とても綺麗な状態でした。
15年以上ぶり?の船井幸雄氏の本を読めて、改めて納得する事が多かったです。
これからの世の中にもっともっと、この幸島のお猿さん達のように、人間も、人に優しく、良い行い良い思想が広がる事を願います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,800¥1,800 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: DAIJINGU BOOKS
新品:
¥1,800¥1,800 税込
ポイント: 18pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: DAIJINGU BOOKS
中古品: ¥334
中古品:
¥334

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「百匹目の猿現象」を起こそう!: 思いをひろげ、未来をつくる 単行本 – 2006/5/1
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,800","priceAmount":1800.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,800","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"v0edKpoWOZguEZIRQzm5NfaSBGTf4EX66hxNIQXyBbUNtdeDc899rZ%2FKDY%2Fprb3XFS43uCU4TwlWwRC893GFghIIUWDAlhQgA01t1sT3ce2l4YNcsGhZl%2FdyMDT9Ev077bgUYALiOTZzMJwwIsvPpSZE2GmzNs0ktAk8jA4GenUbZHJ8%2Bs9A%2BH7hLVjvXsjr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥334","priceAmount":334.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"334","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"v0edKpoWOZguEZIRQzm5NfaSBGTf4EX60zfNj1sGrtERXAZmxTltAPTTLSZ2osQ2%2F%2B9YTmEKcDLB1pN3QPdLlqN2faMsNdAXQmxHg4AXmc8CerYz4meR1OHBXkrGqLDYjltLx7UVBzTaPiAqvxRQyvLTJOvISm%2FoxAjgJi0Gdj8%2BqA%2FvROaZgDvMnZARQZdF","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ191ページ
- 言語日本語
- 出版社サンマーク出版
- 発売日2006/5/1
- ISBN-104763196731
- ISBN-13978-4763196736
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1933年、大阪府生まれ。1956年、京都大学農学部農林経済学科を卒業。日本マネジメント協会の経営コンサルタント、理事などを経て、1970年に (株)日本マーケティングセンターを設立。1985年、同社を(株)船井総合研究所に社名変更。1988年、経営コンサルタント会社として世界ではじめて 株式を上場(現在、同社は東証、大証の一部上場会社)。同社の社長、会長を経て、2003年に同社の役員を退任。現在、(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『「聖書の暗号」の大事なポイント すばらしい「ミロクの世」はこのようにして創られる』(ISBN-10:4905027047)が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
8グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コンサルティングの世界では、船井幸雄氏こそ頂点である、とあるコンサルタントの方に聞かされました。この本は、その船井氏の文章と赤池キョウコさんの挿絵(嵌めこみ漫画)で構成されています。多くの人に伝えようという意図が感じられましたし、すっと入ってくるとても良い本だと思います。著者の仰る「百匹目の猿現象」で世界をよくしよう、という主張はある意味、きわどいものです。オカルトの誹りを受けたこともあると書かれています。猿の世界だけでなく、人間の世界でも良く似た現象があるのではないかと思っています。例えば、龍、ドラゴンの伝説。神話。黄金伝説。酒、煙草などの習慣。交流があったとは思えないような場所で共通したものが良く見つかります。科学的証明のなされていないものを説明しようとすると、オカルトと言われかねない言い方をしなければならないときがあります。敢えてそれを承知で呼びかけを行う著者の姿勢には心を動かされました。一人ひとりの良い行動を実践して、社会や世界をよくしてゆく起点になろう、という趣旨は、掛け値なしで「そのとおり」だと思います。
2009年7月13日に日本でレビュー済み
「百匹目の猿現象」について知りたくて、船井幸雄さんの本をはじめて読みましたが、書いてあることが全体的にいちいち共感できることで、もっと早くにこの人の本を読んでいればよかったなと思いました。名前は以前から知っていたのに、アヤシイ人?かと思っていました。世の中をよい方向に変えていくために、ひとりでもできることがある、一人ひとりが変わっていくことで、よいこと・正統なことであればなおさら、世の中に波及させていくことができる、ということで、自分の心の持ち方・行動が周りに及ぼす影響は小さくはないのだと前向きな気持ちになれました。