不惑と言われる40歳を過ぎたら、
逆に今までよりも「どんな服を着ればいいんだろう」と、
戸惑うことが多くなった。
・・・そんな私には、目からウロコの1冊だった。
著者は10年以上、パリコレの最前列で取材をしていたということなので、
どんだけハイレベルな提案をされるかと思ったら、
庶民にも手が届くファッションの工夫を教えてくれていた。
もっとも読み応えあったのは、
Chapter4「大人のおしゃれは3パターンでいい」。
特にスカートとパンツの選び方はとても参考になり、
逆に、今までの買い方が間違っていたことに納得。
なぜ同じような体形で、似た服を着ているのに、
あの人はカッコよく見えるのだろう・・・、
と不思議に思うことがあったが、
服を選ぶときのサイズ感や、全体のバランスの取り方で、
これほど全体の印象が変わるのか、と初めて気づいた。
そして、意外と難しい小物(バック、アクセサリー、スカーフ、時計、サングラスなど)の選び方が、
端的にまとまっていて、これからの買い物の指標になる。
どこで何を買えばいいか、選択肢がありすぎて買い物がおっくうになっていたが、
どこを目指して何を買えばいいか、頭の中で整理できて、
この本は、季節の変わり目や、「着る服がない!」と焦った時に、
すぐに取り出せる場所に置いておきたい1冊だと感じた。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥158
中古品:
¥158

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に! 単行本(ソフトカバー) – 2018/4/21
山際 恵美子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,540","priceAmount":1540.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,540","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6qBGQf%2Bbt4nJ%2BRkFa1vkxoCBl6%2Fr1UcrxmgFxnEfKysH4v5RH0qgXbsMCIAmxamg1xAXZ02rfkaiE3herx1CC9SzAh4iD5ioho6y7%2Ffr8pL8xkgJEHdFQr3hMCFKSD3MZBfkr42wMY8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥158","priceAmount":158.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"158","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"6qBGQf%2Bbt4nJ%2BRkFa1vkxoCBl6%2Fr1Ucr1wGjgjGvHq4yxuG07d7fqzJsH7%2FYTC3OglFeN3%2Fox5a%2B68rVd3ua9Vyeh2VOa0T5ihADrK%2BlurrZD3mqZN%2FYGOK6SDw1D2XL%2BQxwdxuMs7v8lB5RYniVTxvLt1D05c92Vv3PUX8rYBJy7%2FPaa93XGA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
Amazon ベストセラー1位 (カテゴリ ファッション)
マガジンハウス「GINZA」元編集長が伝授!
「似合う服」がわからないあなたへ
2日でセミナー完売!
リピート率120%の
「山際メソッド」が書籍になりました!
大草直子さん推薦!
「山際さんの美意識、判断力、
そして審美眼には いつも感動し、憧れます」
■減らさなくてはいけないと思いながら、ちっとも減らない服
■たくさんあるのに、いつも同じ服で出かけている
■若いころから服の好みが変わらなくて困っている
【内容構成】
Chapter1 「おしゃれの引き算」レッスン
Chapter2 「買ってはいけない服」を知る
Chapter3 好き&似合う服はこれ! 「自分軸」スタイルの見つけ方
Chapter4 大人のおしゃれは「3パターン」でいい
Chapter5 おしゃれ上級者に見える「8:2の法則」
◎コーナーごとに「3割」減らす方法
◎コーディネートは靴から!
◎スカートは「あなたに似合う丈とシルエット」を探そう
◎二の腕が気になる人に最強の服とは?
◎「似合わないけど好きな色」の使い方
などなど
大げさではありません。
「服の断捨離」で人生は変わります!
さあ、この本を読んだ瞬間から、
素敵になるのはあなたです!
マガジンハウス「GINZA」元編集長が伝授!
「似合う服」がわからないあなたへ
2日でセミナー完売!
リピート率120%の
「山際メソッド」が書籍になりました!
大草直子さん推薦!
「山際さんの美意識、判断力、
そして審美眼には いつも感動し、憧れます」
■減らさなくてはいけないと思いながら、ちっとも減らない服
■たくさんあるのに、いつも同じ服で出かけている
■若いころから服の好みが変わらなくて困っている
【内容構成】
Chapter1 「おしゃれの引き算」レッスン
Chapter2 「買ってはいけない服」を知る
Chapter3 好き&似合う服はこれ! 「自分軸」スタイルの見つけ方
Chapter4 大人のおしゃれは「3パターン」でいい
Chapter5 おしゃれ上級者に見える「8:2の法則」
◎コーナーごとに「3割」減らす方法
◎コーディネートは靴から!
◎スカートは「あなたに似合う丈とシルエット」を探そう
◎二の腕が気になる人に最強の服とは?
◎「似合わないけど好きな色」の使い方
などなど
大げさではありません。
「服の断捨離」で人生は変わります!
さあ、この本を読んだ瞬間から、
素敵になるのはあなたです!
- 本の長さ160ページ
- 言語日本語
- 出版社大和書房
- 発売日2018/4/21
- 寸法18.8 x 13 x 2.5 cm
- ISBN-104479784209
- ISBN-13978-4479784203
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!
¥1,540¥1,540
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
¥1,650¥1,650
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
¥1,100¥1,100
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 大和書房 (2018/4/21)
- 発売日 : 2018/4/21
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 160ページ
- ISBN-10 : 4479784209
- ISBN-13 : 978-4479784203
- 寸法 : 18.8 x 13 x 2.5 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 232,172位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2021年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルに惹かれて購入しましたが、本を読むだけではなかなか実践は難しいです。
でも、少しでも近づけるように頑張りたいです。
でも、少しでも近づけるように頑張りたいです。
2019年5月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そして、ワクワクします。
着る服がない、着たい服がない
その時はときめく服を買ったはずなのに、
だけど、「これでいいか」で買って
結局出番を作ってあげられなかった服を着もあるな。。。
クローゼットを見るたびに
心のすみっこで感じていた小さなモヤモヤ
それを明確な言葉で言い当てられ
尚且つ端的にわかりやすく解決していってくれました
どの方法もシンプルかつ
それぞれの好みを尊重しつつ
プロならではの知恵を与えてくれる
実践するのが楽しみになるアドバイスばかりです
やることが多い、
考えなければいけないことが多い
あまり理論的になるとうっとなる私ですが
そんな気持ちにはまるでならず、
たのしそう!しかない読後感です
着る服がない、着たい服がない
その時はときめく服を買ったはずなのに、
だけど、「これでいいか」で買って
結局出番を作ってあげられなかった服を着もあるな。。。
クローゼットを見るたびに
心のすみっこで感じていた小さなモヤモヤ
それを明確な言葉で言い当てられ
尚且つ端的にわかりやすく解決していってくれました
どの方法もシンプルかつ
それぞれの好みを尊重しつつ
プロならではの知恵を与えてくれる
実践するのが楽しみになるアドバイスばかりです
やることが多い、
考えなければいけないことが多い
あまり理論的になるとうっとなる私ですが
そんな気持ちにはまるでならず、
たのしそう!しかない読後感です
2021年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本の内容は良いのですが、本の匂いが酷く手にも匂いがうつって手洗いするほど、新品を購入すべきだと思いました。
2018年5月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分の体型に合った好きなスタイルを決めたうえで、ワンシーズン3ヵ月を基本の3パターンで着回すようにすれば悩まずに済むようになるという考え方を教えてくれる本。
3パターンでいいと割り切るのには勇気がいりますが、大人になった今、今後は本当に気に入った上質な物を少しずつ揃えていかなければと肝に銘じました。
体型別の似合うアイテムや選び方などは簡単に触れられているだけなので、どんな服を選ぶかは自分で考えないといけない部分が大きいです。
そこは骨格診断やパーソナルカラーの本も参考にした方がいいかも。
その日のコーディネートは靴から決める、トップスよりボトムスを基本に考えるという指摘は目から鱗で、この点からワードローブを見直してみようと思います。
3パターンでいいと割り切るのには勇気がいりますが、大人になった今、今後は本当に気に入った上質な物を少しずつ揃えていかなければと肝に銘じました。
体型別の似合うアイテムや選び方などは簡単に触れられているだけなので、どんな服を選ぶかは自分で考えないといけない部分が大きいです。
そこは骨格診断やパーソナルカラーの本も参考にした方がいいかも。
その日のコーディネートは靴から決める、トップスよりボトムスを基本に考えるという指摘は目から鱗で、この点からワードローブを見直してみようと思います。
2018年7月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この手の本はかなり読んでいるほうなので、正直目新しいことは特になく、どこかで聞いたような話ばかりで、私には特に得ることがなかったかな、というのが感想です。
特に、タイトルの「服を捨てたら…」との内容はちょっと触れられている程度なので、タイトルと内容が一致していないと思いました。(断捨離の本ならもっといろいろあります。)また、実際のコーディネートも正直それほど素敵とは思えず…。なので、買わなくてもよかったかも、というのが正直なところです。
あと、ちょいちょい日本語の使い方がおかしなところがあり、それがとても気になってしまいました。(雑誌や書籍の編集者だったそうですが…。)
この手の本が初めて、という方なら参考になることがあるかもしれません。
特に、タイトルの「服を捨てたら…」との内容はちょっと触れられている程度なので、タイトルと内容が一致していないと思いました。(断捨離の本ならもっといろいろあります。)また、実際のコーディネートも正直それほど素敵とは思えず…。なので、買わなくてもよかったかも、というのが正直なところです。
あと、ちょいちょい日本語の使い方がおかしなところがあり、それがとても気になってしまいました。(雑誌や書籍の編集者だったそうですが…。)
この手の本が初めて、という方なら参考になることがあるかもしれません。
2020年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真を入れてもらう程、テンション上がるをですが、この実例は気持ちが上がるものではありませんでした。
あまり参考にしたいと思えるものもありませんでした。
あまり参考にしたいと思えるものもありませんでした。