プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 73pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥1,210¥1,210 税込
ポイント: 73pt
(6%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥470
中古品:
¥470

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
からすのてんぷらやさん (かこさとしおはなしのほん) ハードカバー – 2013/5/14
かこ さとし
(著, イラスト)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cm4tk9q0jMUHXo34R5E1CWv9ZRPyYBOvKmKGNFJEPCzbEBz6GYqTUStFFZBYEncccIuacfcT8GkvKmriJuWP81xRwMK0mSAFz3IqhaNtLoP5M5bYOk%2F8GdOClMtQzI9CwVSuFx1%2BJdQ%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥470","priceAmount":470.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"470","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cm4tk9q0jMUHXo34R5E1CWv9ZRPyYBOvzdM0TbUASd2iSAs%2BGDSspqTGeNuNm7EEnh4k9l%2BinYEjOnXibQJ8pFLJ3MXiVPlCyl6zJX4uVVGOy2T%2FMnc4LMwfOaho9cAOzwNMmxmB%2BJdvyM7nYePiPa7dpcTEWUEnN7cmEgUntSt%2BPpsYn1MfkQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
ロングセラー絵本『からすのパンやさん』のつづきのお話。レモンさんは火事になったてんぷらやさんの再建のお手伝いに一生懸命!
- 本の長さ32ページ
- 言語日本語
- 出版社偕成社
- 発売日2013/5/14
- ISBN-104032062307
- ISBN-13978-4032062304
よく一緒に購入されている商品

対象商品: からすのてんぷらやさん (かこさとしおはなしのほん)
¥1,210¥1,210
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
¥1,210¥1,210
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り15点(入荷予定あり)
¥1,210¥1,210
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り17点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
かこさとし
1926年福井県武生に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年会社を退社した後は、児童文化と児童問題の研究のかたわら、テレビのニュースキャスター、大学講師、海外での教育実践活動などに従事。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上。主な作品に「かこさとしおはなしのほん」シリーズ『ピラミッド』『うつくしい絵』(偕成社)、「だるまちゃん」シリーズ『かわ』『海』『とこちゃんはどこ』『万里の長城』(福音館書店)、「かこさとしからだの本」シリーズ(童心社)、『伝承遊び考』「こどもの行事 しぜんと生活」シリーズ(小峰書店)などがある。1963年サンケイ児童出版文化賞大賞、2008年菊池寛賞受賞、2009年日本化学会特別功労賞、神奈川文化賞、2011年越前市文化功労賞、2012年東燃ゼネラル児童文化賞などを受賞する。
1926年福井県武生に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年会社を退社した後は、児童文化と児童問題の研究のかたわら、テレビのニュースキャスター、大学講師、海外での教育実践活動などに従事。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上。主な作品に「かこさとしおはなしのほん」シリーズ『ピラミッド』『うつくしい絵』(偕成社)、「だるまちゃん」シリーズ『かわ』『海』『とこちゃんはどこ』『万里の長城』(福音館書店)、「かこさとしからだの本」シリーズ(童心社)、『伝承遊び考』「こどもの行事 しぜんと生活」シリーズ(小峰書店)などがある。1963年サンケイ児童出版文化賞大賞、2008年菊池寛賞受賞、2009年日本化学会特別功労賞、神奈川文化賞、2011年越前市文化功労賞、2012年東燃ゼネラル児童文化賞などを受賞する。
登録情報
- 出版社 : 偕成社 (2013/5/14)
- 発売日 : 2013/5/14
- 言語 : 日本語
- ハードカバー : 32ページ
- ISBN-10 : 4032062307
- ISBN-13 : 978-4032062304
- Amazon 売れ筋ランキング: - 17,493位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても気に入りました。子供もよろこんでいます。
2021年2月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズを一冊ずつ孫にプレゼントしています。喜んでいます。
2018年12月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
愛と友情のお話。お料理好きの娘にも勉強になります。最後またまた結婚式。やっぱりテンポが良い!
2014年4月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
作り方の説明に、思わず「ほほう。」と思ってしまいました。終盤、レモンさんの隣でびっくりしているオモチくんの表情に、オモチくんの気持ちやなんかを想像して楽しんでしまいました。
2013年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
子供の頃大好きだったからすのパンやさん。
どれも心がほっとする面白さです*
沢山の食べ物の絵にも心が躍ります♪
どれも心がほっとする面白さです*
沢山の食べ物の絵にも心が躍ります♪
2013年11月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
からすの・・・シリーズを全部読んでいる兄弟に、トランプを贈りました。喜ばれました。
2013年11月7日に日本でレビュー済み
かこさとしさんの絵本が大好きな子ども達。
『からすのパンやさん』は特に好きなようで、新作4つもすべて買い揃えました。
この『てんぷらやさん』は波乱の幕開け。
でもみんなで助け合い、ラッキーも続いて最後はハッピーエンドです。
作者あとがきが心にしみます。
てんぷらやフライの作り方、極意が楽しくわかりやすく書いてあるのはとてもいいですね。
子ども達も料理に興味津々です。
ただ、「やさいのからあげ」ってふつうは粉をつけて揚げますよね?
作中に出てくる料理はどう考えても野菜の素揚げではないかと…。
読み聞かせるたびにそこだけモヤモヤしてしまいます。
で、ちょっとネットなど見ていましたら、衣をつけずに揚げるのも「空揚げ」のうちに入るようで。
「空揚げ」なのか「唐揚げ」なのかとか、からあげと一口に言っても結構深いなぁ〜なんて勉強になりました。
『からすのパンやさん』は特に好きなようで、新作4つもすべて買い揃えました。
この『てんぷらやさん』は波乱の幕開け。
でもみんなで助け合い、ラッキーも続いて最後はハッピーエンドです。
作者あとがきが心にしみます。
てんぷらやフライの作り方、極意が楽しくわかりやすく書いてあるのはとてもいいですね。
子ども達も料理に興味津々です。
ただ、「やさいのからあげ」ってふつうは粉をつけて揚げますよね?
作中に出てくる料理はどう考えても野菜の素揚げではないかと…。
読み聞かせるたびにそこだけモヤモヤしてしまいます。
で、ちょっとネットなど見ていましたら、衣をつけずに揚げるのも「空揚げ」のうちに入るようで。
「空揚げ」なのか「唐揚げ」なのかとか、からあげと一口に言っても結構深いなぁ〜なんて勉強になりました。