたヨシダナギさんにただただ感謝です。
次の作品も楽しみにしています。
素晴らしい世界を見せてくれたヨシダナギさんにただただ感謝です。
次の作品も楽しみにしています。
2018年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヨシダナギさんの写真を見た時、鳥肌がたちました!この写真集を持ってトークショートに参加。話しを聞いてさらに写真集の素晴らしさを実感!
2018年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
届いた大判のページを一枚ずつめくりました。カラフルに透き通るように輝く若者たち。ボディーペインティング。草や花。ビーズ、鳥の羽根。黒い肌。瞳。白い歯。太古からこうして生きてきた人達。
2018年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分への誕生日プレゼントに選んだのですが買って良かったです。テレビで見たヨシダナギさんの作品が今自分の目の前に。一つ一つの作品がカッコよくてもう額縁に入れて飾りたいくらいです。次作品が出るのを楽しみにしています。
2018年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前から興味があって、今回購入しました。色彩がとてもキレイで良かったです。