横田真由子さんの3冊目の著書、今回もあっと言う間に読み終わりました!庶民の私には程遠いテーマばかりの気がしてましたがお金との向き合い方、良いものを見極めれば生活が豊かになる、人間関係にも紐付くのだと教えられました!
独身時代に読んでいたら自分磨きにもう少し時間もお金もかけられたかもと少し悔しいきもちにもなりましたw
自由でキラキラした自分に近づく為に今からできる事をはじめてみようと思いました。いつも気づかされることばかりです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,980¥1,980 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon 販売者: まごころネットストア
新品:
¥1,980¥1,980 税込
無料お届け日:
4月5日 金曜日
発送元: Amazon
販売者: まごころネットストア
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なぜか運がよくて愛される人は 財布をふたつ持っている 単行本 – 2017/6/13
横田 真由子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,980","priceAmount":1980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BFQV5r0RXDB6O43k5VqzqnZEhzXB9qgmF8KSxa2UfpuU5kgsB3S7%2B0wCFjMM9oFct0z%2Fe0jchRnV%2BReR4UcZuDzYHLD%2F3%2F14Mpljh%2Fcgv5C4a%2B6XoIxLlxKEFPGvBtWrPBJf6C1eCYchF%2BCLSGlAArsfbfdAZfEE0G1ZI%2F5DY9Nf90VVQL%2F3%2FaixzijXSlZP","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"%2BFQV5r0RXDB6O43k5VqzqnZEhzXB9qgm1djSGoPW3%2B1F7YV3vqAfl2vCyn8NjHWIn0NMeRVyI8f7YfsRpJzabMIDM9%2BeSw4rDa%2B9gaorvYfdeSx910Luhv8w%2FAZyySCNpCR9M%2BRyGpVvOekr289os5lfrhmoP52xtY84AGyVncNOY3W9Aa7DGA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
元GUCCIのトップセールスウーマンにして、現在はキャリアコンサルタントである著者が、
これまでに出会った有名ブランドの顧客である「強運体質」で「愛される、お金持ち」であることが当たり前の人たちの、
見た目、考え方、立ち居振る舞い、お金との付き合い方を紹介します。
これまでに出会った有名ブランドの顧客である「強運体質」で「愛される、お金持ち」であることが当たり前の人たちの、
見た目、考え方、立ち居振る舞い、お金との付き合い方を紹介します。
- 本の長さ204ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2017/6/13
- 寸法13 x 1.8 x 18.8 cm
- ISBN-104800273234
- ISBN-13978-4800273239
よく一緒に購入されている商品

対象商品: なぜか運がよくて愛される人は 財布をふたつ持っている
¥1,980¥1,980
最短で4月5日 金曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,060¥1,060
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,540¥1,540
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

横田真由子(よこた・まゆこ)
ミニマムリッチコンサルタント/オフィスファーレ代表
株式会社ケリングジャパン(旧GUCCI JAPAN)販売スタッフとして有名人やVIP客の担当となり、3年で店長に昇格。顧客獲得数No.1となる。
VIP客のもの選びに女性としての優雅な生き方を学び、独自の「大人エレガンス」を実践する契機となる。
2004年、英語の「Do」と同義語のイタリア語「Fare」を屋号に、「オフィスファーレ」を設立。
ものをただ使い捨てるのではなく、選んだものを大切に手入れしながら愛し抜く姿勢に、真の豊かさを感じ、
「上質なものを少しだけ持つ人生」=「ミニマムリッチライフ」を提唱、セミナー、講演、執筆活動を行う。
著書は『本当に必要なものはすべて「小さなバッグ」が教えてくれる』『すてきな靴が一歩ふみ出す自信をくれる』
『本当に必要なことはすべて「ひとりの時間」が教えてくれる』(クロスメディア・パブリッシング)など、累計10万部。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
財布をふたつ持っている、とはそういうことなんですね。
内容は著者が高級ブティックの販売員として出会ったお金持ちのお客さん方とのやり取りです。
30分ほどでサラッと読めます。
豊かな暮らしや、立ち振舞、余裕のある暮らしを送るにはお金が大事だと再認識しました。
内容は著者が高級ブティックの販売員として出会ったお金持ちのお客さん方とのやり取りです。
30分ほどでサラッと読めます。
豊かな暮らしや、立ち振舞、余裕のある暮らしを送るにはお金が大事だと再認識しました。
2017年6月16日に日本でレビュー済み
本屋さんで目に付き 啓発本ばかり買っても…⁈と思いながら サクッと読めそうなので 買っちゃいました。
この手の本 中々心に残らなかったり
途中でつまらなくて 読まなくなったり
するのですが 簡単で面白いので
あっという間に 読めましたよ!
グッチの顧客の方々から 学ばれたことを
書かれていますが
もちろん 元々 財力があって 恵まれた人達だから 素直だったり 愛される。
当たり前と言えば当たり前じゃん。
と思ってしまうのですが
今回 そういう 妬みや嫉妬といった
ネガティヴな感情はわかず
味方によっては すぐに読み終えるので
チープな内容と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
そういう感じにはならなかったのは
著者のハッキリ 言い切った文章
明るいイメージが湧き上がってきたから
でしょうか?
物に限らず 大切なものを見極め 選択する。
人生を自分で プロデュースする。
目の前が明るくなり
元気になれる本でした。
この手の本 中々心に残らなかったり
途中でつまらなくて 読まなくなったり
するのですが 簡単で面白いので
あっという間に 読めましたよ!
グッチの顧客の方々から 学ばれたことを
書かれていますが
もちろん 元々 財力があって 恵まれた人達だから 素直だったり 愛される。
当たり前と言えば当たり前じゃん。
と思ってしまうのですが
今回 そういう 妬みや嫉妬といった
ネガティヴな感情はわかず
味方によっては すぐに読み終えるので
チープな内容と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
そういう感じにはならなかったのは
著者のハッキリ 言い切った文章
明るいイメージが湧き上がってきたから
でしょうか?
物に限らず 大切なものを見極め 選択する。
人生を自分で プロデュースする。
目の前が明るくなり
元気になれる本でした。
2017年6月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
お財布の話だけではなく、上品な女性になるための秘訣がふんだんに書かれています。私は子どもがいますが、ついつい子どもを言い訳にして日々の生活が雑になっていたので・・・ハッとすることが多くありました。お母さんが上品になったら、子どもだってうれしいはず。子どもにも上品な感じに育ってほしい思うし、少しずつ改善していきたいなと思います!
2019年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本には、ブラントショップの販売員として経験した筆者の視点で、お金持ちで育ちの良い女性の、好み・服装・髪型・持ち物や、振る舞いが書かれていた。
読み進めていくうちに、私の勝手な予想で、筆者がお金持ちと親密になり特別に得た情報等、濃いエピソードが出てくるだろうと期待したが、どこまで読んでも彼女視点で、エピソードもそうなので、内容が薄く感じた。
オシャレが好きで、お金持ちを装いたい人は、読むとためになるのかな?
読み進めていくうちに、私の勝手な予想で、筆者がお金持ちと親密になり特別に得た情報等、濃いエピソードが出てくるだろうと期待したが、どこまで読んでも彼女視点で、エピソードもそうなので、内容が薄く感じた。
オシャレが好きで、お金持ちを装いたい人は、読むとためになるのかな?
2017年10月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
タイトルの内容が想像してたのと違いました(笑)使いやすさでした。
2017年6月12日に日本でレビュー済み
【本書の紹介】
本書は有名ブランド「GUCCI(グッチ)」で顧客獲得数NO.1の店長をつとめていた経歴をもつ著者が、エレガントなお客様から学んだ数々の「愛されるお金持ち」になるためのノウハウを教えてくれる一冊。
紹介されているノウハウはすべて誰にでもできる考え方や方法に落とし込んで教えてくれるため、実践しやすいものばかり。
自分の考え方や行動を洗練させてエレガントになりたい人は必読の一冊です。
【本書を読んだ感想】
・GUCCIに頻繁に足を運んでいる「愛されるお金持ち」はどのような精神や考え方を持っているのかを学ぶことができます。
具体的には、
・どのような価値観でお金を使っているのか?
・どのような気持ちで人と接しているのか?
・どのようなセンスでファッションを選んでいるのか?
・どのようにして自信を得て生きているのか?
など。
・著者はブランド「GUCCI」で働いていたこともあり、愛されるお金持ちたちのファッションコーディネートに関してはとても詳しく書かれています。
「高価なもの」をそろえるのではなく、自分を引き立てる服の選び方を教えてくれるので、服選びに自信がないという人でも今後の助けになるでしょう。
・エレガントな人は、お金があるからエレガントなのではなく、心が豊かだからエレガントなのだと気づかされました。
心が豊かだと、人への心づかい、感謝、尊敬が自然とできるようになります。
そして人からも尊敬されるようになり、お金が集まってくるという好循環をつくり出すことができているのです。
生きる上で何よりも大切な心を育成する方法と精神も学ぶこともできました。
・本書で紹介されているノウハウはお金持ちでなくてはできないことは一切書かれていません。
ごく一般的な人が実践できるようなものばかりです。
・読んでいるとエレガントな「愛されるお金持ち」への憧れが心の底からワクワクと湧いてきます。
文章も洗練されていてとても読みやすくなっており、わたしは一気に読み終えてしまいました。
・自分の生活を、あるいは自分自身をエレガントにしたいと考えているなら、是非手に取ってみてください。
本書は有名ブランド「GUCCI(グッチ)」で顧客獲得数NO.1の店長をつとめていた経歴をもつ著者が、エレガントなお客様から学んだ数々の「愛されるお金持ち」になるためのノウハウを教えてくれる一冊。
紹介されているノウハウはすべて誰にでもできる考え方や方法に落とし込んで教えてくれるため、実践しやすいものばかり。
自分の考え方や行動を洗練させてエレガントになりたい人は必読の一冊です。
【本書を読んだ感想】
・GUCCIに頻繁に足を運んでいる「愛されるお金持ち」はどのような精神や考え方を持っているのかを学ぶことができます。
具体的には、
・どのような価値観でお金を使っているのか?
・どのような気持ちで人と接しているのか?
・どのようなセンスでファッションを選んでいるのか?
・どのようにして自信を得て生きているのか?
など。
・著者はブランド「GUCCI」で働いていたこともあり、愛されるお金持ちたちのファッションコーディネートに関してはとても詳しく書かれています。
「高価なもの」をそろえるのではなく、自分を引き立てる服の選び方を教えてくれるので、服選びに自信がないという人でも今後の助けになるでしょう。
・エレガントな人は、お金があるからエレガントなのではなく、心が豊かだからエレガントなのだと気づかされました。
心が豊かだと、人への心づかい、感謝、尊敬が自然とできるようになります。
そして人からも尊敬されるようになり、お金が集まってくるという好循環をつくり出すことができているのです。
生きる上で何よりも大切な心を育成する方法と精神も学ぶこともできました。
・本書で紹介されているノウハウはお金持ちでなくてはできないことは一切書かれていません。
ごく一般的な人が実践できるようなものばかりです。
・読んでいるとエレガントな「愛されるお金持ち」への憧れが心の底からワクワクと湧いてきます。
文章も洗練されていてとても読みやすくなっており、わたしは一気に読み終えてしまいました。
・自分の生活を、あるいは自分自身をエレガントにしたいと考えているなら、是非手に取ってみてください。