新品:
¥7,980 税込
無料お届け日: 4月4日 木曜日
発送元: Amazon
販売者: アマゾンゲーム
無料配送4月4日 木曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 4月3日 水曜日にお届け(1 時間 24 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
在庫あり。 在庫状況について
¥7,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥7,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
無料配送 4月5日-7日にお届け
詳細を見る
通常2~3日以内に発送します。 在庫状況について
¥7,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥7,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ! が販売、発送します。
こちらからもご購入いただけます
追加されました
¥7,980
詳細
発売元: ゲームスタジオ
発売元: ゲームスタジオ
(106件の評価)
過去12か月間で100%が肯定的
残り15点 ご注文はお早めに
配送料 また、  返品ポリシー

ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX - Switch

プラットフォーム : Nintendo Switch
CEROレーティング: 12才以上対象
5つ星のうち4.2 244

¥7,980 税込
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
通常版
ソフトのみ
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥7,980","priceAmount":7980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"7,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gVO0ev7DKha6oakWc64QV84jg0RlrQ8iOXsPlvgjMjyh0fgfccmT5aia5Y6l1lnzV%2FtJQ4lTgeG1XrgFwpW7%2FPiPUISNJD1pQRCxFf7FjeqvO5nN6ysJbN9XQjbW6XvItJn14Pdj9STQe8SItuZ08OeP2mHFwqvEsOI%2B%2BG1pTp8Im8HgEPAV7Lv%2BXDD8OROh","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥5,336","priceAmount":5336.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"5,336","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"gVO0ev7DKha6oakWc64QV84jg0RlrQ8iSKtN24IClHddx7Aw9ehUoRlXMXjDU6V40iBOfnqXthM7J%2F6ZFpNrl%2Bv5ySmjdSJU0fASUbWsQA1IAwdxaueLuapOv3BiCyTh1Yle3rWf2VO3KVsv0qXwOKStHMAv5CSvPpiMucahtXDSoXpCoCiual03X24LpTUr","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

  • “Nintendo Switch"でパワーUP! 「ゼルダ無双」シリーズ“全部入り"の究極版登場! !
  • 「ゼルダ無双」(Wii U)、「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」(ニンテンドー3DS)、そしてすべての追加コンテンツを収録した完全版がNintendo Switchで登場。
  • リンクやゼルダ、ガノンドロフなど「ゼルダの伝説」シリーズお馴染みのキャラクターが多数登場し、ハイラル大陸を舞台に一騎当千の爽快アクションがお楽しみいただけます。
  • また、Nintendo Switch向けに完全チューニング。 フルHDで展開する迫力あるバトルやマイフェアリーの3D化などグラフィックも大きく進化。 Nintendo Switchならではのおすそわけプレイなど新たな魅力も加わり、「ゼルダ無双」をプレイしていない方だけでなく、シリーズ経験者もあらためて楽しんでいただける作品です。

CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック

よく一緒に購入されている商品

¥7,980
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、アマゾンゲームが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
Nintendo Switch
+
¥6,473
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
Nintendo Switch
+
¥4,980
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
この商品は、ネットショップ「NEXT東海」が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
Nintendo Switch
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 年齢対象 ‏ : ‎ 12才以上対象
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 16.8 x 10.4 x 1.2 cm; 60 g
  • 発売日 ‏ : ‎ 2018/3/22
  • ASIN ‏ : ‎ B078Y3FRZJ
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ HAC-P-AKUTA
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.2 244

商品の説明

型番 : HAC-P-AKUTA

(C)Nintendo (C)コーエーテクモゲームス All rights reserved. Licensed by Nintendo

対応モード:TVモード、テーブルモード、携帯モード
対応言語:日本語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字)


メーカーによる説明

Nintendo Switchで『ゼルダ無双』を遊び尽くす。

リンクやゼルダ、ガノンドロフなど「ゼルダの伝説」シリーズお馴染みのキャラクターが多数登場。ハイラル王国を舞台にあなたの好きなキャラクターで爽快アクションが楽しめる。

全部入りの究極版。 Wii U版、ニンテンドー3DS版、そして追加コンテンツと、シリーズのすべてを詰め込んだ「ゼルダ無双」

総勢29名のプレイアブルキャラクター

シリーズすべてのモードがプレイ可能

追加パックも完全収録

Nintendo Switch向けに完全チューニング。 仕様の追加やバランス調整を行いNintendo Switch向けにグラフィックと遊びを最適化

フルHDによる迫力あるバトル

2画面分割のおすそわけプレイ

マイフェアリーも3D化

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』コラボレーション

リンクとゼルダには「ブレス オブ ザ ワイルド風」衣装を新規で追加

特定の情報をお探しですか?

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
244グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
努力なくして無双はない
4 星
努力なくして無双はない
18/06/17お詫び。以前は「おすそわけプレイ非対応」と書いていましたが、横持ちのJoy-Conを認識している時だけ操作設定が表示されるシステムでした。ゲーム起動時か本体ホームメニュー→コントローラ→持ち方/順番を変えるにてSL/SRボタンを同時押しすれば片側ずつでも協力プレイができます。すみませんでした任天堂の「ゼルダの伝説」のキャラクターを使って、コーエーテクモゲームスが開発したアクションゲーム。公式サイトのジャンルが「アクション」だが、好きなキャラを育てて一騎当千に仕立てられるのが特徴なので(レベルアップやアイテムの収集により能力を上げたり、攻撃手段を増やしたり、衣装を変えたりできる。 ただし敵側もバトルによって強さが異なる。高難度では非常に能力が高いキャラが同時に何体も現れたり のけぞり無効や高速移動などのスキルが与えられていたり、バトル自体に制限ルールが課されていたりする)実際はハック&スラッシュRPGに趣きが近く、数百時間も遊べる仕組みがある。1回のバトルは3~20分程度。本作は過去に発売されたWii U版、Newニンテンドー3DS版の内容を統合したうえで一部グラフィックの強化やレベルデザインの見直し、バグの修正などがされている。また前2作が追加コンテンツの購入で更に数千円かかることを考慮すると、廉価版としての役割も担っている。タイトルのDXは、同じく上位機種でのマイナーチェンジだった「ゼルダの伝説 夢をみる島DX」からだろうか本家ゼルダの伝説はどちらかといえばマイペースにあちこちを冒険するのが楽しいゲームだがゼルダ無双は時間内の任務達成を目指し閉ざされた戦場を走り回るゲームで、もぐら叩きのように常に忙しい。基本的に一対多での戦いになるうえ、操作キャラがやられなくても自軍の敗北条件を満たせばゲームオーバー。味方総大将(このキャラが倒されたり計略で撤退すると、問答無用で敗北になる)は弱すぎて足を引っ張りハイラル隊長は敵の時だけやる気を出す……第三勢力のコッコ(鶏)はへたな魔物よりも強烈に邪魔をする。優先的に倒したい敵が大技を繰り出して隙を見せたが、周りの敵からも攻撃されて手が出せない(本作にもL注目システムはあるが、ロックオンした敵を中心に視界が回るようになるだけ。 敵は愚かな代わりに硬直やゲージなどを無視して攻撃できるため、こちらは逃げながら戦うのが基本で 安易に注目すると周囲が見えずかえって危ない場合も多い。注目対象の切り替えも煩わしい。 左右スティックでの方向調整や、ZLボタンの防御で視界を正面にリセットすることも重要になってくる)なんとか間に合いそうだと思いながらボス達と戦っていると、増援が現れて遠方の自陣がめちゃくちゃに……そうした嫌がらせの数々を乗り越え、ご褒美のアイテムを手に入れることにやりがいを見出せるか。簡単なバトルで延々暴れ続けるつもりでもなければ、どちらかといえばストレスが溜まるゲームではあるが厳しめな分だけ成長も実感できるので、キャラを気に入ることができれば暫くは飽きないだろうと思うコンプリートを目指して苦しいバトルを何百回も繰り返すのは、賑やかな見た目に反して孤独を感じやすくアナウンスに急かされるうちにパニックに陥ったり、続けるのが嫌になってしまうこともあるかもしれない(至急、〇〇せよ!!とまくしたてる割に表示が遅く、言われた時には既に敵の作戦が完了間近だったり 複数のアナウンスや台詞で順番待ちになってしまい、砦の制圧などがいつまでも処理されなかったりする)おすそわけプレイにも対応しているので、できれば投げ出す前に協力プレイも試すことをおすすめしたい。1人でもバトル中の流れを覚えて、倒す敵部隊の選別や砦の制圧時期などの攻略パターンを作ってしまうか文字通り無双できる程に操作キャラを育てまくればクリアしていけるが、2人ならもっと捗ることだろう。ちなみにWiiU版は1Pがゲームパッドの画面を使う方式で、3DS版は1人専用だったため(縦幅が狭くなってしまうのは賛否あるだろうが)2人で同じ画面を見ながら遊べるのはSwitch版が初となるゼルダの伝説に似せている部分としては、キャラクターのグラフィックがよくできているのは勿論だがハート(体力)や魔力ゲージを管理しながらの戦闘、バクダンやフックショットなどを使っての宝探し黄金のスタルチュラ退治でクスリビンが改良されるなど、ゲームシステムに影響を与えているものもある。カプコンが開発したゼルダの伝説(GBCやGBAのシリーズ)のキャラクターは登場しないものの「アチチの実」や「サッサの実」などのふしぎの木の実は、3DS版からのアイテムとして採用されている。遊び心地は別物でも、あらゆるところにゼルダ要素を取り入れて上手くまとめたのが素晴らしいと思う私自身は主にSwitchの携帯モードで遊んでいるが、暫く続けていると地形のグラフィックが乱れ始めたり(段差がちらつく、兵士や草が宙に浮く、屋内に雲、ビーモスの頭がずれる、坂道での衝突判定が狂うなど)メニュー画面の切り替え時にエラーが発生して強制終了するなどのトラブルが起こることを確認している(特にマイフェアリーを閉じる時に起こりやすいが、偶にバトル中のポーズ解除からエラーになることも…… 幸い頻繁にオートセーブされるため、データの損失は最大でも1バトル分。これを些事として許せるかどうか)携帯モードはバッテリーの持ちも悪いうえ、画面右上のミニマップの記号が判別しづらい難点もあるのでなるべくならNintendo Switchドックに繋いで、時間を置く場合ソフトを終了させたほうが無難かもしれない。テレビモードではフレームレートが向上して、より滑らかな動きを楽しめる特典もあるもし何かしらのamiiboフィギュアを持っているなら、タイトル画面でRボタンを押して読み込ませると1日につき最大5体(同じamiiboでは1日1回)まで、プレゼントを受け取ることができる。通常はルピー(お金)、敵が落とす素材アイテム、誰かの武器からランダムで選ばれるがゼルダの伝説シリーズのamiiboを読みこませた場合は、そのキャラの武器が必ず当たる特典がある。運次第ではあるが、まだ弱いキャラを無理やり使いながら役に立つ武器の出現を粘る苦労や倒しにくい敵のレア素材を待って同じバトルを繰り返す手間が省ける可能性もあるので(意地悪にも、たったの1ルピーしかもらえない大はずれまで用意されているが……損をすることはない)例えばマリオやスプラトゥーンのようなamiiboしか持っていなくても、有用なシステムと言えるだろう。なおマイフェアリーの友好度を一定量上げることでも、同じようにランダムなプレゼントがもらえる。これは友好度が既に100でも問題なく、一気に上げても複数のプレゼントを用意してくれるのでフェアリーフードはなるべく貯めこんで、要求された時にまとめて与えるのが得策かと思う。武器だった場合はその妖精と同じ属性で、封印を解除した最高レベルのものから選ばれる
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年8月3日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみAmazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2022年1月16日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみAmazonで購入
2023年11月30日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみ
2021年9月10日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみAmazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年9月6日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみ
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2019年1月8日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみAmazonで購入
98人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2018年3月25日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみAmazonで購入
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2020年5月18日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: 通常版版: ソフトのみAmazonで購入
45人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート