これが明日のリアル。意思持つケータイがバディ!?WiZ×Production I.G×OLM×三池崇史最強のコラボレーションが生み出すVFXエンタテインメントがDVDで登場!晴れてエージェントに昇格したケイタ。それに呼応するかのようにセブンもまた新たな力を手にする。「グラインダー、スタンバイ!」毎回封入特典 作品解説書「セブンファイル04」(4P) 毎回映像特典 ケータイ捜査官7番外編「ケータイメカ大集合!」 【4話収録】■第10話「カウンター・アタック!」 悪質なウイルスがまん延しつつあるという情報をキャッチしたアンダーアンカー本部。そのウイルスの発信源はソフト開発会社のネットガーディアンであるということを突き止めたが、防壁が硬く止められないでいた。そこでケイタとセブンがその会社に直接潜りこむことに。セブンがメインサーバにアクセスした瞬間、逆にアンダーアンカーのサーバに攻撃を仕掛けてきた。このままではアンダーアンカーの情報が世界にばらまかれることになってしまう…。■第11話「サンキュー電撃作戦」 ケイタにもやっと給料が出た。さっそく銀行へ向かうケイタだったが、39円の残高を残し入ったばかりの給料が消えていた。家に帰るとお父さんも同じ事件にあっていた。フィシュシング詐欺だとわかったケイタはなんとかお金を取り戻そうと一人で犯人を突き止めようといつになく必死。ようやく辿り着いた先はいかにも怖そうな人達がたくさんいるネット極道のアジトだった。■第12話「地球最期の日(T_T)」 無事にエージェントの研修期間を終えたケイタ。大きな事件もなく退屈な毎日を送っていたある日、アンダーアンカー本部から緊急の呼び出しがかかる。本部に直行すると、そこにはいつもと全く違う服装をしたエージェントたちの姿が…。実はアンダーアンカーのもうひとつの顔は宇宙人と戦う組織であり、敵のUFOが大量に攻めてきたのだという。唖然とするケイタだが、有無も言わさずUFO迎撃システムに参加させられ…。 ■第13話「激震!グラインダー」 アンダーアンカー開発部の天才少年・森下が、新たなブーストフォン、グラインダーを開発。セブンを実験台にするが、負荷が多過ぎて倒れるセブン。ケイタはセブンを心配するが、ただのロボットとしか思っていない森下は実験のことにしか興味がなく、失敗の原因追及の為、すぐにパソコンの前に戻るのであった。