
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
嫌われものほど美しい: ゴキブリから寄生虫まで 単行本 – 1998/5/1
イルカはじつは意地悪で、ゴキブリはやさしい!? とかく見かけじゃわからない、生きものたちの意外に可憐で意外にしたたかな世界を案内する驚きの生物エッセイ。
- 本の長さ302ページ
- 言語日本語
- 出版社草思社
- 発売日1998/5/1
- ISBN-104794208197
- ISBN-13978-4794208194
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
イルカは意地悪で、ゴキブリはやさしい。とかく見かけだけじゃわからない、意外性あふれる生きものたちの世界を楽しく案内する。嫌われものほど美しい、驚きの生物エッセイ。
登録情報
- 出版社 : 草思社 (1998/5/1)
- 発売日 : 1998/5/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 302ページ
- ISBN-10 : 4794208197
- ISBN-13 : 978-4794208194
- Amazon 売れ筋ランキング: - 835,287位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,182位生物学 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイエンスライターが書いたこととタイトルに惹かれて読んでみた。視点や表現が面白く、どんどん読み進んでゆけた。読み終えるとものの味方が広がったように感じる楽しい内容だった。
2014年4月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中身が思っていたより、高尚でした、まだ完読してませんがなかなか面白いデス
2010年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
動物の行動についての雑学を、楽しく読みながら身につけられます。
時々、真実かどうか怪しい記述がありますが(シルバーバックの行動など)、力まずにスラスラ読めるところがいいです。
動物が好きなら、退屈しないです。
生きる目的を、生物学的に、シンプルに考えるのもありだな、と思いました。
時々、真実かどうか怪しい記述がありますが(シルバーバックの行動など)、力まずにスラスラ読めるところがいいです。
動物が好きなら、退屈しないです。
生きる目的を、生物学的に、シンプルに考えるのもありだな、と思いました。
2006年6月19日に日本でレビュー済み
邦題からはゲテモノエッセイのようだが、著者はニューヨークタイムズのサイエンスライターとのことで、内容はゲテモノの生態に限らず分子生物学や科学者のエピソードなど多彩で一つ一つが骨太である。サイエンス一色の難解さはなく、一般向けの優しい文章で最先端の生物学を伝えてくれる。
2002年8月16日に日本でレビュー済み
作者が専門の学者ではないためか、動物の生態を述べるだけではない暖かい視線が感じられた。忌み嫌われる動物の魅力を描くのもさることながら、エイズがいかに人間の愛の形をゆがめてしまったか、そしてまた自身の祖母が老いていく様を見守ったときのことを書く著者にはその優れた人間性を感じる。先日亡くなられたスティーブン・ジェイ・グールド博士についての生き生きした記述があるのも嬉しかった。