クローゼットのお悩みをお持ちの方はとても多いです。
(今は、徐々に解決しつつありますが、私もその一人でした。)
そんな方に是非読んでもらいたい1冊です。
自分は何に悩んでいるのか?
何よりも自分自身を知る事の大切さに気づかされます。
よくある、ファッション本などと違い
写真はありません。(素敵な挿絵が少々)
ですが、読み終わった頃はクローゼットを片付けたくなる事でしょう!
人生までもが好転する、賢いクローゼットを手に入れたくなります。
とにかくおすすめの1冊です!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,080¥1,080 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: BOOK OF LIFE
新品:
¥1,080¥1,080 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: BOOK OF LIFE
中古品: ¥15
中古品:
¥15

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
賢いクローゼット 単行本 – 2016/6/24
鈴木 尚子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,080","priceAmount":1080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"okS4kYKBP7R8DW4PNFMeTgCzGXDEXYjXTGBcnrTTCTy58cZJcyIGehH6I6zQTiI4ZLDW5fHAvjvbFOM89pp9ngn09h1A%2FnzO3wz81ETgu2AlDhLiZtlU4C9otKvkKdE3a8IEOm9tuzHyrb2uZtuL0MC%2BAgaO%2BLQrVsIv7kd%2FNFWRvih%2FLJYbiWk7xSVtC2gm","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥15","priceAmount":15.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"15","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"okS4kYKBP7R8DW4PNFMeTgCzGXDEXYjXBG0d2KLlX2GwZu2%2Bz%2BLbuuRrbouwv3m9oreArjLLOwS4rxQSnv8aCJQm19EKdhupJgDJKoLxIOgMrHWdsEuF7K14yXsCaP%2BfDAcIkGNbNrFaw9fvi9iz7P5XBEY1fHFtEzuQH%2BHhF8oZYNlGTktQhw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「服はたくさん持っているのに着たい服がない」「おしゃれがわからない」。
そんな悩めるファッション難民に向けたクローゼットオーガナイズの指南書。
服が溢れたクローゼットを整理していくうちに、頭の中の霧が晴れるように、
自分に似合うもの、自分の好きなもの、自分に必要なものが見えてくる。
クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリストとして人気のおしゃれ請負人、
鈴木尚子の超クローゼット整理術を紹介!
そんな悩めるファッション難民に向けたクローゼットオーガナイズの指南書。
服が溢れたクローゼットを整理していくうちに、頭の中の霧が晴れるように、
自分に似合うもの、自分の好きなもの、自分に必要なものが見えてくる。
クローゼットオーガナイザー、パーソナルスタイリストとして人気のおしゃれ請負人、
鈴木尚子の超クローゼット整理術を紹介!
- 本の長さ223ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2016/6/24
- ISBN-104800254426
- ISBN-13978-4800254429
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
鈴木 尚子 (すずき なおこ) プロフィール
クローゼットオーガナイザー講師、
マスターライフオーガナイザー、骨格スタイル協会本部講師、
color+shape(R)コーディネーター。
SMART STORAGE! 代表
1974年生まれ。アパレル業界でデザイン、企画、人材育成に携わったのち、専業主婦に。第2子出産後、片づけとパーソナルスタイリングの仕事を開始。その後、ライフオーガナイザーの資格を取得し、個人宅での片づけ収納サービスを行うSMART STORAGE! を設立。また、日本初のクローゼットオーガナイザー講師として、洋服のパーソナルスタイリングとクローゼットの整理収納のプロ育成にも力を注ぐ。ブログ「SMART STORAGE! 」で紹介している私服やスタイリングのアイデアにファンが多く、サービスの予約は1年待ち。予約スタート後、3分以内でいっぱいになるほどの人気を博している。
クローゼットオーガナイザー講師、
マスターライフオーガナイザー、骨格スタイル協会本部講師、
color+shape(R)コーディネーター。
SMART STORAGE! 代表
1974年生まれ。アパレル業界でデザイン、企画、人材育成に携わったのち、専業主婦に。第2子出産後、片づけとパーソナルスタイリングの仕事を開始。その後、ライフオーガナイザーの資格を取得し、個人宅での片づけ収納サービスを行うSMART STORAGE! を設立。また、日本初のクローゼットオーガナイザー講師として、洋服のパーソナルスタイリングとクローゼットの整理収納のプロ育成にも力を注ぐ。ブログ「SMART STORAGE! 」で紹介している私服やスタイリングのアイデアにファンが多く、サービスの予約は1年待ち。予約スタート後、3分以内でいっぱいになるほどの人気を博している。
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2016/6/24)
- 発売日 : 2016/6/24
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 223ページ
- ISBN-10 : 4800254426
- ISBN-13 : 978-4800254429
- Amazon 売れ筋ランキング: - 737,849位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,336位整理・収納
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
参考になりました。
これでクローゼットが片付きます♪
これでクローゼットが片付きます♪
2017年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ファッションが苦手な方向けかも。ファッション好きにはつまらなかったです。
2016年7月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
おしゃれな挿絵と目次を見ただけで期待大。
内容は「自分には何が似合うのか」「なぜあの服が似合わなかったのか」も論理的に説明があり、クローゼットの整理はどんな風に始めればいいのか、仕分けから収納の仕方まで順序がわかるようになっています。
大人になって洋服選びとクローゼットの整理に頭を悩ませている人には必読。
洋服選びがラクになり、毎朝コーディネートで悩む時間の節約になりそうです。
内容は「自分には何が似合うのか」「なぜあの服が似合わなかったのか」も論理的に説明があり、クローゼットの整理はどんな風に始めればいいのか、仕分けから収納の仕方まで順序がわかるようになっています。
大人になって洋服選びとクローゼットの整理に頭を悩ませている人には必読。
洋服選びがラクになり、毎朝コーディネートで悩む時間の節約になりそうです。
2016年7月9日に日本でレビュー済み
「シンプルベーシックなMy Styleのつくり方」「もっと心地いい暮らし―自分らしい収納スタイルのつくり方」が本当にすばらしくて、何度も何度も繰り返して読んでいます。服や収納について大きな気付きをくれたすばらしい著者さんです。なので今回の新刊はとても期待していました。著者のブログでも自信作!と書いてあったし…
でも、でも、これはひどい。
まず、前作と違って写真じゃなく、イラストが入ってる。
前作で写真では表現しきれなかった部分をイラストで詳細に紹介しているわけではない。挿絵というかイメージイラスト。
それも、スポーツウェアにくわえタバコのイラストがあったのにはびっくりです。いまどき、タバコを吸う女性のイラスト描くセンスって…イラストレーターさん何歳くらいの方なんだろう、どうして鈴木さん、その人のイラストにOK出したんだろう。
パラパラとめくって、このイラストが時々目にとびこんでくると、この本いつごろの本なんだろう、という古臭さがただよいます。古本屋さんにいるような気持ちになります。
ほかのイラストも、なんとなく挿し込まれているだけで、本文とリンクしてません。
内容については、前作ではきっちり書いてあった骨格スタイリングがなんか不思議な展開に???
骨格には3種類あって「それぞれ骨格別に似合う服がある」と書いておきながら、この本の後半にはどんな人でも必要な必需品リストみたいなことが書いてあって、矛盾してる…白いシャツ、みんな似合うんですか?シャツが似合わない人もいるって力説していらっしゃいませんでしたか。なんでこんな編集になってるの…。
内容そのものも、目新しいものはなく、前作2つを1つにまとめただけのような。
紙質も悪いし、文字が変に大きいのも安っぽい。
着こなしや収納へのワクワク感が出ません。
あんなにいい仕事して、あんなにいい本出してきて、自分のいい部分も悪い部分もさらけ出して、妥協も手抜きもしない人だから信頼していたのに、この本はがっかりです。
最近、お仕事いれすぎてちょっとお疲れ気味なのでしょうか。
鈴木さんに憧れている人もたくさんいると思います。
どうかどうか、前の鈴木さんに戻って、ていねいなきっちりしたいいお仕事なさってください。いつかお出しになる次作を楽しみにしています。
でも、でも、これはひどい。
まず、前作と違って写真じゃなく、イラストが入ってる。
前作で写真では表現しきれなかった部分をイラストで詳細に紹介しているわけではない。挿絵というかイメージイラスト。
それも、スポーツウェアにくわえタバコのイラストがあったのにはびっくりです。いまどき、タバコを吸う女性のイラスト描くセンスって…イラストレーターさん何歳くらいの方なんだろう、どうして鈴木さん、その人のイラストにOK出したんだろう。
パラパラとめくって、このイラストが時々目にとびこんでくると、この本いつごろの本なんだろう、という古臭さがただよいます。古本屋さんにいるような気持ちになります。
ほかのイラストも、なんとなく挿し込まれているだけで、本文とリンクしてません。
内容については、前作ではきっちり書いてあった骨格スタイリングがなんか不思議な展開に???
骨格には3種類あって「それぞれ骨格別に似合う服がある」と書いておきながら、この本の後半にはどんな人でも必要な必需品リストみたいなことが書いてあって、矛盾してる…白いシャツ、みんな似合うんですか?シャツが似合わない人もいるって力説していらっしゃいませんでしたか。なんでこんな編集になってるの…。
内容そのものも、目新しいものはなく、前作2つを1つにまとめただけのような。
紙質も悪いし、文字が変に大きいのも安っぽい。
着こなしや収納へのワクワク感が出ません。
あんなにいい仕事して、あんなにいい本出してきて、自分のいい部分も悪い部分もさらけ出して、妥協も手抜きもしない人だから信頼していたのに、この本はがっかりです。
最近、お仕事いれすぎてちょっとお疲れ気味なのでしょうか。
鈴木さんに憧れている人もたくさんいると思います。
どうかどうか、前の鈴木さんに戻って、ていねいなきっちりしたいいお仕事なさってください。いつかお出しになる次作を楽しみにしています。
2016年6月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
クローゼットオーガナイズの知識がない人には有効かもしれません。しかし、基礎をかじっている私としては、目新しい考え方は見当たらず…。実行あるのみだという気持ちは強くなりました
2016年7月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何度も読み返したくなります。
心の琴線に響く言葉に何度も「ハッ!」とし、バブル世代の私には「そーなんです!」と本に返事したくなるほど的を獲ていると思いました。
読んだ後はクローゼットを見直したくなる。おしゃれや人生の迷いや悩みから「ポンッ!」と背中を押してくれ、一歩前に出してくれる、勇気付けられる本でした。考えて着るコト。大人の女性に必要な知識でいっぱいです!
心の琴線に響く言葉に何度も「ハッ!」とし、バブル世代の私には「そーなんです!」と本に返事したくなるほど的を獲ていると思いました。
読んだ後はクローゼットを見直したくなる。おしゃれや人生の迷いや悩みから「ポンッ!」と背中を押してくれ、一歩前に出してくれる、勇気付けられる本でした。考えて着るコト。大人の女性に必要な知識でいっぱいです!
2016年6月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルから、「クローゼットと賢い?」と不思議な感じがしましたが、読んでみて腑に落ちました。一般的な収納本でもなく、おしゃれアイテムの指南書でもなく、新たなクローゼットの考え方を示してくれる本だと思います。SNSから流れてくるプチプラを安易に取り入れることのデメリットや、大人買いに対する警鐘も耳が痛いなあと自省しつつ、人生を豊かにする装いをかなえるクローゼットを作る考え方についてじっくり考えながら読み進めました。挿絵がほんの少しなのに、クローゼットと洋服の光景を想像しながら読んでしまい、読後は写真をずっと見てきたかのような印象が残りました。洋服を大切にしくなる、そして人生を大切にしたくなる本だと思いました。