最初聴いたときは、ん?と思いましたが、繰り返し聴いているうちにだんだん良くなってきました。何といっても声がかわいいのでほたるさんが歌ってる感じで良いです。
これからもがんばってくださいね!応援してます!
ただMUSIC VIDEOとメイキング、なんでBlu-rayで出してくれないのかなー?メイキングも結構長くて内容良いのにもったいないです。可愛く撮れているのにほんともったいなーい!Blu-rayなら★5つでした。
ブロマイドは可愛かったです。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
OH MY シュガーフィーリング! ! <初回限定盤>
¥1,800 ¥1,800 税込
よく一緒に購入されている商品

対象商品: OH MY シュガーフィーリング! ! <初回限定盤>
¥1,800¥1,800
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,680¥1,680
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
曲目リスト
ディスク: 1
1 | OH MY シュガーフィーリング!! |
2 | セピア色 |
3 | OH MY シュガーフィーリング!! (Instrumental) |
4 | セピア色 (Instrumental) |
ディスク: 2
1 | OH MY シュガーフィーリング!! (MUSIC VIDEO) |
2 | OH MY シュガーフィーリング!! (MUSIC VIDEO MAKING) |
商品の説明
内容紹介
竹達彩奈 記念すべき10thシングルはTVアニメ「だがしかし2」OP主題歌!
●人気声優「竹達彩奈」による、記念すべき10thシングル!
●表題曲には、自身もヒロイン「枝垂ほたる」役で出演する、TVアニメ「だがしかし2」のOP主題歌
を収録!
●初回限定盤特典DVDには、表題曲MVに加え、メイキング映像を収録!
[特殊内容/特典]
■初回限定盤特典DVD
「OH MY シュガーフィーリング!!」MUSIC VIDEO
「OH MY シュガーフィーリング!!」MUSIC VIDEO MAKING
[発売元]
ポニーキャニオン
メディア掲載レビューほか
人気声優・竹達彩奈による、記念すべき通算10枚目のシングル!表題曲には、自身もヒロイン“枝垂ほたる”役で出演する、TVアニメ『だがしかし2』のOP主題歌を収録! (C)RS
登録情報
- 梱包サイズ : 14 x 12.4 x 1 cm; 100 g
- メーカー : ポニーキャニオン
- EAN : 4988013488496
- 時間 : 19 分
- レーベル : ポニーキャニオン
- ASIN : B076ZLHZM7
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 303,676位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 24,952位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
イメージ付きのレビュー

4 星
なんでー!
最初聴いたときは、ん?と思いましたが、繰り返し聴いているうちにだんだん良くなってきました。何といっても声がかわいいのでほたるさんが歌ってる感じで良いです。これからもがんばってくださいね!応援してます!ただMUSIC VIDEOとメイキング、なんでBlu-rayで出してくれないのかなー?メイキングも結構長くて内容良いのにもったいないです。可愛く撮れているのにほんともったいなーい!Blu-rayなら★5つでした。ブロマイドは可愛かったです。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入

最初聴いたときは、ん?と思いましたが、繰り返し聴いているうちにだんだん良くなってきました。何といっても声がかわいいのでほたるさんが歌ってる感じで良いです。
これからもがんばってくださいね!応援してます!
ただMUSIC VIDEOとメイキング、なんでBlu-rayで出してくれないのかなー?メイキングも結構長くて内容良いのにもったいないです。可愛く撮れているのにほんともったいなーい!Blu-rayなら★5つでした。
ブロマイドは可愛かったです。
これからもがんばってくださいね!応援してます!
ただMUSIC VIDEOとメイキング、なんでBlu-rayで出してくれないのかなー?メイキングも結構長くて内容良いのにもったいないです。可愛く撮れているのにほんともったいなーい!Blu-rayなら★5つでした。
ブロマイドは可愛かったです。
このレビューの画像

2023年12月9日に日本でレビュー済み
元々はカップリングの「セピア色」目当てで入手し聴いてみたが、さすがは提供した奥華子の世界をしっとりと竹達嬢が歌い上げており、かつて1stアルバムに収録された奥による提供曲「HIKARI」に通じるものを感じた。この2曲とも奥もセルフカヴァーしており、いずれも拝聴したが竹達嬢のオリジナルも奥版に負けていない。
一方の表題曲はかなりハジけたイメージ。しばしば歌詞の「sugar feelin'」が「シロップ入り」とか「白feelin'」のようにも聞こえるが、こういうハイテンションなポップス曲を聞くのはずいぶん久しぶりのように思う。
一方の表題曲はかなりハジけたイメージ。しばしば歌詞の「sugar feelin'」が「シロップ入り」とか「白feelin'」のようにも聞こえるが、こういうハイテンションなポップス曲を聞くのはずいぶん久しぶりのように思う。
2018年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「OH MY シュガーフィーリング!!」:「シュガーフィーリング」の連呼が疾走するお菓子姫のラブソング。歌いこなす竹達さんもさることながら、ギターとバス以外の音と編曲を担当された大久保薫さんの腕前に、聞く側は翻弄されてしまいます。Instrumentalを聞くと特にそう思います。
「セピア色」:オルゴールのような切ない音に始まる別れの歌。色々大変な自分をそっと支えてくれた彼と別れる時の歌。卒業とかで離ればなれになるのかな。可愛らしく可憐な方の竹達さんです。竹達さんが好きな奥華子さんの曲で良かったね。淡々と思いを歌い上げるピアノ演奏と編曲担当の小林俊太郎氏が作り上げている音楽世界なのかな。
「OH MY シュガーフィーリング!! MUSIC VIDEO」:可愛い振り付けの竹達さんは見所ですが、姫のアニメキャラが超キュート。2次元の姫は、お菓子の誘惑に抵抗しながらウェイトトレーニングとランニングで20日後のパーティーに向けたダイエットを決行中。挫けそうになった姫のもとへなんとカロリーQueenから救いの手が送られてくるところはshort versionにはありません。
「OH MY シュガーフィーリング!! MUSIC VIDEO MAKING」:竹達さんが10時間ぐらいかけてMVのための撮影をしている様子がわかります。NGも含め、あやちファンには垂涎の映像でしょう。でも、あの撮影をどう加工してあんなPOPなMVに完成させるのかは謎です。
「セピア色」:オルゴールのような切ない音に始まる別れの歌。色々大変な自分をそっと支えてくれた彼と別れる時の歌。卒業とかで離ればなれになるのかな。可愛らしく可憐な方の竹達さんです。竹達さんが好きな奥華子さんの曲で良かったね。淡々と思いを歌い上げるピアノ演奏と編曲担当の小林俊太郎氏が作り上げている音楽世界なのかな。
「OH MY シュガーフィーリング!! MUSIC VIDEO」:可愛い振り付けの竹達さんは見所ですが、姫のアニメキャラが超キュート。2次元の姫は、お菓子の誘惑に抵抗しながらウェイトトレーニングとランニングで20日後のパーティーに向けたダイエットを決行中。挫けそうになった姫のもとへなんとカロリーQueenから救いの手が送られてくるところはshort versionにはありません。
「OH MY シュガーフィーリング!! MUSIC VIDEO MAKING」:竹達さんが10時間ぐらいかけてMVのための撮影をしている様子がわかります。NGも含め、あやちファンには垂涎の映像でしょう。でも、あの撮影をどう加工してあんなPOPなMVに完成させるのかは謎です。
2018年1月30日に日本でレビュー済み
シュガーフィーリングはタイトル通りとにかくシュガーフィーリングという単語がぐるぐるぐるぐる
沢山出てくるのですが、途中ワルツ調になったりサビのメロディも違ったりしていて遊び心があって
何度聴いても飽きのこない中毒性の強いポップでキュートな一曲になっています。
c/wの「セピア色」はピアノ伴奏と竹達さんの澄んだ歌声がとても綺麗で切ない別れのバラード曲です。
後半にある竹達さんのコーラス?が個人的には好きです。
特典DVDにはMVとシングルとしては初のMVメイキング(約11分)が収録されています。
MVはお部屋で服を選んだりお菓子を食べたり踊ったり、アニメパートがあったりと盛りだくさんで
楽しい内容になっています。また後半には8枚目シングル「Hey!カロリーQueen」のアレがチラッと登場します!
メイキングは最初と最後に簡単なインタビューとメッセージがあったり、ダンスもじっくり拝見できます。
沢山出てくるのですが、途中ワルツ調になったりサビのメロディも違ったりしていて遊び心があって
何度聴いても飽きのこない中毒性の強いポップでキュートな一曲になっています。
c/wの「セピア色」はピアノ伴奏と竹達さんの澄んだ歌声がとても綺麗で切ない別れのバラード曲です。
後半にある竹達さんのコーラス?が個人的には好きです。
特典DVDにはMVとシングルとしては初のMVメイキング(約11分)が収録されています。
MVはお部屋で服を選んだりお菓子を食べたり踊ったり、アニメパートがあったりと盛りだくさんで
楽しい内容になっています。また後半には8枚目シングル「Hey!カロリーQueen」のアレがチラッと登場します!
メイキングは最初と最後に簡単なインタビューとメッセージがあったり、ダンスもじっくり拝見できます。