この本には音声合成ソフトの話とかblenderモデリングの製作行程とか動画編集・投稿のポイントとかも書いてあるので参考には一応なる。
ただ、1番のポイントはやはりVtuberのインタビュー。ページ数が多いのでファンであれば満足できるだろう。
私は楽しめたので買って良かったと思っている
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,100¥1,100 税込
ポイント: 66pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥90
中古品:
¥90

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
バーチャルYouTuberはじめてみる 単行本 – 2018/4/17
スタジオ・ハードデラックス
(編集)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,100","priceAmount":1100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zni75Ecar9YQP0qBDLfM9AUZghnH6BIY8qFYjEeopb4nzZtslPIPRusIpF41Bb6ZERES27B%2BJAQDuksCaNxNDIYIAtFiB%2B0ikLdTPfLpudouVWviVx6xGRmerO4sWfPVZwfnENfqDEQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥90","priceAmount":90.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"90","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"zni75Ecar9YQP0qBDLfM9AUZghnH6BIYd%2F9lhkKDBtIX6u1tFz2v%2FQm5iJDev558QqunnOijogRvu8HfW0sR7UQsaXLz4ghDepIEXocbnT2SRY%2BQlmUVScOMUtyx3EYjzksZtJQqeoZDtvjA%2Fiz6WGWCJn%2FlJ%2F49oy5Cg1xvyAxHBnO5Q1uSJQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
話題のバーチャルYouTuberがはじめられる一冊。人気バーチャルYouTuberたちの紹介、動画の作り方などを丁寧に解説。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社河出書房新社
- 発売日2018/4/17
- 寸法15 x 1 x 21 cm
- ISBN-104309286739
- ISBN-13978-4309286730
よく一緒に購入されている商品

対象商品: バーチャルYouTuberはじめてみる
¥1,100¥1,100
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
¥2,640¥2,640
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り9点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
アニメ-ション、特撮ドラマなどのサブカルチャー、マンガやイラスト技法、コスプレなどのビジュアルアート、ボーカロイド、SNSなどのネットカルチャーを得意とする企画・編集・デザイン事務所。
登録情報
- 出版社 : 河出書房新社 (2018/4/17)
- 発売日 : 2018/4/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 128ページ
- ISBN-10 : 4309286739
- ISBN-13 : 978-4309286730
- 寸法 : 15 x 1 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 404,134位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 41,742位趣味・実用
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

当社:スタジオ・ハードデラックス株式会社は、SF&ファンタジー映画、アニメ-ション、特撮ドラマ、レトロカルチャーなどのサブカルチャー、マンガやイラスト技法、コスプレ、写真撮影などのビジュアルアート、ボーカロイド、FLASH、SNSなどのネットカルヤーを得意とする企画・編集・デザイン事務所です。
その前身となった株式会社スタジオ・ハード(1981-2002)は、ゲームブックやゲーム攻略本の専門編集プロダクションとして、かつて2000タイトルを超える関連書籍を手掛けました。また『遊☆戯☆王』のカードゲームシステムの考案なども手掛けています。ただし、現在、ゲーム関連の書籍はデザインのみ参加しています。
編著者グループとして「少年の夢」をテーマとし、現在、過去、未来において無限に広がる「こどもの想像力」を広げるための書籍、雑誌、映像のメディアデザインを展開しています。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年4月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全126ページの本なのですが、半分以上がバーチャルYouTuberのインタビューです。
バーチャルYouTuberのはじめ方を知りたくて買いましたが、参考にはなりませんでした。
4~16ページ:『バーチャルYouTuber紹介』
フルカラーでバーチャルYouTuber達の簡単な紹介が載っています。
18~80ページ:『バーチャルYouTuberインタビュー』
インタビュー内容は、思い入れのある動画や拘っている点、好きな食べ物や趣味等です。
一人あたり、1~8ページ程。
技術的なことには殆ど触れられていません。
81~94ページ:『バーチャルYouTuber楽しみ方』
「YouTubeを見てみる」「生放送を見てみる」といった基本的な内容でした。
95~123ページ:『バーチャルYouTuberはじめ方』
帯にも「実際に作ってみた」とあったので、モデルの作成部分に期待していました。
しかし、ページが少ないこともあって、ネットで調べた情報の方が詳しいくらいでした。
具体的には、
「live2Dアバターの作り方」:2ページ
「3Dキャラクターを作る」:6ページ
「3Dモデルを動かす」:2ページ
モデルに関しては、これだけです。
124~127ページ:『技術者インタビュー』
のらきゃっとプロデューサーさんと、のじゃロリ狐娘プロデューサーさんのインタビューです。
好きなバーチャルYouTuberのインタビュー目的なら、インタビュー箇所は比較的充実しているので、アリ…かもしれません。
ただ、これからバーチャルYouTuberを作ってみたいという方には、本書はおすすめ出来ません。
私は、買ってしまったことを少し後悔しています。この本どうしよう…。
バーチャルYouTuberのはじめ方を知りたくて買いましたが、参考にはなりませんでした。
4~16ページ:『バーチャルYouTuber紹介』
フルカラーでバーチャルYouTuber達の簡単な紹介が載っています。
18~80ページ:『バーチャルYouTuberインタビュー』
インタビュー内容は、思い入れのある動画や拘っている点、好きな食べ物や趣味等です。
一人あたり、1~8ページ程。
技術的なことには殆ど触れられていません。
81~94ページ:『バーチャルYouTuber楽しみ方』
「YouTubeを見てみる」「生放送を見てみる」といった基本的な内容でした。
95~123ページ:『バーチャルYouTuberはじめ方』
帯にも「実際に作ってみた」とあったので、モデルの作成部分に期待していました。
しかし、ページが少ないこともあって、ネットで調べた情報の方が詳しいくらいでした。
具体的には、
「live2Dアバターの作り方」:2ページ
「3Dキャラクターを作る」:6ページ
「3Dモデルを動かす」:2ページ
モデルに関しては、これだけです。
124~127ページ:『技術者インタビュー』
のらきゃっとプロデューサーさんと、のじゃロリ狐娘プロデューサーさんのインタビューです。
好きなバーチャルYouTuberのインタビュー目的なら、インタビュー箇所は比較的充実しているので、アリ…かもしれません。
ただ、これからバーチャルYouTuberを作ってみたいという方には、本書はおすすめ出来ません。
私は、買ってしまったことを少し後悔しています。この本どうしよう…。
2023年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
VTuberをやってみたいと思い購入、VTuberを始めるために必要な情報が書いてあると思ったらあんまり書いてなくて残念でした。
2018年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
思っていたよりフルカラーのページが少なく各バーチャルYouTuberの紹介のみ
インタビューページ等は単色カラーページとなっています。
青と緑の単色カラーなので若干見辛い白黒で良かったのではないでしょうか。
注意点としては表紙に出ているバーチャルYouTuber全員のインタビューは掲載されてないということでしょうか
しかし現状バーチャルYouTuber単体を取り扱いしている書籍はないと思うので買う価値はあるかなと
インタビューページ等は単色カラーページとなっています。
青と緑の単色カラーなので若干見辛い白黒で良かったのではないでしょうか。
注意点としては表紙に出ているバーチャルYouTuber全員のインタビューは掲載されてないということでしょうか
しかし現状バーチャルYouTuber単体を取り扱いしている書籍はないと思うので買う価値はあるかなと
2019年2月18日に日本でレビュー済み
何も知らない所から
Vtuberを始めようとしている者です。
Vtuberさん達の
インタビューを通じて、
Vtuberになる為の
必要な機材の全体図、要点、
Vtuberとして活動していく為の
視聴者への向き合い方や、
心構え等を知る事ができました。
Vtuberになるための
索引のような役割にできる本だと思います。私は買って良かったと思っています。
Vtuberを始めようとしている者です。
Vtuberさん達の
インタビューを通じて、
Vtuberになる為の
必要な機材の全体図、要点、
Vtuberとして活動していく為の
視聴者への向き合い方や、
心構え等を知る事ができました。
Vtuberになるための
索引のような役割にできる本だと思います。私は買って良かったと思っています。
2021年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
バーチャルユーチューバーの紹介ばかりでら【はじめ方】は数ページしかなく役に立たない
2018年4月20日に日本でレビュー済み
インタビューに関しては好きなvtuberさん達のお話を色々聞けて楽しめました。ファンブックとして割り切って楽しむ分にはオススメです。
ただ他の方も言われてますが「バーチャルYoutuberになりたい人が学ぶ本」という点ではとてもじゃないですが高評価出来ないですね…技術面に対するページが少なすぎます。
その場で手に取った人でも分かるようにタイトルというものがあるわけで、タイトルと内容が食い違っているなら低評価されるのは当然のことかと思います。
ただ他の方も言われてますが「バーチャルYoutuberになりたい人が学ぶ本」という点ではとてもじゃないですが高評価出来ないですね…技術面に対するページが少なすぎます。
その場で手に取った人でも分かるようにタイトルというものがあるわけで、タイトルと内容が食い違っているなら低評価されるのは当然のことかと思います。
2018年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙に載っているほとんどのVtuberのファンなので購入しました。
Vtuberの好物等、初公開の設定も多く書いてあるのでファンなら買って損はありません。
ただ、ときのそらとげんげんへのインタビューは無いのでそらともと愚かな人類のみんなは注意です。
フルカラーは紹介のみ。ノラネコPとねこますさんのインタビューは対談ではありません。
「バーチャルYoutuber」といってもやっている事(特に個人勢)は千差万別です。
始める上で、「何やったら良いか分からないけど先人が何をしているか手っ取り早く見たい」
と考えている人ならこの本は「はじめてみる」上で役立つと思います。
技術勢のインタビューはとても興味を惹かれたので2冊目があるならば技術勢特集を期待しています。
Vtuberの好物等、初公開の設定も多く書いてあるのでファンなら買って損はありません。
ただ、ときのそらとげんげんへのインタビューは無いのでそらともと愚かな人類のみんなは注意です。
フルカラーは紹介のみ。ノラネコPとねこますさんのインタビューは対談ではありません。
「バーチャルYoutuber」といってもやっている事(特に個人勢)は千差万別です。
始める上で、「何やったら良いか分からないけど先人が何をしているか手っ取り早く見たい」
と考えている人ならこの本は「はじめてみる」上で役立つと思います。
技術勢のインタビューはとても興味を惹かれたので2冊目があるならば技術勢特集を期待しています。